ハンダマ
明日より夏の土用入り
さぁさぁ
脾胃の養生期間に、、、
早いなぁ
土用は年に4回ありますが
五行的に夏の土用は
特に重要
夏(火)から秋(金)の間に
土用(土)が入ることで
五行はぐるりと
循環してくれます。
g氏「ハンダマって知ってる?」
僕「いやぁ、知らん」
g氏「えーっと、水前寺菜は?」
僕「食べたことないわぁ」
てことで
ハンダマ(水前寺菜)を
頂きました。
なんでも植えとくだけで
葉は採っても採っても
延々と増え続けるのだとか。

ほんまかな。笑
サッと湯がくと
オクラ、モロヘイヤ
ツルムラサキといった類にある
ヌメリが、、、
これは脾胃に良さそう(たぶん)
ワサワサと繁って頂いて
脾胃のメンテに
はげみたいと思います。
明日は京都二条の
マルシェノグチさんにて
14時頃より推拿しています。
よろしくお願いします
ではよい週末を。
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
7/20(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
7/22(月) 酒×占night@おさけカフェpetit*petitさん
7/28(日) 出張推拿と占い@里の駅大原さん
8/02(金) 推拿復習会
8/14(水) レイキ交流会ザ・ワールド
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
───────────────────
さぁさぁ
脾胃の養生期間に、、、
早いなぁ
土用は年に4回ありますが
五行的に夏の土用は
特に重要
夏(火)から秋(金)の間に
土用(土)が入ることで
五行はぐるりと
循環してくれます。
g氏「ハンダマって知ってる?」
僕「いやぁ、知らん」
g氏「えーっと、水前寺菜は?」
僕「食べたことないわぁ」
てことで
ハンダマ(水前寺菜)を
頂きました。
なんでも植えとくだけで
葉は採っても採っても
延々と増え続けるのだとか。

ほんまかな。笑
サッと湯がくと
オクラ、モロヘイヤ
ツルムラサキといった類にある
ヌメリが、、、
これは脾胃に良さそう(たぶん)
ワサワサと繁って頂いて
脾胃のメンテに
はげみたいと思います。
明日は京都二条の
マルシェノグチさんにて
14時頃より推拿しています。
よろしくお願いします
ではよい週末を。
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
7/20(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
7/22(月) 酒×占night@おさけカフェpetit*petitさん
7/28(日) 出張推拿と占い@里の駅大原さん
8/02(金) 推拿復習会
8/14(水) レイキ交流会ザ・ワールド
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
───────────────────
| ホーム |