fc2ブログ
ゆらねのね
推拿とレイキ、時々占い・・・
DATE: 2019/11/07(木)   CATEGORY: ゆらね
ゆらね養生暦2020、入稿完了
明日より立冬

そして週末(11/10)には
こたつ開きの日

カラダに感じる寒さと暦が
合ってきたような。


寒いのやだなー

と思いつつも
ニコニコしています。



先日、ゆらね養生暦2020の
入稿が終わりました。

あとは刷り上がってくるのを
待つのみとなりました。



旧暦祭事、旬の野菜ツボのことなど

季節ごとの養生法を
カレンダーとしてまとめたのが

「ゆらね養生暦
旧暦と旬の野菜、そして二十四のツボ~」です。



① 旧暦は新月からはじまり
日が進むごとに
月は満ち、欠けていきます。

このカレンダーの曲線は
その満ち欠けの様子を
表しています。


② カラダにとって必要なものが
必要なタイミングで届く。

春は清め、夏は冷まし
秋は補い、冬は蓄える、、、

そんな大自然の精妙さのようなものが
伝わればうれしいです。


③ 二十四節氣を読むと
節目の氣の様子がずいぶんと
捉えやすくなるように思います。

理解する、というよりは
馴染む、というようなものかな。

あと、節句や祭事
土用のことなども載せてます。



④ 今年一番変わった点といえば
ツボ写真がイラストになったこと。
(絵はERIOです)


⑤ 簡単にできる
その時季の養生法を

そして⑥は
推拿や中医学のことなど
あれこれと書いてます。

自然に添った養生というものの
一助となれば、、、



という感じで

ベースは例年通りで
細々と修正を加えました。

サンプル(pdf形式)
https://www.yurane-seitai.com/sample2020.pdf

お値段は、据え置き
今年も600円(送料はプラス180円)



11月下旬には
お渡しできるかと思います。

ご予約をご希望の方は、こちらより>>
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=b278a6bf19b70ea0

2020年度版も
どうぞよろしくお願いします。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 11/16(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 11/25(月) 酒×占night@おさけカフェpetit*petitさん
 11/26(火) 冬のこころとからだ@龍馬館
 12/05(木) 暦とカラダのお話会(冬編)@緑の館
 12/06(金) 推拿復習会
 12/07(土) 合同復習会&ゆらパ

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────

コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
Copyright © ゆらねのね. all rights reserved.