ごぼうは温性?涼性?
日中は相変わらず
温かな日々が続いておりますが
朝夕はひんやりとし
温かなものが美味しく感じる
今日この頃。
一昨日のzoomでのお話会にて
質問として出た「牛蒡(ごぼう)」
秋冬のお野菜で
根菜とくれば
カラダを温めてくれる食材
と思われがちですが
薬膳的には涼(寒)性に属します。

じゃぁ、カラダを温めないの?
といえば、、
味は「辛み」の性質で
発散する力を持っておりますので
寒邪を外へ追いやってくれます。
また、血を巡らせてくれたり
体内にたまった不要な水を
排出してくれたりしますので
体質によっては温まる、と。
理屈っぽくいえば
こんな感じなのですが
食べてみて
自身のカラダに聴いてみるのが
一番かと。
ということで
秋のこころとからだのお話会
秋養生の一助となったなら
うれしいです。

ご参加いただきました皆さま
そしてマリさん(@shin_no_kurashi)
ありがとうございました。
お話会でも
使用しております
ゆらね養生暦
来週あたりの
入稿を目指すべく
最後の仕上げ中。
2024年度版も
よろしくお願いします。
#旧暦のある暮らし
#秋のこころとからだのお話会
#晩秋の養生 #霜降
#ゆらね養生暦 #旧暦カレンダー
#推拿とレイキゆらね
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
○ ゆらね養生暦2024予約フォーム
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
10/28(土)ワンちゃんニャンコの手当て講座
10/29(日)活き活きマルシェ@いっ福cafeさん
11/3(金祝)推拿復習会
11/18(土)出張推拿@マルシェノグチさん
11/20(月)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
12/6(水)暦とカラダのお話会@梅小路
12/9(土)推拿とレイキの復習会&ゆらパ
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
温かな日々が続いておりますが
朝夕はひんやりとし
温かなものが美味しく感じる
今日この頃。
一昨日のzoomでのお話会にて
質問として出た「牛蒡(ごぼう)」
秋冬のお野菜で
根菜とくれば
カラダを温めてくれる食材
と思われがちですが
薬膳的には涼(寒)性に属します。

じゃぁ、カラダを温めないの?
といえば、、
味は「辛み」の性質で
発散する力を持っておりますので
寒邪を外へ追いやってくれます。
また、血を巡らせてくれたり
体内にたまった不要な水を
排出してくれたりしますので
体質によっては温まる、と。
理屈っぽくいえば
こんな感じなのですが
食べてみて
自身のカラダに聴いてみるのが
一番かと。
ということで
秋のこころとからだのお話会
秋養生の一助となったなら
うれしいです。

ご参加いただきました皆さま
そしてマリさん(@shin_no_kurashi)
ありがとうございました。
お話会でも
使用しております
ゆらね養生暦
来週あたりの
入稿を目指すべく
最後の仕上げ中。
2024年度版も
よろしくお願いします。
#旧暦のある暮らし
#秋のこころとからだのお話会
#晩秋の養生 #霜降
#ゆらね養生暦 #旧暦カレンダー
#推拿とレイキゆらね
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
○ ゆらね養生暦2024予約フォーム
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
10/28(土)ワンちゃんニャンコの手当て講座
10/29(日)活き活きマルシェ@いっ福cafeさん
11/3(金祝)推拿復習会
11/18(土)出張推拿@マルシェノグチさん
11/20(月)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
12/6(水)暦とカラダのお話会@梅小路
12/9(土)推拿とレイキの復習会&ゆらパ
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
赤らむ、秋。
「秋」の語源のひとつである
「赤らむ」という言葉
りんご、柿、さつまいも、、

店内に並ぶ
品々を眺めていると
まさにまさに。
今日のおやつですよ~
といって
頂戴したのは
焼き芋。わ~♪

ノグチさんとこでは
時季によって
色んなサツマイモを
見かけるのですが
(↑上の写真は鳴門金時)
昨日出てきたのは
紅はるか(↓下の写真)

