fc2ブログ
ゆらねのね
推拿とレイキ、時々占い・・・
DATE: 2022/04/29(金)   CATEGORY: 推拿
晦日そば
明日は新月前日

月がお籠りになられる日
晦日(つごもり・みそか)

明日は新暦でも
三十日(みそか)

あぁ、キモチいいー♪



晦日といえば蕎麦(そば)

薬膳的に蕎麦
清熱、解毒、整腸
そして老廃物の排除といった

体のお掃除的な食材



晦日蕎麦食べて
体をキレイにして
新しい月を迎える

旧暦や歳時には
生を養う知恵が満載!



蕎麦
脾胃を整えてくれるので
土用的もいいですし

今日みたいな
雨やひんやりした日なら
七味をプラスして。



明日、何食べよかな~
と迷った時は
蕎麦、いかがでしょ。



ということで

今月も色々まるっと
ありがとうございました。

ゆらねは
ゴールデンウィーク期間中も
通常運転です。

ではよい晦日を。


#旧暦弥生 #晦日 #三十日
#晦日そば #蕎麦 # #七味
#雨の日は薬味多めになりがち

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 スクール無料体験説明会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可

 〇 ゆらね公式LINEアカウント
 〇 ゆらねのSNS(インスタなど)

 ★ ゆらねの主な予定

 5/6(金)推拿復習会
 5/12(木)痰飲のお勉強会@Zoom
 5/13(金)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
 5/19(木)暦とカラダのお話会@梅小路
 5/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 5/28(土)レイキ交流会@鞍馬山
 6/2(木)旧暦のある暮らし@Zoom

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2022/04/23(土)   CATEGORY: イベント
いっ福
昨日は京都高雄
いっ福cafeさんにて
推拿(&レイキ)してました。



市内から
ちょっと行っただけですが
(もちろん高雄も市内ですが)

鳥の声が
とっても近く



前日の雨もあってか
緑がとても
まぶしかったです。

活き活きマルシェ当日の様子>>
https://www.facebook.com/events/1412267139220137/



鶯の声をBGMに
吹き抜ける風も心地よく

推拿日和な
昨日のマルシェ




僕自身も
森林浴しながら
ハンモックにも乗れたし

ご機嫌な食材や
オリーブオイルも
ゲットできたし




愉しい一日となりました。



ご一緒して頂きました皆さま
ありがとうございました。

ではよい週末を~♪


#出張推拿 #ゆらね
#いっ福cafe #高雄
#活き活きマルシェ

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 スクール無料体験説明会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可

 〇 ゆらね公式LINEアカウント
 〇 ゆらねのSNS(インスタなど)

 ★ ゆらねの主な予定

 5/6(金)推拿復習会
 5/12(木)痰飲のお勉強会@Zoom
 5/13(金)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
 5/19(木)暦とカラダのお話会@梅小路
 5/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 5/28(土)レイキ交流会@鞍馬山

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2022/04/17(日)   CATEGORY: レイキ
木の芽煮といえば
庭に生えてたやつを
今、切ってきました

よろしかったら、どうぞ

出張先のお宅で頂戴した
山椒の葉に思わず「きゃー!!」



と、言いますのも、、、



昨夜マルシェノグチさんでの
施術が終わり
帰ろうとしたら

「どうぞ~」といって
掘り立て、しかも下処理済みの
塚原の筍を頂戴してたのでした。

まさに、出会い物
いやぁ、びっくり。

念、飛んでたのかな??汗



山椒と言えば
木の芽和え

そして
木の芽煮


木の芽煮
と言えば鞍馬

鞍馬
と言えば、、



ということで

今年は
行こかな~と
思っております。

fc2blog_20220417180907d0e.jpg

鞍馬


***

レイキ交流会@鞍馬

日時:5/28(土)
時間:11:00~16:00
集合場所:叡山電鉄鞍馬駅前

持っていくもの
お弁当、飲み物、入山料(300円)

