トマトいろいろ
トスカーナバイオレット
黄ミニトマト
スノーホワイト
グリーンミニトマト

桃太郎
ピッコラカナリア
アイコ

昨日は京都二条の
マルシェノグチさんで「菜時記」
まぁ、とにかく
たくさんの種類のトマトを
食べさせていただきました。
ということで
備忘録として
ブログを書いてます(汗)
そして昨日は
トマトを使ったお料理
ということで
“フライドグリーントマト”を
いただきました。
★ 作り方 ★

1、青トマトを切る

2、薄力粉とパン粉をつけて
オリーブオイルで揚げる

3、出来上がり
未成熟のトマトが手に入ったら
お試しアレ!
そんなトマトは
水分を補充し、渇きを収めてくれたり(生津止渇)
食欲を高め、消化を促進してくれたり(健胃消食)
身体にこもった熱を収めてくれたりと(解暑清熱)
なんともこの時期には
ありがたい食材。
美味しくいただいて
この夏も健やかに。
来月の「菜時記」は7/16(土)
テーマは「胃腸のケア」ということで
オクラ・モロヘイヤ・ツルムラサキなど
ネバネバ系でお届けする予定です。
ご興味ございましたらぜひ。
http://www.maruche-noguchi.jp/
────────────────────────────────
★ ゆらねの主な予定
6/25(土) 星と五行のお茶会(火星編)
6/25(土) ERIOのカード会
7/03(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
7/04(月) 暦と養生@knocksさん
7/08(金) 麹作りと甘酒の会
7/09(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘
7/12(火) 芳香推拿研究会「むくみ」
7/16(土) 菜時記@マルシェノグチさん
★ どこへでもお伺いします
整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
お話会や講座など希望される方
どうぞお氣軽にお声掛けください。
内容・料金等は応相談。
最低開催人数は3名様より。
まずは お問い合わせ ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
推拿とレイキ ゆらね
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
tel 075-621-7611(不定休)
url http://www.yurane-seitai.com
────────────────────────────────
黄ミニトマト
スノーホワイト
グリーンミニトマト

桃太郎
ピッコラカナリア
アイコ

昨日は京都二条の
マルシェノグチさんで「菜時記」
まぁ、とにかく
たくさんの種類のトマトを
食べさせていただきました。
ということで
備忘録として
ブログを書いてます(汗)
そして昨日は
トマトを使ったお料理
ということで
“フライドグリーントマト”を
いただきました。
★ 作り方 ★

1、青トマトを切る

2、薄力粉とパン粉をつけて
オリーブオイルで揚げる

3、出来上がり
未成熟のトマトが手に入ったら
お試しアレ!
そんなトマトは
水分を補充し、渇きを収めてくれたり(生津止渇)
食欲を高め、消化を促進してくれたり(健胃消食)
身体にこもった熱を収めてくれたりと(解暑清熱)
なんともこの時期には
ありがたい食材。
美味しくいただいて
この夏も健やかに。
来月の「菜時記」は7/16(土)
テーマは「胃腸のケア」ということで
オクラ・モロヘイヤ・ツルムラサキなど
ネバネバ系でお届けする予定です。
ご興味ございましたらぜひ。
http://www.maruche-noguchi.jp/
────────────────────────────────
★ ゆらねの主な予定
6/25(土) 星と五行のお茶会(火星編)
6/25(土) ERIOのカード会
7/03(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
7/04(月) 暦と養生@knocksさん
7/08(金) 麹作りと甘酒の会
7/09(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘
7/12(火) 芳香推拿研究会「むくみ」
7/16(土) 菜時記@マルシェノグチさん
★ どこへでもお伺いします
整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
お話会や講座など希望される方
どうぞお氣軽にお声掛けください。
内容・料金等は応相談。
最低開催人数は3名様より。
まずは お問い合わせ ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
推拿とレイキ ゆらね
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
tel 075-621-7611(不定休)
url http://www.yurane-seitai.com
────────────────────────────────
| ホーム |