fc2ブログ
ゆらねのね
推拿とレイキ、時々占い・・・
DATE: 2020/05/07(木)   CATEGORY: 推拿
百会やな
先日、生徒さんから

「私は例年
この季節に起こりがちな
目眩が来ずにすんでいるので

レイキや推拿のおかげだと
感じています」

というLINE
送られてきました。嬉。



過去のブログを振り返っても
この時季に「めまい」について
書くことも多く

季節的なものも
大きく影響する症状であるかと。



目眩(めまい)と言えば

今月の養生雑記に掲載した
太衝(たいしょう)や
https://www.yurane-seitai.com/20200423c.pdf

百会(ひゃくえ)などが
よく使われます。



ということで
今回の「すいなスタンプのトリセツ(※)」は
百会について



その名の通り
数多(あまた)の経絡が
交会するツボで

日常の様々なシーンで使える
とっても便利なツボです。



例えば、、、

「あたまが
ふらっ~として、、、」

というLINEに、ポンっ!!



晩春から初夏にかけて
よく耳にする症状のひとつである
目眩(めまい

特に、耳鳴りを伴うような方に
百会はよく使われます。




また

「花粉症で、グズグズやわ」

というLINEにも、ポンっ!!



鼻水、鼻づまりに
百会は◎




他にも、

「旦那ずっと家おって
ほんまに、もーっ!!てなる時あるわ」

という時にも、ポンっ!!



百会
鎮静作用がありますので
自然とアルカイックスマイルに。



そして

「僕、実は痔でね、、、」

と、対応に困る
上司からのLINEにも、ポンっ!!



頭部周辺の症状だけでなく
百会は肛門に関する症状にも
よく使われます。




そんな百会の場所は



正中線と耳のとんがりを
結んだ辺りに位置する
頭のてっぺんにあります。

グリグリと、ご活用ください。



~ アイデア次第で、使い方は無限大 ~

すいなスタンプ
只今LINE STOREにて販売中
https://store.line.me/stickershop/product/11422535

ゆらねのLINE公式アカウントはこちら
https://lin.ee/3qRR23C
ID(@106powne)

(※)すいなスタンプのトリセツ
https://note.com/yurane/m/m72d1c3daf868

#すいなスタンプ #LINE
#百会 #めまい #清頭散風

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 現在サロンは新型コロナウイルスの
 感染拡大防止等のため
 スクール及びサロンは自粛しております。

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────

コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
Copyright © ゆらねのね. all rights reserved.