fc2ブログ
ゆらねのね
推拿とレイキ、時々占い・・・
DATE: 2014/09/04(木)   CATEGORY: ワークショップ
あれこれな質問内容
今週末開催の「神社あれこれ質問会

参加予定の方に質問事項を聞いて
ざっくりまとめたものを
先週御香宮神社の宮司さんにお渡ししてきました。


以下、主なあれこれな質問内容です。

神社はどういう場所なの?何をする場所?
・神様をまつるって具体的にどういうふうにするの?
・他の国との共通点はありますか?(アニミズム)

神道の考えから来てる言い伝えとかジンクスってあるの?
神道を日常で実践するには?(きっといいにちがいない)
・儀式の動きの意味合いを知りたい(例えばお祓い)

神社ごとにいろいろしきたりとか教えとかあるけどだれが決めたの?
神社の教えとかってだいたい基本ベースは一緒なの?
・宇宙と神って神道ではどういう扱い?(宇宙がよく出てくる)

・よく出てくる言葉について知りたい(ミタマとかムスビ)
神道でいう魂って何?
・死生観とかあるの?死んだらどうなるの?輪廻転生とかはあるの?

・こうしたら幸せに生きれますよ的な教えやガイドはないの?
・八百万の神はみんな平等?一番偉いとかあるの?

2014090401.jpg

時間的にひとつひとつ答えていただくことは
無理だと思うのですが、上記の質問内容を踏まえ
ざっくりとお話ししていただけるのではないか?と
楽しみにしています。


神社あれこれ質問会

日時 9月7日(日)14:00~16:00
場所 御香宮神社(参加費は無料)

質問せず、ただ聞いてたいって方でも参加OKです。
ご興味ある方は一緒にどうぞ。

ご予約・お問い合わせはゆらねまで。

───────────────────◆ 自然に添って、暮らすこと ◆

 ★ ゆらねの主な予定

 9/07(日) 神社あれこれ質問会@御香宮神社
 9/13(土) 太極拳同好会
 9/16(火) 養生プチ講座 白露編 「呼吸を整えよう」
 9/23(火) 秋分の日にメディスンホイールを巡る旅
 10/29(水) 旧暦とカラダのお話し会@綴喜郡

 詳しくは http://www.yurane-seitai.com

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

 整体や養生、暦などに関するイベント・ワークショップ・コラボなど
 こちらまでお氣軽に お問い合わせ ください

────────────────────────────────

コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
Copyright © ゆらねのね. all rights reserved.