***


◯ 足元に自信がない方

ケーブルカー乗ってもOK
頂上でお会いしましょう。


◯ 途中の出入り自由です

時間が限られている方は
好きな時間に来たり
途中で帰ってもらってもよいです。


◯ ご家族連れでの参加も可

その他
質問等々ありましたら
なんなりと。



てことで、

参加希望の
レイキ受講生さま
お待ちしております。

今回は(たぶん)
お初の方も多いかな?
といった感じなので

皆さまどうぞお氣軽に。



今週もどうぞ
よろしくお願いします。


#山椒 #木の芽煮 #鞍馬
#レイキ交流会 #ゆらね

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 スクール無料体験説明会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可

 〇 ゆらね公式LINEアカウント
 〇 ゆらねのSNS(インスタなど)

 ★ ゆらねの主な予定

 4/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
 4/21(木)吹き出物のお勉強会@Zoom
 4/22(金)活き活きマルシェ@いっ福cafe
 5/6(金)推拿復習会
 5/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 5/28(土)レイキ交流会@鞍馬山

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2022/04/16(土)   CATEGORY: 推拿
台湾パイナップル、ズッキーニ、島トマト、、
明日は満月
&春の土用入り

えっ!もうあと半月もすれば
春終わるの!?

今夜のひんやりは
そんな氣にもなりますね。

ま、つい数日前まで
半袖な勢いだったので
余計にそう感じるのかもですが。



今日のマルシェノグチさん



店頭には
台湾パイナップル





そして店内に入ると
今日入荷した
今シーズン初のズッキーニ





そして
艶々とした
島トマトなど、、

なんだかんだと
季節は移ろっているようです。



満月&土用前の
よき養生となったなら
幸いです。

月、まぶしいなぁ。

お越し頂いた皆さま
そしてマルシェノグチさん
ありがとうございました。


次回は5/21(土)の予定です。
どうぞよろしくお願いします。

#出張推拿 #マルシェノグチ
#台湾パイナップル #ズッキーニ #島トマト

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 スクール無料体験説明会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可

 〇 ゆらね公式LINEアカウント
 〇 ゆらねのSNS(インスタなど)

 ★ ゆらねの主な予定

 4/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
 4/21(木)吹き出物のお勉強会@Zoom
 4/22(金)活き活きマルシェ@いっ福cafe
 5/6(金)推拿復習会
 5/21(土)出張推拿マルシェノグチさん

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2022/04/08(金)   CATEGORY: イベント
活き活きマルシェ
古来、中国では
踏青(とうせい)といって

この時期は
大地から芽吹いた
野草を踏みながら野山で遊ぶ

という風習があります。



春は五行で
「生」の季節

今年も一年
健やかに過ごすために

地から芽吹く
そのエネルギーを
足の裏から取り込む。

それがこの時季の
生の養い方である、と
推拿では考えています。



てなことで

まだあるかな??
と思いつつも

わさわさと芽吹く
茂みの中へ
足を踏み入れていくと、、



今年も生えておりました。
にょき~ん♪



4/22(金)京都・高雄にある
いっ福カフェさん
@ippuku.cafe.kyoto)にて
開催される

活き活きマルシェ
出店することとなりました。



主な出店者さん及び商品は、

・ 1日で出来る醤油麹の作り方と腸美活講座
・ グルテンフリー無添加しらす丼
・ ハーバリウム・アクセサリー類の販売
・ 中国整体の推拿(すいな)施術
・ ビソンテラピーヘッドケア
・ 布小物・編み小物の販売と鍵盤ハーモニカ演奏
・ タロットリーディング
・ エキストラバージンオリーブオイル、
  天然海塩、ワインビネガーの販売
・ ヒーリングライヤーの演奏
・ 笑顔にしちゃうハンモックの試乗・販売
・ ジビエ料理、鉄ミネラル野菜、米粉のお菓子、
  有機ドリンクの販売

詳細はこちらにて>>
https://fb.me/e/53vwvHHkD



当日は
推拿施術 20分2,000円で
やってます(レイキでも可)