昨今
蜜たっぷりの
糖度の高いモノも
よく見かけますが
昨日頂いた紅はるかは
個人的にはちょうどよい甘さ。
店内にいらした
お客さま(料理人の方)が
塩水(2%程度)に浸しておいてから
焼き芋にすると
美味しさ+日持ちもしますよ
とのこと。ふむふむ。
今度試してみよーっと!
ということで
マルシェノグチさんでの
月一推拿
よき秋土用の
養生となったなら
うれしいです。

お越し頂きました皆さま
そしてノグチさん
ありがとうございました。
10/29(日)は
紅葉の里、京都高雄の
いっ福cafeさんにて
@ippuku.cafe.kyoto
推拿とレイキやってます。
赤らむ秋を感じに
(色づいてるかな?)
お時間ございましたら
お立ち寄りください。
活き活きマルシェの詳細はこちら>>
今週もどうぞ
よろしくお願いします。
#二条御池 #マルシェノグチ
#サツマイモ #鳴門金時 #紅はるか
#りんご #紅玉 #カボチャ #プッチーニ
#出張推拿 #推拿とレイキゆらね
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
○ ゆらね養生暦2024予約フォーム
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
10/24(火)秋の心と身体にやさしいお話会@zoom
10/28(土)ワンちゃんニャンコの手当て講座
10/29(日)活き活きマルシェ@いっ福cafeさん
11/3(金祝)推拿復習会
11/18(土)出張推拿@マルシェノグチさん
11/20(月)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
12/6(水)暦とカラダのお話会@梅小路
12/9(土)推拿とレイキの復習会&ゆらパ
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
「赤らむ」という言葉
りんご、柿、さつまいも、、

店内に並ぶ
品々を眺めていると
まさにまさに。
今日のおやつですよ~
といって
頂戴したのは
焼き芋。わ~♪

ノグチさんとこでは
時季によって
色んなサツマイモを
見かけるのですが
(↑上の写真は鳴門金時)
昨日出てきたのは
紅はるか(↓下の写真)

昨今
蜜たっぷりの
糖度の高いモノも
よく見かけますが
昨日頂いた紅はるかは
個人的にはちょうどよい甘さ。
店内にいらした
お客さま(料理人の方)が
塩水(2%程度)に浸しておいてから
焼き芋にすると
美味しさ+日持ちもしますよ
とのこと。ふむふむ。
今度試してみよーっと!
ということで
マルシェノグチさんでの
月一推拿
よき秋土用の
養生となったなら
うれしいです。

お越し頂きました皆さま
そしてノグチさん
ありがとうございました。
10/29(日)は
紅葉の里、京都高雄の
いっ福cafeさんにて
@ippuku.cafe.kyoto
推拿とレイキやってます。
赤らむ秋を感じに
(色づいてるかな?)
お時間ございましたら
お立ち寄りください。
活き活きマルシェの詳細はこちら>>
今週もどうぞ
よろしくお願いします。
#二条御池 #マルシェノグチ
#サツマイモ #鳴門金時 #紅はるか
#りんご #紅玉 #カボチャ #プッチーニ
#出張推拿 #推拿とレイキゆらね
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
○ ゆらね養生暦2024予約フォーム
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
10/24(火)秋の心と身体にやさしいお話会@zoom
10/28(土)ワンちゃんニャンコの手当て講座
10/29(日)活き活きマルシェ@いっ福cafeさん
11/3(金祝)推拿復習会
11/18(土)出張推拿@マルシェノグチさん
11/20(月)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
12/6(水)暦とカラダのお話会@梅小路
12/9(土)推拿とレイキの復習会&ゆらパ
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
この食欲は、氣候の仕業?
氣づけば
日の暮れも早くなり
どこからか
金木犀の香りも、、
柿も色づき
暑かった数週間前を思うと
ホッとする今日この頃。

