ほ、ほとけのざが、ないっ!!
今日は旧暦1/7
人日の節句
せり、なずな
ごぎょう、はこべら、ほとけのざ
すずな、すずしろ、これぞ七草
ってことで
七草粥を食べる日

なのですが、
旧暦スタイルで
七草まとめて売ってるとこも
なかなかレアかと。
ほ、ほとけのざが
た、足りないっ!!
と、血眼になって
イライラしながら探しては
本末転倒
元々、身近に生えてた草を
ポイっとお粥に入れて
健やかさを願ったことを考えれば
身近に手に入るもので
楽しめばいいように思います。
現実的に
手に入りやすいものと言えば
すずな(蕪)や
すずしろ(大根)でしょうから
それを食べて
マイ人日の節句って感じで。

僕は、今朝の味噌汁の具材に
大根が入ってたので、
それでOKということにしときます。
切り干し大根、お漬物、おでん
お鍋の際の大根おろし、などなど
そう考えれば
だいぶハードルは下がるかと。。。
そして
養生したぜっ!!
とキモチよく過ごす方が
何よりの養生かなって。
食べることが出来なくても
地面を見て歩いてみたり
土に触れてみたりすることも
この節句での
立派な養生法かと。
節句とは
自然(宇宙・神)との繋がりを
意識する日
くらいに思っておけば
身の周りにはいくらでも
繋がるアイテムは
あるように思います。
ちょっと意識する
それだけで
いいと思います。
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 数秘ワーク2020
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
2/07(金) 推拿復習会
2/15(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
2/17(月) 数秘ワーク2020
3/03(火) 春のこころとからだ@京田辺市
3/05(水) 暦とカラダのお話会@京都市
3/23(月) 酒×占night@おさけカフェpetit*petitさん
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
人日の節句
せり、なずな
ごぎょう、はこべら、ほとけのざ
すずな、すずしろ、これぞ七草
ってことで
七草粥を食べる日

なのですが、
旧暦スタイルで
七草まとめて売ってるとこも
なかなかレアかと。
ほ、ほとけのざが
た、足りないっ!!
と、血眼になって
イライラしながら探しては
本末転倒
元々、身近に生えてた草を
ポイっとお粥に入れて
健やかさを願ったことを考えれば
身近に手に入るもので
楽しめばいいように思います。
現実的に
手に入りやすいものと言えば
すずな(蕪)や
すずしろ(大根)でしょうから
それを食べて
マイ人日の節句って感じで。

僕は、今朝の味噌汁の具材に
大根が入ってたので、
それでOKということにしときます。
切り干し大根、お漬物、おでん
お鍋の際の大根おろし、などなど
そう考えれば
だいぶハードルは下がるかと。。。
そして
養生したぜっ!!
とキモチよく過ごす方が
何よりの養生かなって。
食べることが出来なくても
地面を見て歩いてみたり
土に触れてみたりすることも
この節句での
立派な養生法かと。
節句とは
自然(宇宙・神)との繋がりを
意識する日
くらいに思っておけば
身の周りにはいくらでも
繋がるアイテムは
あるように思います。
ちょっと意識する
それだけで
いいと思います。
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 数秘ワーク2020
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
2/07(金) 推拿復習会
2/15(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
2/17(月) 数秘ワーク2020
3/03(火) 春のこころとからだ@京田辺市
3/05(水) 暦とカラダのお話会@京都市
3/23(月) 酒×占night@おさけカフェpetit*petitさん
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
| ホーム |