口内炎は、胃腸のお疲れを示すサイン
土用に入ってからというもの
天の氣を見計らいながら
そわそわすること数日
今年は“朔日干し”となりました。
そんな言葉があるかどうかは
知りませんが。。。

ということで
旧暦文月のはじまり
暦的には初秋となりますが
体感的には夏本番。
引き続き脾胃(消化器)のケアは
氣にかけたいところ。
今月の養生雑記は
「口内炎や口角の切れ」
のことをテーマにしました。
消化器の入り口となるのが「口」
そこにトラブルを起こすことで
脾胃や身体全体の健やかさを
保とうとする、と考えるのが推拿。
ミクロ or マクロ
視点によって
アプローチの仕方は
変わってきます。
今回は紙面上
脾胃にテーマを絞りましたが
ストレスによってできる
口内炎のケースもあります。
それはまたの機会にでも。。

すぐに できる ごきげん すいな その⑦
~ 口内炎は、胃腸のお疲れを示すサイン
https://www.yurane-seitai.com/img/20220729.pdf
食べ過ぎ、飲み過ぎ、
辛いもの、味の濃いものなどは
控えめにしつつ
ツボを押したり
肚をさすったりしながら
ご自愛を。
#旧暦文月朔日
#月的には今日より初秋
#太陽的にはまだ大暑
#口内炎 #熱証
#脾胃のケア #ストレス
#今朝から干しはじめました
#土用干し #梅干し
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
8/5(金)推拿復習会
8/18(木)口内炎のお勉強会@Zoom
8/20(土)出張推拿@マルシェノグチさん
8/23(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
9/1(木)旧暦のある暮らし~秋編@Zoom
9/22(木)暦とカラダのお話会@梅小路
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
天の氣を見計らいながら
そわそわすること数日
今年は“朔日干し”となりました。
そんな言葉があるかどうかは
知りませんが。。。

ということで
旧暦文月のはじまり
暦的には初秋となりますが
体感的には夏本番。
引き続き脾胃(消化器)のケアは
氣にかけたいところ。
今月の養生雑記は
「口内炎や口角の切れ」
のことをテーマにしました。
消化器の入り口となるのが「口」
そこにトラブルを起こすことで
脾胃や身体全体の健やかさを
保とうとする、と考えるのが推拿。
ミクロ or マクロ
視点によって
アプローチの仕方は
変わってきます。
今回は紙面上
脾胃にテーマを絞りましたが
ストレスによってできる
口内炎のケースもあります。
それはまたの機会にでも。。

すぐに できる ごきげん すいな その⑦
~ 口内炎は、胃腸のお疲れを示すサイン
https://www.yurane-seitai.com/img/20220729.pdf
食べ過ぎ、飲み過ぎ、
辛いもの、味の濃いものなどは
控えめにしつつ
ツボを押したり
肚をさすったりしながら
ご自愛を。
#旧暦文月朔日
#月的には今日より初秋
#太陽的にはまだ大暑
#口内炎 #熱証
#脾胃のケア #ストレス
#今朝から干しはじめました
#土用干し #梅干し
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
8/5(金)推拿復習会
8/18(木)口内炎のお勉強会@Zoom
8/20(土)出張推拿@マルシェノグチさん
8/23(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
9/1(木)旧暦のある暮らし~秋編@Zoom
9/22(木)暦とカラダのお話会@梅小路
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
元氣を養う日
今日は
旧暦夏越しの祓え
穢れ(ケガレ)を祓う
というと
ちょっと怖いというか
大層なイメージかも
しれませんが
穢れ=氣の枯れ
と考えれば
そうした
ならわしごとは
暑い時は
氣が消耗しますので
あんまり無理せんと
適度に休みながら
元氣を養いましょ
といったことかとも。
今日は講義で
足裏も揉んでもらったし
(レイキ付き)
今夜は頂戴した
メロン食べて

