風邪の侵入を、首巻きでブロック!
日中、お日様が
照ってらっしゃるときは
汗ばむ陽氣で
陰(かげ)ってたり
風が吹いたり
今日のような雨降りだと
ちょっとひんやり感じたりと
体感的にも
まだまだ
陰陽入り混じる
今日この頃。
そんな時に
重宝するのが
ストールや
スカーフといった
首巻き。
首元には
「風池(ふうち)」
「風府(ふうふ)」
「風門(ふうもん)」といった
風の漢字が付くツボが
集まっています。
これらは
風の邪が侵入する場所
とも考えられており

その風邪(ふうじゃ)の
侵入を防ぐアイテムとして
役立つのが首巻きです。
先日の
「暦とカラダのお話会」の一部を
UPしました。
仲春の養生の
参考になりましたら
幸いです。
↓↓
* 風邪(ふうじゃ)の侵入を、首巻きでブロック! *
次回は4/25(火)14時より
テーマは
五節句と晩春の養生です
https://note.com/yurane/n/n00374ec11774
ご興味ございましたら、ぜひ。
今週もありがとうございました。
ではよい週末を。
#旧暦 #仲春の養生
#暦とカラダのお話会
#推拿とレイキゆらね
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
4/13(木)ツボの勉強会(ワンちゃん編)
3/15(土)出張推拿@マルシェノグチさん
4/16(日)活き活きマルシェ@いっ福cafeさん
4/20(木)暦とカラダのお話会@梅小路
4/25(火)暦とカラダのお話会@Zoom
4/26(水)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
5/5(金)推拿復習会
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
照ってらっしゃるときは
汗ばむ陽氣で
陰(かげ)ってたり
風が吹いたり
今日のような雨降りだと
ちょっとひんやり感じたりと
体感的にも
まだまだ
陰陽入り混じる
今日この頃。
そんな時に
重宝するのが
ストールや
スカーフといった
首巻き。
首元には
「風池(ふうち)」
「風府(ふうふ)」
「風門(ふうもん)」といった
風の漢字が付くツボが
集まっています。
これらは
風の邪が侵入する場所
とも考えられており

その風邪(ふうじゃ)の
侵入を防ぐアイテムとして
役立つのが首巻きです。
先日の
「暦とカラダのお話会」の一部を
UPしました。
仲春の養生の
参考になりましたら
幸いです。
↓↓
* 風邪(ふうじゃ)の侵入を、首巻きでブロック! *
次回は4/25(火)14時より
テーマは
五節句と晩春の養生です
https://note.com/yurane/n/n00374ec11774
ご興味ございましたら、ぜひ。
今週もありがとうございました。
ではよい週末を。
#旧暦 #仲春の養生
#暦とカラダのお話会
#推拿とレイキゆらね
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
4/13(木)ツボの勉強会(ワンちゃん編)
3/15(土)出張推拿@マルシェノグチさん
4/16(日)活き活きマルシェ@いっ福cafeさん
4/20(木)暦とカラダのお話会@梅小路
4/25(火)暦とカラダのお話会@Zoom
4/26(水)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
5/5(金)推拿復習会
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
| ホーム |