fc2ブログ
ゆらねのね
推拿とレイキ、時々占い・・・
DATE: 2018/12/17(月)   CATEGORY: 推拿
推拿と漢字のお勉強
推拿に興味があります

ということで
サロンに来られ推拿したら
「ここ(ゆらね)で学びたい」
と言ってくれました。



僕、英語しゃべれへんよ
大丈夫?って確認すると

日本語の勉強にもなるので
がんばりたいです!と。

日常会話程度のやり取りは
なんとか可能だったんですが
色々専門的な言葉も
あったりするので

只今、受験生の如く
必死のぱっちで
英語の勉強をしております。



そんなこんなで
先週より受講スタート

スイナは
トラディショナル
チャイニーズ
メディスンのひとつで

ハンドオンリーで
ボディをチューニングしたり
エナジーをチャージする
マニュアルセラピーで・・・

てな感じで
しゃべっておりました。笑



講義の途中、彼女が
氣血が巡るの「巡」って
形がおもしろいですね、
と言いました。



巡るの三本線は「川」
しんにょうは「道を行く」

そして巡には
循環「循」や
輪廻「廻」と同様
再び元に戻ってくるの意がある。



つまり
氣血が巡るということは

経絡という
決められた川のルートを
氣血が流れ行くという意

そして東洋思想の根幹である
循環、輪廻という輪の思想が
この「巡る」という字には
内包されてるように僕は感じるので

氣血は「巡る」
という言葉を使うのよ、と

翻訳機を傍らに
しどろもどろながらも
説明しました。

彼女は
日本語、漢字
おもしろいですねと
喜んでくれた様子でした。



僕自身
とっても勉強になってます。

今日はこれよりyin-yang
さて、どうなりますやら。汗
がんばります

今週もどうぞ
よろしくお願いします。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 暦とカラダのお話会、承ってます
 〇 新年恒例 数秘のワーク2019 お申込み受付中
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 1/11(金) 推拿復習会
 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────

コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
Copyright © ゆらねのね. all rights reserved.