この半年
がんばった
自分を褒めながら
寝ましょ~っと♪
この半年、ほんとうに
おつかれさまでした。
#旧暦夏越しの祓え
#旧暦水無月 #晦日
#推拿とレイキゆらね
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
8/5(金)推拿復習会
8/20(土)出張推拿@マルシェノグチさん
8/23(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
9/1(木)旧暦のある暮らし~秋編@Zoom
9/22(木)暦とカラダのお話会@梅小路
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
旧暦夏越しの祓え
穢れ(ケガレ)を祓う
というと
ちょっと怖いというか
大層なイメージかも
しれませんが
穢れ=氣の枯れ
と考えれば
そうした
ならわしごとは
暑い時は
氣が消耗しますので
あんまり無理せんと
適度に休みながら
元氣を養いましょ
といったことかとも。
今日は講義で
足裏も揉んでもらったし
(レイキ付き)
今夜は頂戴した
メロン食べて

この半年
がんばった
自分を褒めながら
寝ましょ~っと♪
この半年、ほんとうに
おつかれさまでした。
#旧暦夏越しの祓え
#旧暦水無月 #晦日
#推拿とレイキゆらね
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
8/5(金)推拿復習会
8/20(土)出張推拿@マルシェノグチさん
8/23(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
9/1(木)旧暦のある暮らし~秋編@Zoom
9/22(木)暦とカラダのお話会@梅小路
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
胡瓜、苦瓜、西瓜、冬瓜、、
明日は土用の丑の日
さて「う」の付くもの
何を食べましょかね。
本来なら
鰻やなくても
奈良漬でOKなはず。
ま、納得しはらへんやろけど。
手元にある食材に
目をやれば
やっぱ今年はこれですね
ズッキーニ
ウリ科カボチャ属なので
該当するかな、と勝手に
思っております。

どんな食べ方が好き?
ってお客さんに聞いたら
オリーブオイルで焼いて、塩
ですって。
シンプルイズベスト!!
たしかにたしかに。
後は
風呂入って(丑湯)
足三里(土用灸)
押しときます。
明後日7/24(日)は
京都高雄のいっ福cafeさん
(@ippuku.cafe.kyoto)にて
推拿やってます。
よろしくお願いします。
https://www.facebook.com/events/406364614770573
今週もありがとうございました。
ではよい週末を。
#土用の丑の日 #うの付く食べ物
#ウリ科カボチャ属 #ズッキーニ
#丑湯 #土用灸 #足三里 #夏の養生
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
7/24(日)活き活きマルシェ@いっ福cafe
8/5(金)推拿復習会
8/20(土)出張推拿@マルシェノグチさん
8/23(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
9/1(木)旧暦のある暮らし~秋編@Zoom
9/22(木)暦とカラダのお話会@梅小路
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
さて「う」の付くもの
何を食べましょかね。
本来なら
鰻やなくても
奈良漬でOKなはず。
ま、納得しはらへんやろけど。
手元にある食材に
目をやれば
やっぱ今年はこれですね
ズッキーニ
ウリ科カボチャ属なので
該当するかな、と勝手に
思っております。

どんな食べ方が好き?
ってお客さんに聞いたら
オリーブオイルで焼いて、塩
ですって。
シンプルイズベスト!!
たしかにたしかに。
後は
風呂入って(丑湯)
足三里(土用灸)
押しときます。
明後日7/24(日)は
京都高雄のいっ福cafeさん
(@ippuku.cafe.kyoto)にて
推拿やってます。
よろしくお願いします。
https://www.facebook.com/events/406364614770573
今週もありがとうございました。
ではよい週末を。
#土用の丑の日 #うの付く食べ物
#ウリ科カボチャ属 #ズッキーニ
#丑湯 #土用灸 #足三里 #夏の養生
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
7/24(日)活き活きマルシェ@いっ福cafe
8/5(金)推拿復習会
8/20(土)出張推拿@マルシェノグチさん
8/23(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
9/1(木)旧暦のある暮らし~秋編@Zoom
9/22(木)暦とカラダのお話会@梅小路
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
内なる田んぼも土用干し
ついに、ついに、
真っ赤になりました。
時を同じくして
旅立った苗からも
初収穫の便りが。わ~♪

そんな喜びに浸る中
昨日の暴風雨で
2本の枝がボキッ!
ぎゃー!!

