あきなう
来週、開業します
との報告とともに
手書きの名刺と
秋の実りを頂戴しました。

推拿を学び始めたのが
2015年の秋かぁ。。。
春に芽吹き、夏に繁り、
秋に実り、収穫したものを
形にして整え、
必要な方に提供する
そこからできた言葉が
商(あきな)い。
萌芽の頃より
その様子を見てきた身としては
感慨深いです。おめでとさん。
豊穣に感謝しながら
また明日からも目の前のことを
ひとつひとつやっていけたらと
思っています。
今週もありがとうございました。
ではよい週末を。
#推拿 #レイキ #足裏 #ゆらね
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
10/1(金) 推拿復習会
10/14(木) 陰陽五行の勉強会@Zoom
10/16(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
10/19(火) 二十四節氣を学ぶ会@Zoom
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
との報告とともに
手書きの名刺と
秋の実りを頂戴しました。

推拿を学び始めたのが
2015年の秋かぁ。。。
春に芽吹き、夏に繁り、
秋に実り、収穫したものを
形にして整え、
必要な方に提供する
そこからできた言葉が
商(あきな)い。
萌芽の頃より
その様子を見てきた身としては
感慨深いです。おめでとさん。
豊穣に感謝しながら
また明日からも目の前のことを
ひとつひとつやっていけたらと
思っています。
今週もありがとうございました。
ではよい週末を。
#推拿 #レイキ #足裏 #ゆらね
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
10/1(金) 推拿復習会
10/14(木) 陰陽五行の勉強会@Zoom
10/16(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
10/19(火) 二十四節氣を学ぶ会@Zoom
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
今夜は椀に、何を浮かべましょ?
サツマイモを使った
お味噌汁のレシピ
@misosoup_mkさんの
インスタより

養生暦を参考にしながら
レシピや献立を考えてもらえて
うれしいなぁ。。。
書店等にて
カレンダーがちらほら
お目見えする時期と
なってきましたね。
2022年度版
ゆらね養生暦
今年も11月上旬の完成をメドに
がんばっています。

ゆらね養生暦とは
こんなカレンダーです>>
https://note.com/yurane/n/ne04dd1e34375
よろしかったら、ぜひ。
ということで
本日は中秋の名月
月の出(京都)は、18:24です

そして明日以降
月は少しづつ出を遅くしながら
昇っていきます。
十五夜以降の異称は
狭義でいえば
この旧暦葉月の月のことを指します。
せっかくなので
明日以降もちょっと
夜空を氣にしながら
過ごしてみたいと思います。
詳しくはこちらに
↓↓
ゆらねのnote 旧暦入門
~月を読んで、日を知る
https://note.com/yurane/n/nd6574de70a4b
9/25(土)14:00より
全身推拿のモデルさん
募集しています。
タイミングの合うゆらねの方
よろしくどうぞ。
#旧暦葉月 #十五夜
#中秋の名月 #芋名月
#味噌汁研究家 #かじまゆ
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
10/14(木) 陰陽五行の勉強会@Zoom
10/16(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
10/19(火) 二十四節氣を学ぶ会@Zoom
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
お味噌汁のレシピ
@misosoup_mkさんの
インスタより

養生暦を参考にしながら
レシピや献立を考えてもらえて
うれしいなぁ。。。
書店等にて
カレンダーがちらほら
お目見えする時期と
なってきましたね。
2022年度版
ゆらね養生暦
今年も11月上旬の完成をメドに
がんばっています。

ゆらね養生暦とは
こんなカレンダーです>>
https://note.com/yurane/n/ne04dd1e34375
よろしかったら、ぜひ。
ということで
本日は中秋の名月
月の出(京都)は、18:24です

そして明日以降
月は少しづつ出を遅くしながら
昇っていきます。
十五夜以降の異称は
狭義でいえば
この旧暦葉月の月のことを指します。
せっかくなので
明日以降もちょっと
夜空を氣にしながら
過ごしてみたいと思います。
詳しくはこちらに
↓↓
ゆらねのnote 旧暦入門
~月を読んで、日を知る
https://note.com/yurane/n/nd6574de70a4b
9/25(土)14:00より
全身推拿のモデルさん
募集しています。
タイミングの合うゆらねの方
よろしくどうぞ。
#旧暦葉月 #十五夜
#中秋の名月 #芋名月
#味噌汁研究家 #かじまゆ
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
10/14(木) 陰陽五行の勉強会@Zoom
10/16(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
10/19(火) 二十四節氣を学ぶ会@Zoom
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
今年の芋名月は、9/21(火)
すっかり店内は
仲秋の装いで
きのこやマコモダケ

梨やシャインマスカットといった
秋の味覚もずら~っと!

