小豆蔵莢
「小豆持って帰るか~
殻付きやけど」
「もちろん!喜んで!!」
てことで
頂戴しました、小豆
200莢(さや)剥いて、この量

いやはや、根氣のいる作業で。
魔除けや生命力の象徴として
たびたび祭事に登場する小豆
枯れた莢から
こんなにも鮮やかな色が出てくると
その意もよくわかるような。。。

本日より小雪初候
虹蔵不見(にじかくれてみえず)
虹が籠ろうとしています。
現れたのは
清明の末候(4/15~20)
虹始見(にじはじめてあらわる)
昇って、沈んで
満ちて、欠けて
現れて、隠れて
終わって、始まって、、、
すべては
大きな輪の中で
ぐるぐると〇
大自然のサイクルを
知るツールである旧暦
そんな旧暦をベースに
祭事や旬の野菜のことなど
季節に添った養生法をまとめた
ゆらね養生暦2020
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1515.html
週明けの11/25(月)に
納品という段取りとなり
なんとか翌日のお話会に
持っていけそうです。

ほっ、よかったよかった。
(いや、まだ油断できませんが)
ご興味ございましたら、ぜひ。
12/5(木)にも
梅小路公園内緑の館にて
お話会&
カレンダーの販売
やりますので
https://www.facebook.com/events/2608024872593907/
そちらも
タイミングが合いましたら
ぜひぜひ。
週明け25(月)の夜は
18時より
おさけカフェpeiti*petitさんにて
酒×占nightやってます。
https://www.facebook.com/events/585595482210282/
よろしくお願いします。
今週もありがとうございました。
ではよい週末を。
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
11/25(月) 酒×占night@おさけカフェpetit*petitさん
11/26(火) 冬のこころとからだ@龍馬館
12/05(木) 暦とカラダのお話会(冬編)@緑の館
12/06(金) 推拿復習会
12/07(土) 合同復習会&ゆらパ
12/21(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
殻付きやけど」
「もちろん!喜んで!!」
てことで
頂戴しました、小豆
200莢(さや)剥いて、この量

いやはや、根氣のいる作業で。
魔除けや生命力の象徴として
たびたび祭事に登場する小豆
枯れた莢から
こんなにも鮮やかな色が出てくると
その意もよくわかるような。。。

本日より小雪初候
虹蔵不見(にじかくれてみえず)
虹が籠ろうとしています。
現れたのは
清明の末候(4/15~20)
虹始見(にじはじめてあらわる)
昇って、沈んで
満ちて、欠けて
現れて、隠れて
終わって、始まって、、、
すべては
大きな輪の中で
ぐるぐると〇
大自然のサイクルを
知るツールである旧暦
そんな旧暦をベースに
祭事や旬の野菜のことなど
季節に添った養生法をまとめた
ゆらね養生暦2020
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1515.html
週明けの11/25(月)に
納品という段取りとなり
なんとか翌日のお話会に
持っていけそうです。

ほっ、よかったよかった。
(いや、まだ油断できませんが)
ご興味ございましたら、ぜひ。
12/5(木)にも
梅小路公園内緑の館にて
お話会&
カレンダーの販売
やりますので
https://www.facebook.com/events/2608024872593907/
そちらも
タイミングが合いましたら
ぜひぜひ。
週明け25(月)の夜は
18時より
おさけカフェpeiti*petitさんにて
酒×占nightやってます。
https://www.facebook.com/events/585595482210282/
よろしくお願いします。
今週もありがとうございました。
ではよい週末を。
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
11/25(月) 酒×占night@おさけカフェpetit*petitさん
11/26(火) 冬のこころとからだ@龍馬館
12/05(木) 暦とカラダのお話会(冬編)@緑の館
12/06(金) 推拿復習会
12/07(土) 合同復習会&ゆらパ
12/21(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
| ホーム |