天人相応
氣圧とともに
氣持ちも
上下動しとります。
さて、今日より
夏の土用に。
この時季の風習に
土用干しがあります。
書物や衣服を陰干ししたり
田んぼの水を抜いて
稲の発育を促したり。
ということで
内なる田んぼ(脾胃)も
水抜きを、、、
脾を健やかにし
湿氣のケアをしてくれる
ツボといえば
陰陵泉(いんりょうせん)

ポチっと押して、ご自愛を。
週末7/24(日)は
京都高雄のいっ福cafeさん
(@ippuku.cafe.kyoto)にて催される
活き活きマルシェで
推拿(及びレイキ)やってます。

活き活きマルシェ(10:00~16:00)
https://www.facebook.com/events/406364614770573
夏土用の養生に、ぜひ~
ご予約も可
LINEや各種SNSのDMより
お申しつけください。
https://lit.link/yurane2005
よろしくお願いします。
#夏の土用入り #土用干し
#陰陵泉 #健脾利湿
#活き活きマルシェ
#いっ福cafe #京都高雄
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
7/21(木)舌の勉強会@Zoom
7/24(日)活き活きマルシェ@いっ福cafe
8/5(金)推拿復習会
8/20(土)出張推拿@マルシェノグチさん
8/23(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
9/1(木)旧暦のある暮らし~秋編@Zoom
9/22(木)暦とカラダのお話会@梅小路
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
真っ赤になりました。
時を同じくして
旅立った苗からも
初収穫の便りが。わ~♪

そんな喜びに浸る中
昨日の暴風雨で
2本の枝がボキッ!
ぎゃー!!

天人相応
氣圧とともに
氣持ちも
上下動しとります。
さて、今日より
夏の土用に。
この時季の風習に
土用干しがあります。
書物や衣服を陰干ししたり
田んぼの水を抜いて
稲の発育を促したり。
ということで
内なる田んぼ(脾胃)も
水抜きを、、、
脾を健やかにし
湿氣のケアをしてくれる
ツボといえば
陰陵泉(いんりょうせん)

ポチっと押して、ご自愛を。
週末7/24(日)は
京都高雄のいっ福cafeさん
(@ippuku.cafe.kyoto)にて催される
活き活きマルシェで
推拿(及びレイキ)やってます。

活き活きマルシェ(10:00~16:00)
https://www.facebook.com/events/406364614770573
夏土用の養生に、ぜひ~
ご予約も可
LINEや各種SNSのDMより
お申しつけください。
https://lit.link/yurane2005
よろしくお願いします。
#夏の土用入り #土用干し
#陰陵泉 #健脾利湿
#活き活きマルシェ
#いっ福cafe #京都高雄
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
7/21(木)舌の勉強会@Zoom
7/24(日)活き活きマルシェ@いっ福cafe
8/5(金)推拿復習会
8/20(土)出張推拿@マルシェノグチさん
8/23(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
9/1(木)旧暦のある暮らし~秋編@Zoom
9/22(木)暦とカラダのお話会@梅小路
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
渇いたときには、潤いを。
桃、ブルーベリー
ライチ、メロンなどが
いよいよお目見え。

飲んでみます?
と、作ってもらったのが
期間限定の
メロンのスムージー

メロンをコンポートし
凍らせ、フローズン状にし
それをベースに
生のメロンの果肉、
豆乳ヨーグルト、
レモンなどをプラスして完成。

いやぁ、至福♪
潤い不足の時には
甘酸っぱい旬の果物で
陰(潤い)を養うのが夏養生
カラダだけでなく
心までも潤いますね。

今日の出張推拿
お越しいただいた皆さま
そしてマルシェノグチさん
ありがとうございました。
次回は8/20(土)です。
来月は桃やブルーベリーに代わって
イチジクや梨たちなのかな、、
どうぞよろしくお願いします。
#桃 #ブルーベリー #生ライチ
#メロンのスムージー
#メロンのコンポート
#豆乳ヨーグルト #レモン少々
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
7/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
7/21(木)舌の勉強会@Zoom
7/24(日)活き活きマルシェ@いっ福cafe
8/5(金)推拿復習会
8/20(土)出張推拿@マルシェノグチさん
9/1(木)旧暦のある暮らし~秋編@Zoom
9/22(木)暦とカラダのお話会@梅小路
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
ライチ、メロンなどが
いよいよお目見え。