さて、本日より旧暦長月
この時季の歳時といえば
十五夜(中秋の名月)と対をなす
十三夜(後(のち)の月)
十五夜は
キレイに見えましたが
十三夜はいかに。
十三夜は別名「栗名月」
と呼ばれるように
この時季旬の栗は、
脾胃の働き(消化吸収機能)を高め、
精氣を補い、足腰を健やかにしてくれます。
その性質は温なので
胃腸が虚弱で
食後に胃もたれや下痢などを
しやすい方にはよいかと。
また栗は腎を養う食材としても有名で
冬養生の先取りとしてもぴったりかと。
ゆらね養生雑記 旧暦長月号
~この食欲は、氣候の仕業?
https://www.yurane-seitai.com/20231015.pdf
晩秋の養生の
一助となれば、幸いです。
ゆらね近々の主な予定です。
タイミングが合えば、ぜひ
↓↓
10/17(火)暦とカラダのお話会@Zoom
10/19(木)三木先生とお勉強会~減肥編@Zoom
10/20(金)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
10/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
10/24(火)秋の心と身体にやさしいお話会@zoom
10/28(土)ワンちゃんニャンコの手当て講座
10/29(日)活き活きマルシェ@いっ福cafeさん
詳細はこちらより>>
https://www.yurane-seitai.com/
今月もよろしくお願いします。
#ゆらね養生雑記 #旧暦長月朔日
#柿 #十三夜 #後の月 #栗名月
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
10/17(火)暦とカラダのお話会@Zoom
10/19(木)三木先生とお勉強会~過体重編@Zoom
10/20(金)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
10/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
10/24(火)秋の心と身体にやさしいお話会@zoom
10/28(土)ワンちゃんニャンコの手当て講座
10/29(日)活き活きマルシェ@いっ福cafeさん
11/3(金祝)推拿復習会
12/6(水)暦とカラダのお話会@梅小路
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
日の暮れも早くなり
どこからか
金木犀の香りも、、
柿も色づき
暑かった数週間前を思うと
ホッとする今日この頃。

さて、本日より旧暦長月
この時季の歳時といえば
十五夜(中秋の名月)と対をなす
十三夜(後(のち)の月)
十五夜は
キレイに見えましたが
十三夜はいかに。
十三夜は別名「栗名月」
と呼ばれるように
この時季旬の栗は、
脾胃の働き(消化吸収機能)を高め、
精氣を補い、足腰を健やかにしてくれます。
その性質は温なので
胃腸が虚弱で
食後に胃もたれや下痢などを
しやすい方にはよいかと。
また栗は腎を養う食材としても有名で
冬養生の先取りとしてもぴったりかと。
ゆらね養生雑記 旧暦長月号
~この食欲は、氣候の仕業?
https://www.yurane-seitai.com/20231015.pdf
晩秋の養生の
一助となれば、幸いです。
ゆらね近々の主な予定です。
タイミングが合えば、ぜひ
↓↓
10/17(火)暦とカラダのお話会@Zoom
10/19(木)三木先生とお勉強会~減肥編@Zoom
10/20(金)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
10/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
10/24(火)秋の心と身体にやさしいお話会@zoom
10/28(土)ワンちゃんニャンコの手当て講座
10/29(日)活き活きマルシェ@いっ福cafeさん
詳細はこちらより>>
https://www.yurane-seitai.com/
今月もよろしくお願いします。
#ゆらね養生雑記 #旧暦長月朔日
#柿 #十三夜 #後の月 #栗名月
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
10/17(火)暦とカラダのお話会@Zoom
10/19(木)三木先生とお勉強会~過体重編@Zoom
10/20(金)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
10/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
10/24(火)秋の心と身体にやさしいお話会@zoom
10/28(土)ワンちゃんニャンコの手当て講座
10/29(日)活き活きマルシェ@いっ福cafeさん
11/3(金祝)推拿復習会
12/6(水)暦とカラダのお話会@梅小路
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
高血糖のワンちゃん・ニャンコの勉強会
週末の朝に
推拿・足裏サロン
ねこのてさんの
LINE(一斉送信)が。
↓↓
月日が経つのは早いもので、
当店は2023年10月1日をもって、
開業2周年を迎えることとなりました。
~ 中略
お店を始めたばかりの時は、ゼロからのスタート…
どうなることやらと不安でいっぱいでしたが、
振り返って見れば最初の頃には想像もつかなかった
沢山の方々とのご縁があり、
そしてご愛顧いただき、深く深く感謝しております。
これからも、慢心せず、
皆様の心身を癒せるよう全力を尽くして参ります。
今後とも、何卒よろしくお願い致します。
↑↑
慢心せず、全力で、、
僕も倣ってキモチもあらたに
やっていきたいと思います。
推拿・足裏サロンねこのてさんの
LINEお友達登録はこちらより>>
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=274sshvs
***
猫さん関連?の
お知らせをもうひとつ。
***
生徒さんのご要望より
ツボの勉強会
~ワンちゃん・ニャンコ編
を開催します。
今回のテーマは「高血糖」です。
推拿では
体質、過労、メンタル、飲食等による
陰虚や燥熱の病症と考え
それぞれに合わせた
食べ物、ツボ、養生法などを
検討していきます。
今回は高血糖の
ワンちゃん・ニャンコに使われる
ツボをみながら
それらのツボが選ばれる
根拠のようなものを解きながら
推拿を深める一助となれば
と思っています。
(ヒト編に興味がある方は
別枠を設けますので
あらためてお声掛けください)