でもやっぱり今日は
もうすぐ中秋の名月ってことで
(今年は9/21)

主役となる
里芋やさつまいもといった
芋たちが目につきました。
他にも
グリーンレモンや青柚子
そして極早生みかんなど
いよいよ秋冬を彩る
柑橘もお目見え。

いやぁ、早いなぉ~
今日の出張推拿
お彼岸前の
よき養生となったなら
うれしいです。
お越し頂いた皆さま
そしてマルシェノグチさん
ありがとうございました。
#出張推拿 #毎月第三土曜
#二条御池 #マルシェノグチ
#落葉きのこ #シャインマスカット
#里芋 #グリーンレモン
#中秋の名月 #芋名月
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
10/14(木) 陰陽五行の勉強会@Zoom
10/16(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
10/19(火) 二十四節氣を学ぶ会@Zoom
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
仲秋の装いで
きのこやマコモダケ

梨やシャインマスカットといった
秋の味覚もずら~っと!

でもやっぱり今日は
もうすぐ中秋の名月ってことで
(今年は9/21)

主役となる
里芋やさつまいもといった
芋たちが目につきました。
他にも
グリーンレモンや青柚子
そして極早生みかんなど
いよいよ秋冬を彩る
柑橘もお目見え。

いやぁ、早いなぉ~
今日の出張推拿
お彼岸前の
よき養生となったなら
うれしいです。
お越し頂いた皆さま
そしてマルシェノグチさん
ありがとうございました。
#出張推拿 #毎月第三土曜
#二条御池 #マルシェノグチ
#落葉きのこ #シャインマスカット
#里芋 #グリーンレモン
#中秋の名月 #芋名月
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
10/14(木) 陰陽五行の勉強会@Zoom
10/16(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
10/19(火) 二十四節氣を学ぶ会@Zoom
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
中府と小胸筋
いつもの道に
彼岸花が咲いてました。
今年はほんと
色々と早いですね。
養生暦の白露では
呼吸器系の諸症状を癒すツボとして
中府(ちゅうふ)を取り上げています。
紙面上
場所の説明がざっくりなので(汗)
少し補足を。。。
場所の取り方は
① 鎖骨の下に人差し指を添えて
② 外へ、す~っと滑らせて
③ 突き当たったところの中指らへんを
④ 軽~く揉むような感じでOK、です

※ 動画は下記のサイトに貼ってます>>
インスタグラム https://www.instagram.com/yurane_kyoto/
フェイスブック https://www.facebook.com/yuranes
解剖学的には
小胸筋(及び大胸筋)の上にあるのですが
小胸筋といえば
呼吸の吸氣(肋骨の挙上)に
関わる筋肉です。

また肩甲骨の動きにも
関わる筋肉なので
中府は
肩こりや背中のケアにも
よく使います。
氣になる方は
押してみてくださ~い♪
今週末9/18(土)
二条御池の
マルシェノグチさんにて
プチ推拿やってますので
https://www.marche-noguchi.com/
そちらもよろしかったら、ぜひぜひ。
お待ちしてます。
#推拿 #白露 #ツボ
#中府 #粛降肺氣
#肩こり #小胸筋
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
9/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
10/14(木) 陰陽五行の勉強会@Zoom
10/19(火) 二十四節氣を学ぶ会@Zoom
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
彼岸花が咲いてました。
今年はほんと
色々と早いですね。
養生暦の白露では
呼吸器系の諸症状を癒すツボとして
中府(ちゅうふ)を取り上げています。
紙面上
場所の説明がざっくりなので(汗)
少し補足を。。。
場所の取り方は
① 鎖骨の下に人差し指を添えて
② 外へ、す~っと滑らせて
③ 突き当たったところの中指らへんを
④ 軽~く揉むような感じでOK、です

※ 動画は下記のサイトに貼ってます>>
インスタグラム https://www.instagram.com/yurane_kyoto/
フェイスブック https://www.facebook.com/yuranes
解剖学的には
小胸筋(及び大胸筋)の上にあるのですが
小胸筋といえば
呼吸の吸氣(肋骨の挙上)に
関わる筋肉です。