飲んでみます?
と、作ってもらったのが
期間限定の
メロンのスムージー

メロンをコンポートし
凍らせ、フローズン状にし
それをベースに
生のメロンの果肉、
豆乳ヨーグルト、
レモンなどをプラスして完成。

いやぁ、至福♪
潤い不足の時には
甘酸っぱい旬の果物で
陰(潤い)を養うのが夏養生
カラダだけでなく
心までも潤いますね。

今日の出張推拿
お越しいただいた皆さま
そしてマルシェノグチさん
ありがとうございました。
次回は8/20(土)です。
来月は桃やブルーベリーに代わって
イチジクや梨たちなのかな、、
どうぞよろしくお願いします。
#桃 #ブルーベリー #生ライチ
#メロンのスムージー
#メロンのコンポート
#豆乳ヨーグルト #レモン少々
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
7/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
7/21(木)舌の勉強会@Zoom
7/24(日)活き活きマルシェ@いっ福cafe
8/5(金)推拿復習会
8/20(土)出張推拿@マルシェノグチさん
9/1(木)旧暦のある暮らし~秋編@Zoom
9/22(木)暦とカラダのお話会@梅小路
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
嘉祥
今日旧暦6月16日は
嘉祥(かじょう)の日
といって
疫病退散を願って
この日に
16個の和菓子を
神さまにお供えしたところ
ピタリと流行病が
治まった故事に倣い
16個や16文で買った
餅や饅頭を神さまに供え、食べ、
無病息災を願った日。
今日は暦のお話会
あら、なんとご機嫌な!
ではではってことで
早めに家を出て
・ 夏っぽいやつ
・ 個包装
・ 16個入りまたは1600円
というキーワードで
探しながら
京都駅をうろうろ。
無事、すべての要件を満たした
和菓子をゲット。
(冷やして食べると
わらび餅みたいですよ、って
やってみよ~っと♪)
これで今年の夏も
健やかに過ごせそうです。

はい、これで大丈夫!
よかったよかった。
てな調子で話しても
あはは、と笑ってくださる
皆さまに囲まれながらの
暦とカラダのお話会
~夏の土用編
ご一緒して頂きました皆さま
そして主催してくださったミホさん
ありがとうございました。
ではまたお彼岸に。
#嘉祥の日 #嘉祥の祝
#嘉祥喰い #和菓子の日
#暦とカラダのお話会
#夏の土用編 #旧暦
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
7/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
7/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
7/21(木)舌の勉強会@Zoom
7/24(日)活き活きマルシェ@いっ福cafe
8/5(金)推拿復習会
9/1(木)旧暦のある暮らし~秋編@Zoom
9/22(木)暦とカラダのお話会@梅小路
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
嘉祥(かじょう)の日
といって
疫病退散を願って
この日に
16個の和菓子を
神さまにお供えしたところ
ピタリと流行病が
治まった故事に倣い
16個や16文で買った
餅や饅頭を神さまに供え、食べ、
無病息災を願った日。
今日は暦のお話会
あら、なんとご機嫌な!
ではではってことで
早めに家を出て
・ 夏っぽいやつ
・ 個包装
・ 16個入りまたは1600円
というキーワードで
探しながら
京都駅をうろうろ。
無事、すべての要件を満たした
和菓子をゲット。
(冷やして食べると
わらび餅みたいですよ、って
やってみよ~っと♪)
これで今年の夏も
健やかに過ごせそうです。