また今回は
レイキの生徒さんからの
お声掛けでしたので
推拿からみた
レイキの活かし方や
手の当て方の手順のようなものも
シェアできればと考えております。
***
ツボの勉強会
~ワンちゃん・ニャンコ編
内容:高血糖について
日時:10/28(土)10:00~12:00
参加費:2,000円(推拿修了生は無料)
***
参加希望の
推拿・レイキ修了生の方は
ゆらねまで。
今週もよろしくお願いします。
#ツボの勉強会 #レイキの勉強会
#ワンちゃんのツボ #ニャンコのツボ
#高血糖 #推拿とレイキゆらね
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
10/6(金)推拿復習会
10/17(火)暦とカラダのお話会@Zoom
10/20(金)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
10/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
10/24(火)秋の心と身体にやさしいお話会@zoom
10/28(土)ワンちゃんニャンコの手当て講座
12/6(水)暦とカラダのお話会@梅小路
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
推拿・足裏サロン
ねこのてさんの
LINE(一斉送信)が。
↓↓
月日が経つのは早いもので、
当店は2023年10月1日をもって、
開業2周年を迎えることとなりました。
~ 中略
お店を始めたばかりの時は、ゼロからのスタート…
どうなることやらと不安でいっぱいでしたが、
振り返って見れば最初の頃には想像もつかなかった
沢山の方々とのご縁があり、
そしてご愛顧いただき、深く深く感謝しております。
これからも、慢心せず、
皆様の心身を癒せるよう全力を尽くして参ります。
今後とも、何卒よろしくお願い致します。
↑↑
慢心せず、全力で、、
僕も倣ってキモチもあらたに
やっていきたいと思います。
推拿・足裏サロンねこのてさんの
LINEお友達登録はこちらより>>
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=274sshvs
***
猫さん関連?の
お知らせをもうひとつ。
***
生徒さんのご要望より
ツボの勉強会
~ワンちゃん・ニャンコ編
を開催します。
今回のテーマは「高血糖」です。
推拿では
体質、過労、メンタル、飲食等による
陰虚や燥熱の病症と考え
それぞれに合わせた
食べ物、ツボ、養生法などを
検討していきます。
今回は高血糖の
ワンちゃん・ニャンコに使われる
ツボをみながら
それらのツボが選ばれる
根拠のようなものを解きながら
推拿を深める一助となれば
と思っています。
(ヒト編に興味がある方は
別枠を設けますので
あらためてお声掛けください)

また今回は
レイキの生徒さんからの
お声掛けでしたので
推拿からみた
レイキの活かし方や
手の当て方の手順のようなものも
シェアできればと考えております。
***
ツボの勉強会
~ワンちゃん・ニャンコ編
内容:高血糖について
日時:10/28(土)10:00~12:00
参加費:2,000円(推拿修了生は無料)
***
参加希望の
推拿・レイキ修了生の方は
ゆらねまで。
今週もよろしくお願いします。
#ツボの勉強会 #レイキの勉強会
#ワンちゃんのツボ #ニャンコのツボ
#高血糖 #推拿とレイキゆらね
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
10/6(金)推拿復習会
10/17(火)暦とカラダのお話会@Zoom
10/20(金)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
10/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
10/24(火)秋の心と身体にやさしいお話会@zoom
10/28(土)ワンちゃんニャンコの手当て講座
12/6(水)暦とカラダのお話会@梅小路
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
| ホーム |