また肩甲骨の動きにも
関わる筋肉なので
中府は
肩こりや背中のケアにも
よく使います。
氣になる方は
押してみてくださ~い♪
今週末9/18(土)
二条御池の
マルシェノグチさんにて
プチ推拿やってますので
https://www.marche-noguchi.com/
そちらもよろしかったら、ぜひぜひ。
お待ちしてます。
#推拿 #白露 #ツボ
#中府 #粛降肺氣
#肩こり #小胸筋
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
9/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
10/14(木) 陰陽五行の勉強会@Zoom
10/19(火) 二十四節氣を学ぶ会@Zoom
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
赤らむ
立春より
二百二十日目
秋(あき)の語源のひとつに
草木などが紅葉する(赤らむ)季節
という説があります。
道すがら見つけた
赤らんだ無花果。わ~♪

旧暦葉月に入った今週
肌に赤いポツポツが、、
というお話しを
各所で伺いしました。
そんなところは
赤らんで欲しくないもので。
推拿では
皮膚の赤みに関する見立ての際
「熱」を疑うことがあります。
そんな時には
「合谷(←養生暦の処暑を参考に)」を
使ったりします。
もちろん熱が発生した原因や期間
他にある症状や体質等によって
アプローチの方法は変わりますが
合谷押して
お腹にレイキして
旬のフルーツ食べて
ニコニコしてたら
もしかしたら
知らん間に
治まってるかもかも、です。
どうぞご自愛を。
ご一緒してくださった皆々様
ありがとうございました。
ではよい週末を。
#城陽の無花果 #無人販売所 #300円
#合谷 #大腸経 #原穴 #清瀉陽明
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
9/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
10/14(木) 陰陽五行の勉強会@Zoom
10/19(火) 二十四節氣を学ぶ会@Zoom
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
二百二十日目
秋(あき)の語源のひとつに
草木などが紅葉する(赤らむ)季節
という説があります。
道すがら見つけた
赤らんだ無花果。わ~♪

旧暦葉月に入った今週
肌に赤いポツポツが、、
というお話しを
各所で伺いしました。
そんなところは
赤らんで欲しくないもので。
推拿では
皮膚の赤みに関する見立ての際
「熱」を疑うことがあります。
そんな時には
「合谷(←養生暦の処暑を参考に)」を
使ったりします。
もちろん熱が発生した原因や期間
他にある症状や体質等によって
アプローチの方法は変わりますが
合谷押して
お腹にレイキして
旬のフルーツ食べて
ニコニコしてたら
もしかしたら
知らん間に
治まってるかもかも、です。
どうぞご自愛を。
ご一緒してくださった皆々様
ありがとうございました。
ではよい週末を。
#城陽の無花果 #無人販売所 #300円
#合谷 #大腸経 #原穴 #清瀉陽明
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
9/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
10/14(木) 陰陽五行の勉強会@Zoom
10/19(火) 二十四節氣を学ぶ会@Zoom
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
ゆらね養生雑記 旧暦葉月
柿(かき)と杮(こけら)
どちらもパっと見ただけでは
判別しづらいこの二文字
柿(かき)は
いわゆる京都市のような
市(いち)と同じで
「亠(なべぶた)」に
「巾」がくっついた形ですが
杮(こけら)は
「一」を引いてから
「巾」を書きます。
元来、肺(はい)は杮(こけら)と
同様の形(シンメトリー)です(でした)
肺は体内にて
左右に配置されていますし
また一説には
このシンメトリーの意は
葉っぱの形を表している、とも。

酸素や二酸化炭素の交換や
水を蒸発させての温度調整といった
葉の働きを考えると
中医学的には、まさにまさに、、
氣孔や葉脈といった言葉にも
萌えますね。笑
* ゆらね養生雑記 旧暦葉月号 *
https://www.yurane-seitai.com/20210907c.pdf
肺を養い
穏やかで健やかな
旧暦葉月を。
今月もよろしくお願いします。
#ゆらね養生雑記 #朔日発行
#旧暦葉月 #仲秋 #肺
#葉 #肺葉 #葉脈 #氣孔
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
9/7(火) 二十四節氣を学ぶ会@Zoom
9/9(木) 秋の心と身体にやさしいお話会@Zoom
9/9(木) 陰陽五行の勉強会@Zoom
9/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
どちらもパっと見ただけでは
判別しづらいこの二文字
柿(かき)は
いわゆる京都市のような
市(いち)と同じで
「亠(なべぶた)」に
「巾」がくっついた形ですが
杮(こけら)は
「一」を引いてから
「巾」を書きます。
元来、肺(はい)は杮(こけら)と
同様の形(シンメトリー)です(でした)
肺は体内にて
左右に配置されていますし
また一説には
このシンメトリーの意は
葉っぱの形を表している、とも。