はい、これで大丈夫!
よかったよかった。
てな調子で話しても
あはは、と笑ってくださる
皆さまに囲まれながらの
暦とカラダのお話会
~夏の土用編
ご一緒して頂きました皆さま
そして主催してくださったミホさん
ありがとうございました。
ではまたお彼岸に。
#嘉祥の日 #嘉祥の祝
#嘉祥喰い #和菓子の日
#暦とカラダのお話会
#夏の土用編 #旧暦
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
7/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
7/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
7/21(木)舌の勉強会@Zoom
7/24(日)活き活きマルシェ@いっ福cafe
8/5(金)推拿復習会
9/1(木)旧暦のある暮らし~秋編@Zoom
9/22(木)暦とカラダのお話会@梅小路
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
ゲップとレイキ
レイキ1から2へ
手を当ててて
なんか氣づいたこととか
変化とかありました?と聞いたら
ゲップしなくなったんですよ、と。
最初は毎晩
ちゃんと当ててたんですが
そのうちちょっと
ズボラになって、、
そしたら
ゲップが出るようになったそうな。
元々、ゲップが出る方だそうで
レイキをやってる(た)時は
ゲップが治まっていることに
氣がついてなかったそうで
当てなくなって
出るようになり
「あ。当ててた時は
ゲップでてなかったなぁ」と
氣づいたそうな。
そんなもんですね。笑
推拿でゲップは
氣逆の一種で
胃が下向きに
氣を降ろせなくなることによって
起こると考えています。
消化不良、胸やけ、胃もたれ
呑酸、嘔吐などがそんな感じです。
そんな時によく使うツボが
「内関(ないかん)」
手首から指3本
上がったとこにあります。

ちなみに“ゲップ”
という言葉は通称で
医療用語では
「曖氣(あいき)」
曖昧(あいまい)という
言葉でも使われるように
曖は、はっきりしない
おおう、かくすといった意
氣がモヤモヤしてる
そんな感じが現れてますね。
前述の「内関」穴は
乗り物酔いの際にも
よく使います。
参考になれば、幸いです。
#曖氣 #内関 #理氣和胃
#養生暦の穀雨を参考に
#推拿とレイキ #ゆらね
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
7/14(木)暦とカラダのお話会@梅小路
7/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
7/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
7/21(木)舌の勉強会@Zoom
7/24(日)活き活きマルシェ@いっ福cafe
8/5(金)推拿復習会
9/1(木)旧暦のある暮らし~秋編@Zoom
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
手を当ててて
なんか氣づいたこととか
変化とかありました?と聞いたら
ゲップしなくなったんですよ、と。
最初は毎晩
ちゃんと当ててたんですが
そのうちちょっと
ズボラになって、、
そしたら
ゲップが出るようになったそうな。
元々、ゲップが出る方だそうで
レイキをやってる(た)時は
ゲップが治まっていることに
氣がついてなかったそうで
当てなくなって
出るようになり
「あ。当ててた時は
ゲップでてなかったなぁ」と
氣づいたそうな。
そんなもんですね。笑
推拿でゲップは
氣逆の一種で
胃が下向きに
氣を降ろせなくなることによって
起こると考えています。
消化不良、胸やけ、胃もたれ
呑酸、嘔吐などがそんな感じです。
そんな時によく使うツボが
「内関(ないかん)」
手首から指3本
上がったとこにあります。

ちなみに“ゲップ”
という言葉は通称で
医療用語では
「曖氣(あいき)」
曖昧(あいまい)という
言葉でも使われるように
曖は、はっきりしない
おおう、かくすといった意
氣がモヤモヤしてる
そんな感じが現れてますね。
前述の「内関」穴は
乗り物酔いの際にも
よく使います。
参考になれば、幸いです。
#曖氣 #内関 #理氣和胃
#養生暦の穀雨を参考に
#推拿とレイキ #ゆらね
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
7/14(木)暦とカラダのお話会@梅小路
7/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
7/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
7/21(木)舌の勉強会@Zoom
7/24(日)活き活きマルシェ@いっ福cafe
8/5(金)推拿復習会
9/1(木)旧暦のある暮らし~秋編@Zoom
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
せいか
立夏に芽吹いた
トマトの苗
小暑の今は
こんな感じ
立派に実をつけてくれてます。