事前予約もOKです。
LINEや各種SNSのDMより
お声掛けください>>
https://lit.link/yurane2005

どうぞよろしくお願いします。


今週もありがとうございました。
ではよい週末を。

#清明 #踏青 #土筆
#春の養生#推拿
#活き活きマルシェ
#いっ福cafe #高雄

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 スクール無料体験説明会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可

 〇 ゆらね公式LINEアカウント
 〇 ゆらねのSNS(インスタなど)

 ★ ゆらねの主な予定

 4/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 4/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
 4/21(木)吹き出物のお勉強会@Zoom
 4/22(金)活き活きマルシェいっ福cafe
 5/6(金)推拿復習会

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2022/04/03(日)   CATEGORY: ゆらね
養生するには、もってこい
旧暦3月3日
ひなまつり

今日の伏見桃山
桃の様子

白い桃も
いいなぁ。



正式な名称である
上巳の節句

名の通り旧暦3月の
上旬の巳の日(今年は4/10)に
行われていた祭事で

巳(へび)の
脱皮にあやかって
身心を祓った日。



桃の花のエネルギーで
鬼を祓ったり

人形(ひとがた)に
自身の穢れを移して
水に流したり

潮干狩りと称して
海水に足を浸して禊したり
などなど。



本義としては
田の神さまをお迎えするために
ちゃんと身心浄めておく、という

身だしなみや礼儀のような
ものだったのかもしれませんが
(こっちが建前かも?ですが)

天候が不安定だったり
卒業や入学、新生活といった
あわただしいこの時季

未病や体調のケアだったり
不要な感情を水に流すには
ちょうどいいタイミングかと。



てことで、今夜は
膻中(胸の真ん中)をさすったり
レイキしようかと思っております。

氣の節目
どうぞご自愛を。

今週もどうぞ
よろしくお願いします。


#旧暦 #上巳の節句 #桃の節句
#伏見桃山 #五果で桃は金
#五色で白は金 #五臓で肺は金
#膻中は #養生暦の寒露を参考に
#推拿レイキゆらね

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 スクール無料体験説明会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可

 〇 ゆらね公式LINEアカウント
 〇 ゆらねのSNS(インスタなど)

 ★ ゆらねの主な予定

 4/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 4/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
 4/21(木)吹き出物のお勉強会@Zoom
 4/22(金)活き活きマルシェ@いっ福cafe
 5/6(金)推拿復習会

 推拿レイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2022/04/01(金)   CATEGORY: 推拿
にきびは〇〇の証?
4月1日(朔日)

新しい月の
はじまりはじまり~

ということで
春も、いよいよ晩春



五行(木火土金水)で
春は「木」に属し
その特徴は自由でのびのび。

春はそのエネルギーに
乗っかって過ごすこと

まさに思春期
青春時代のような心持ちで
過ごすことがこの時季の
養生の基本となります。



「青春のシンボル」と
呼ばれることもある「ニキビ

推拿でニキビ吹き出物は、
体に余分な熱がこもっている
と考えます。



カラダに熱が
こもっているときは
冷ましましょう

ということで

旬の食材でいえば
セロリ、オレンジ、いちご、ワカメ
といった感じかな。



また、吹き出物
顔のどの部位に出てるのかによって
関連する臓腑は変わってきます。 

★ にきびは〇〇の証?
すぐに できる ごきげん すいな その③
https://www.yurane-seitai.com/20220401.pdf



おでこや髪の生え際などに
出やすい場合は
ストレスを溜めぬよう

深呼吸したり
好きな香りを嗅ぐなどして
ご自愛を。


今週もありがとうございました。
ではよい週末を。


#養生雑記 #旧暦弥生
#朔日発行 #二郎いちご
#ニキビ #吹き出物 #熱証
#赤色は実熱 #白色は虚熱

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 スクール無料体験説明会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可

 〇 ゆらね公式LINEアカウント
 〇 ゆらねのSNS(インスタなど)

 ★ ゆらねの主な予定

 4/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 4/19(火)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
 4/21(木)吹き出物のお勉強会@Zoom
 4/22(金)活き活きマルシェ@いっ福cafe
 5/6(金)推拿復習会

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
Copyright © ゆらねのね. all rights reserved.