酸素や二酸化炭素の交換や
水を蒸発させての温度調整といった
葉の働きを考えると
中医学的には、まさにまさに、、
氣孔や葉脈といった言葉にも
萌えますね。笑
* ゆらね養生雑記 旧暦葉月号 *
https://www.yurane-seitai.com/20210907c.pdf
肺を養い
穏やかで健やかな
旧暦葉月を。
今月もよろしくお願いします。
#ゆらね養生雑記 #朔日発行
#旧暦葉月 #仲秋 #肺
#葉 #肺葉 #葉脈 #氣孔
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
9/7(火) 二十四節氣を学ぶ会@Zoom
9/9(木) 秋の心と身体にやさしいお話会@Zoom
9/9(木) 陰陽五行の勉強会@Zoom
9/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
秋の心と身体にやさしいお話会
推拿、レイキ、足裏に関して
質問や相談があれば
メール等いつでも遠慮なく
と、ブログに書いたら早速
「お陰様で、
めまいはすっかり良くなり
レイキと共に毎日を
過ごさせてもらっています」
との、ご報告が。
あぁ、よかったよかった。
また、他の生徒さんからは
旦那さんに足裏施術をした時に
生じた疑問に関しての
質問が寄せられました。
おぉ、がんばれ~
そしてまたひとり
「復習会お休みのお知らせ
拝見しました。」との書き出し。
あぁ、参加した時にでも
推拿のことで質問しようと
してくれてたのかな?
と思いつつ
スクロールしていくと、、
「ゆらねで使ってはる
ウォーターサーバー
どこのやつでしたっけ?」って。笑
なんでもウォーターサーバーの
情報収集してらっしゃるそうな。
僕も知りたかったので
逆に色々教えてもらいました。
ありがとう~
てことで引き続き
推拿、レイキ、足裏に関して
質問や相談があれば
それ以外にも
近況報告、グチ、作り話、
不思議体験、プチ自慢など
いつでもなんでも遠慮なく。

閑話休題
お声掛けあってzoomにて
旧暦のある暮らし
秋の心と身体にやさしいお話会
を、します。
秋に出やすい
心や身体の不調や症状に関しての
整え方などに興味がある
というお話しでしたので
沿ってお伝えできればと
思っています。

ご興味ある方は
@moonmari1114さんまで
https://herb-shin.com/
よろしくお願いします。
#旧暦 #秋の養生 #お話会
#秋は乾燥の季節
#心身ともに潤いを
#ぶどう #益氣養血
#まんまる #中秋の名月
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
9/7(火) 二十四節氣を学ぶ会@Zoom
9/9(木) 秋の心と身体にやさしいお話会@Zoom
9/9(木) 陰陽五行の勉強会@Zoom
9/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
質問や相談があれば
メール等いつでも遠慮なく
と、ブログに書いたら早速
「お陰様で、
めまいはすっかり良くなり
レイキと共に毎日を
過ごさせてもらっています」
との、ご報告が。
あぁ、よかったよかった。
また、他の生徒さんからは
旦那さんに足裏施術をした時に
生じた疑問に関しての
質問が寄せられました。
おぉ、がんばれ~
そしてまたひとり
「復習会お休みのお知らせ
拝見しました。」との書き出し。
あぁ、参加した時にでも
推拿のことで質問しようと
してくれてたのかな?
と思いつつ
スクロールしていくと、、
「ゆらねで使ってはる
ウォーターサーバー
どこのやつでしたっけ?」って。笑
なんでもウォーターサーバーの
情報収集してらっしゃるそうな。
僕も知りたかったので
逆に色々教えてもらいました。
ありがとう~
てことで引き続き
推拿、レイキ、足裏に関して
質問や相談があれば
それ以外にも
近況報告、グチ、作り話、
不思議体験、プチ自慢など
いつでもなんでも遠慮なく。

閑話休題
お声掛けあってzoomにて
旧暦のある暮らし
秋の心と身体にやさしいお話会
を、します。
秋に出やすい
心や身体の不調や症状に関しての
整え方などに興味がある
というお話しでしたので
沿ってお伝えできればと
思っています。

ご興味ある方は
@moonmari1114さんまで
https://herb-shin.com/
よろしくお願いします。
#旧暦 #秋の養生 #お話会
#秋は乾燥の季節
#心身ともに潤いを
#ぶどう #益氣養血
#まんまる #中秋の名月
───────────────────
★ 只今、ご予約受付中
〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
〇 施術・占い・出張講座など
★ ゆらねの主な予定
9/7(火) 二十四節氣を学ぶ会@Zoom
9/9(木) 秋の心と身体にやさしいお話会@Zoom
9/9(木) 陰陽五行の勉強会@Zoom
9/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
推拿とレイキ ゆらね
url http://www.yurane-seitai.com
──────────────────
| ホーム |