摘果した
グリーンなトマト
今回は浅漬けに。
いやぁ、感動。
大暑には
もっと大きく
真っ赤になって
くれるんでしょうか。
そうなれば
まさに夏野菜
ちょっとくらいはいいけど
鳥さん、ちゃんと
僕の分も残しといてね。
ゆらね近日の主な予定です
↓↓
★ 7/14(木)10:45~12:15
暦とカラダの養生お話会~土用編
@hostel ayame(梅小路)
https://fb.me/e/2T0AkKgPy
★ 7/16(土)14:30~18:00
出張推拿
@マルシェノグチさん(二条御池)
https://www.marche-noguchi.com/
★ 7/24(日)10:00~16:00
活き活きマルシェ
@いっ福cafe(京都高雄)
https://www.facebook.com/events/406364614770573
猛烈な暑さだったり
雨降ってマシだったりと
行ったり来たりな今日この頃
盛夏を健やかに
過ごすための
一助となりましたら幸いです。
今週もどうぞ
よろしくお願いします。
#大玉トマト #摘果
#グリーントマト
#おすすめの食べ方
#あったら教えてください
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
7/14(木)暦とカラダのお話会@梅小路
7/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
7/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
7/21(木)舌の勉強会@Zoom
7/24(日)活き活きマルシェ@いっ福cafe
8/5(金)推拿復習会
9/1(木)旧暦のある暮らし~秋編@Zoom
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
トマトの苗
小暑の今は
こんな感じ
立派に実をつけてくれてます。

摘果した
グリーンなトマト
今回は浅漬けに。
いやぁ、感動。
大暑には
もっと大きく
真っ赤になって
くれるんでしょうか。
そうなれば
まさに夏野菜
ちょっとくらいはいいけど
鳥さん、ちゃんと
僕の分も残しといてね。
ゆらね近日の主な予定です
↓↓
★ 7/14(木)10:45~12:15
暦とカラダの養生お話会~土用編
@hostel ayame(梅小路)
https://fb.me/e/2T0AkKgPy
★ 7/16(土)14:30~18:00
出張推拿
@マルシェノグチさん(二条御池)
https://www.marche-noguchi.com/
★ 7/24(日)10:00~16:00
活き活きマルシェ
@いっ福cafe(京都高雄)
https://www.facebook.com/events/406364614770573
猛烈な暑さだったり
雨降ってマシだったりと
行ったり来たりな今日この頃
盛夏を健やかに
過ごすための
一助となりましたら幸いです。
今週もどうぞ
よろしくお願いします。
#大玉トマト #摘果
#グリーントマト
#おすすめの食べ方
#あったら教えてください
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
7/14(木)暦とカラダのお話会@梅小路
7/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
7/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
7/21(木)舌の勉強会@Zoom
7/24(日)活き活きマルシェ@いっ福cafe
8/5(金)推拿復習会
9/1(木)旧暦のある暮らし~秋編@Zoom
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
蘇る紫色の葉っぱ
ブラタモリ放送後の翌日
人、凄かったよ~、ですって。
昨日は雨のせいもあってか
わりと落ち着いていたような。
おかげで赤紫蘇(枝付き)
ゲットできました。
放送内でも
ふれられていましたが
大原の赤紫蘇が
原品種に近いのは
大原は盆地のため
他所からの花粉の飛来を
受けなかったことが
一因だそうな。
死ぬことも多かった
昔の食中毒患者の治療の際
紫色の赤紫蘇の葉を用いたところ
回復する(蘇る)者が
続出したことより
その名が付いたとされる「紫蘇」

薬膳的には
温性にあたり
効能は
解毒・殺菌の他
氣の巡りを良くし
胃の働きを
回復させてくれます。
暑い日が続き
冷たいもので
喉を潤すことも
多かった先週の酷暑。
紫蘇の力を借りて
脾胃のケアに
つとめたいと思います。
今週もどうぞ
よろしくお願いします。
、、追伸
7/8(金)14 or 15時
足裏のモデルさん
募集しています。
復習に、足裏のケアに
足裏修了生さん、ぜひ。
#赤紫蘇 #枝付き #大原
#ブラタモリ
#温性 #行氣和胃 #解毒
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
7/14(木)暦とカラダのお話会@梅小路
7/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
7/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
7/21(木)舌の勉強会@Zoom
7/24(日)活き活きマルシェ@いっ福cafe
8/5(金)推拿復習会
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
人、凄かったよ~、ですって。
昨日は雨のせいもあってか
わりと落ち着いていたような。
おかげで赤紫蘇(枝付き)
ゲットできました。
放送内でも
ふれられていましたが
大原の赤紫蘇が
原品種に近いのは
大原は盆地のため
他所からの花粉の飛来を
受けなかったことが
一因だそうな。
死ぬことも多かった
昔の食中毒患者の治療の際
紫色の赤紫蘇の葉を用いたところ
回復する(蘇る)者が
続出したことより
その名が付いたとされる「紫蘇」

