りんごもぎ2015
先週末の休みを利用し
今年も福島飯坂の菊田農園さんへ
りんごをもぎに行ってきました。
(去年の様子)
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-758.html

今年も樹がきしまんばかりに
びっしりたわわに実っておりました。
(二本の樹から846個でした)

本当は一週間前に
収穫を予定していたのですが
菊田さんより
「もう一週間待て!」とのご助言があり
いつまでも待つわと日程をずらし・・・
その甲斐あって
中味はもちろん蜜たっぷり。

葉も若干黄色づいた頃がよいそうで。
現地の紅葉は
すでに終わってました。

今年のりんごの印象は「大きい」

収穫後は形や大きさを分別
パッキングし、それぞれ
一口オーナーさんの元へ配送しました。

作業終了後
傷ものや箱に入りきらなかった
りんごたちをオーナーのゆだまさん
(http://tips.tayutau.co/?eid=126)
より譲り受けました。

サロンにおいてますんで
りんご好きの方はどうぞ!
美味いよ~♪

好きでいっぱい食べたいけど
冷えが氣になる方は
大熱を生んでくれる
シナモン(肉桂)と一緒にどうぞ。
では今週もよろしくお願いします。
────────────────────────────────
★ ゆらねの主な予定
12/03(木) 冬の養生ワーク大雪編 「足腰を大切に」
12/12(土) 推拿とレイキの勉強会&忘年会
★ 冬の養生ワーク
隔週木曜10:30~11:30
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-821.html
★ 暦とカラダのお話会
11/28(土) ウィークエンドハウスさん(枚方市)
12/02(水) ぽこあぽこピアノ教室さん(奈良・新大宮)
12/05(土) レコッコレさん(大阪本町)
12/19(土) マルシェノグチさん(京都二条)
整体・養生・陰陽五行・ツボのことなど
お話会や講座の内容等は応相談。最低開催人数は3名様より。
どこへでもお伺いします。
お氣軽に お問い合わせ ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
推拿とレイキ ゆらね
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
tel 075-621-7611(不定休)
url http://www.yurane-seitai.com
────────────────────────────────
今年も福島飯坂の菊田農園さんへ
りんごをもぎに行ってきました。
(去年の様子)
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-758.html

今年も樹がきしまんばかりに
びっしりたわわに実っておりました。
(二本の樹から846個でした)

本当は一週間前に
収穫を予定していたのですが
菊田さんより
「もう一週間待て!」とのご助言があり
いつまでも待つわと日程をずらし・・・
その甲斐あって
中味はもちろん蜜たっぷり。

葉も若干黄色づいた頃がよいそうで。
現地の紅葉は
すでに終わってました。

今年のりんごの印象は「大きい」

収穫後は形や大きさを分別
パッキングし、それぞれ
一口オーナーさんの元へ配送しました。

作業終了後
傷ものや箱に入りきらなかった
りんごたちをオーナーのゆだまさん
(http://tips.tayutau.co/?eid=126)
より譲り受けました。

サロンにおいてますんで
りんご好きの方はどうぞ!
美味いよ~♪

好きでいっぱい食べたいけど
冷えが氣になる方は
大熱を生んでくれる
シナモン(肉桂)と一緒にどうぞ。
では今週もよろしくお願いします。
────────────────────────────────
★ ゆらねの主な予定
12/03(木) 冬の養生ワーク大雪編 「足腰を大切に」
12/12(土) 推拿とレイキの勉強会&忘年会
★ 冬の養生ワーク
隔週木曜10:30~11:30
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-821.html
★ 暦とカラダのお話会
11/28(土) ウィークエンドハウスさん(枚方市)
12/02(水) ぽこあぽこピアノ教室さん(奈良・新大宮)
12/05(土) レコッコレさん(大阪本町)
12/19(土) マルシェノグチさん(京都二条)
整体・養生・陰陽五行・ツボのことなど
お話会や講座の内容等は応相談。最低開催人数は3名様より。
どこへでもお伺いします。
お氣軽に お問い合わせ ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
推拿とレイキ ゆらね
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
tel 075-621-7611(不定休)
url http://www.yurane-seitai.com
────────────────────────────────
トラックバック
トラックバック URL
今年もりんごをもぎとって来ました
日々の気づきを共有しよう!! 2015/11/24(火) 23:26
日々の気づきを共有しよう!! 2015/11/24(火) 23:26
昨年に引き続き、「ゆだまりんごもぎとり隊」に参加し、福島県飯坂までりんごをもぎに行って来ました。 今年は前日より福島県入りして、昔ながらの風情が残る飯坂温泉「ほりえや旅館」に宿泊。 夜は街に繰り出し、ご当地グルメ「円盤餃子」を囲んでの宴となりました。 ニンニク多めでボリュームのある餃子で、明日のもぎとり作業に向けスタミナを補給しました。 翌朝は9時すぎにりんご園に入り、いよいよりんご狩り。 ... [続きを読む]
| ホーム |