fc2ブログ
ゆらねのね
推拿とレイキ、時々占い・・・
DATE: 2015/06/16(火)   CATEGORY:
ゆらね的養生暦 皐月号
皐月とは「さ苗月」が語源という説があります。

「さ」とは田の神様を表す言葉。
田の神様が依代とされるのが
「桜(さ+くら)」だったり

田植えをする若い女性のことを
「早乙女(さ+おとめ)」と呼んだり。


本来「五月晴れ」というのは
梅雨の合間に晴れた日のことで
「五月雨」は「さみだれ(さ+水垂れ)」で
長雨のこと。

そんな言葉を想うと
旧暦がよく似合いますね。

2015061601.jpg


* ゆらね的養生暦 皐月号 *
http://www.yurane-seitai.com/20150616c.pdf

旧暦皐月は仲夏。
陽のピークを向かえます。

カラダもココロも
外へ外へと開放していきましょう。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 6/16(火) 芳香推拿研究会 心・小腸編
 6/18(木) はじめての気功体験
 6/19(金) ジャズダンスレッスン
 6/30(火) ゆらね10th anniversary

 ★ 暦とカラダのお話会

 6/20(土) マルシェノグチさん(京都二条)
 7/11(土) レコッコレさん(大阪本町)

 ★ 夏の養生ワーク

 朝の部 隔週木曜10:30~11:30
 夜の部 隔週火曜18:30~19:30

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

 整体・養生・暦・占いなどに関するイベント・ワークショップ・出張など
 お氣軽に お問い合わせ ください。

────────────────────────────────

コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
Copyright © ゆらねのね. all rights reserved.