薬膳的には
温性にあたり
効能は
解毒・殺菌の他
氣の巡りを良くし
胃の働きを
回復させてくれます。
暑い日が続き
冷たいもので
喉を潤すことも
多かった先週の酷暑。
紫蘇の力を借りて
脾胃のケアに
つとめたいと思います。
今週もどうぞ
よろしくお願いします。
、、追伸
7/8(金)14 or 15時
足裏のモデルさん
募集しています。
復習に、足裏のケアに
足裏修了生さん、ぜひ。
#赤紫蘇 #枝付き #大原
#ブラタモリ
#温性 #行氣和胃 #解毒
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
7/14(木)暦とカラダのお話会@梅小路
7/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
7/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
7/21(木)舌の勉強会@Zoom
7/24(日)活き活きマルシェ@いっ福cafe
8/5(金)推拿復習会
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
大人と子どものツボの違い
友達の子供(3歳)が
トイレを我慢してしまうらしく
便秘がちで
酷い時は薬を使うそうな。
何かよいツボはありますか?
という質問が
生徒さんからありました。
便秘推拿の際
おへそから指3本横にある
「天枢(てんすう)」穴(*)は
よく使われます。
(*)養生暦「秋分」を参照
また、推拿には
小児推拿というものがあって
6歳までは
大人とはツボが違う
と考えており
小児独特のツボがあります。
例えば
小児推拿の
便秘施術で登場する
「大腸」や
「六腑」というツボは
点(ポイント)ではなく
線(ライン)とし
押す(プッシュ)というよりは
推し(さすり)ます。

小さい子を
施術する際は
点ではなく、線
というのが
とても便利で
実用的だったりします。
ちなみに前述の「天枢」は
大人も子どもも同じ位置なので
通常の推拿同様
揉み揉み、さすさす
してもらったらOKです。
参考になれば幸いです。
今週もありがとうございました。
ではよい週末を。
#小児推拿 #便秘
#天枢 #大腸 #六腑
#参照写真
#大人の腕ですんません
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
7/1(金)推拿復習会
7/14(木)暦とカラダのお話会@梅小路
7/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
7/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
7/24(日)活き活きマルシェ@いっ福cafe
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
トイレを我慢してしまうらしく
便秘がちで
酷い時は薬を使うそうな。
何かよいツボはありますか?
という質問が
生徒さんからありました。
便秘推拿の際
おへそから指3本横にある
「天枢(てんすう)」穴(*)は
よく使われます。
(*)養生暦「秋分」を参照
また、推拿には
小児推拿というものがあって
6歳までは
大人とはツボが違う
と考えており
小児独特のツボがあります。
例えば
小児推拿の
便秘施術で登場する
「大腸」や
「六腑」というツボは
点(ポイント)ではなく
線(ライン)とし
押す(プッシュ)というよりは
推し(さすり)ます。

小さい子を
施術する際は
点ではなく、線
というのが
とても便利で
実用的だったりします。
ちなみに前述の「天枢」は
大人も子どもも同じ位置なので
通常の推拿同様
揉み揉み、さすさす
してもらったらOKです。
参考になれば幸いです。
今週もありがとうございました。
ではよい週末を。
#小児推拿 #便秘
#天枢 #大腸 #六腑
#参照写真
#大人の腕ですんません
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 スクール無料体験説明会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可
〇 ゆらね公式LINEアカウント
〇 ゆらねのSNS(インスタなど)
★ ゆらねの主な予定
7/1(金)推拿復習会
7/14(木)暦とカラダのお話会@梅小路
7/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
7/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
7/24(日)活き活きマルシェ@いっ福cafe
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
| ホーム |