fc2ブログ
ゆらねのね
推拿とレイキ、時々占い・・・
DATE: 2020/09/28(月)   CATEGORY: 推拿
蟄虫坏戸
毎年彼岸には
ピタリと姿を見せていたのに

明けてもなお
今年は
目にすることなく、、



どうしたんだろ?と
朝、通る度に
氣を揉んでいたのですが

今朝ようやく
いつもの場所に
いつものように、、、



今日より
秋分 次候 蟄虫坏戸
(むしかくれてとをふさぐ)

啓蟄の初侯(3/5)に
戸を啓いて
地上に出てきた虫たちが
そろそろ籠りの準備。



虫に倣って
皮毛(汗腺)を閉じ

外邪の侵入を防御したり
陽氣を無駄遣いしないようにして
過ごすのが秋冬の養生



その皮毛を
管理しているのが
推拿では「肺」

ということで

膻中(だんちゅう)に
手を当てたり
摩ったりしながら

深まっていく秋を
過ごしていきたいと
思います。

すいなスタンプ “膻中さすっとこ”>>
https://note.com/yurane/m/m72d1c3daf868



今夜はERIOが
おさけカフェpeiti*peitiさんにて
18~21時頃まで居てます。

酒×占night
ゆるくやってます
タイミングが合えば★


今週もどうぞ
よろしくお願いします。


#秋分 #蟄虫坏戸
#ではまた啓蟄に

#肺主皮毛
#すいなスタンプ
#膻中さすっとこ

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 9/28(月) 酒×占night@おさけカフェプチプチさん
 10/2(金) 推拿復習会
 10/17(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 11/19(木)暦とカラダのお話会@緑の館
 11/24(火)冬のこころとからだ@龍馬館

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2020/09/25(金)   CATEGORY: ゆらね
切って、得たもの
ブレスを組み直したい
という要望があったので

先日サロンで
ブレスのワークをしてました。



今までのものを切って
今、自分が好きなものを選んで
新調する。

ハサミ、、美、
調え、形にする、、

五行的にみれば
金のエレメントに溢れる
実に秋っぽいワークだな~

なんて思いながら
その様子を見てました。



なんでこんなの組み方してたんやろ?
どうした!何があった!!去年の私!?

みたいな感じで
とっても盛り上がり、、、笑


***


体調に不安があるから
勉強に通うなんてできない、、

興味を持って勉強を始めても
私はいつも中途半端だ、、

そんな風に以前は
自分を決めつけていたのだけど



推拿のお勉強で
こちらに通わせてもらうようになって
そうした思い込みがずいぶんと
とれたように思うんです。

それが私にとっては
とても大きな学びです

と、講義中に
生徒さんが
話してくれました。



勉強や学びって
何となく
今まで知らなかったことを
知っていく

足していく作業のような
イメージがありますが



こうやって
思い込みや観念を
手放したことで得ることって
たくさんあるよな~

逆にそっちの方が
多いかもな~~って。



切ったことで
明らかになって
実りに氣づく、、、

あぁ、秋っぽいな~
なんてことを思いました。



今週もありがとうございました。
ではよい週末を。


#秋は粛殺
#金のエレメント
#鉱物 # #ハサミ

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 9/28(月) 酒×占night@おさけカフェプチプチさん
 10/2(金) 推拿復習会
 10/17(土) 出張推拿@マルシェノグチさん

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2020/09/21(月)   CATEGORY: 推拿
秋冬は、栗に倣って
昨日の朝
ぽっかりと時間が空いたので

早速、週末ノグチさんとこで
ゲットした
むきむきしました。




まぁ、手間といえば
手間なのですが

わりと
嫌いではない方だと思うのです
こういう作業。





氣を補充し
血の巡りを
良くしてくれる

しかも関節を
健やかにしてくれる
補腎としての効果も、、


堅い殻の内側には
ご褒美がたっぷり。嬉

まぁ、何より美味~い♪



そして
その性質は「温」


秋、そして冬

陰の季節は
に倣って

エネルギーを内に蓄え
陽氣の無駄遣いをしないよう
過ごしていきたいと思います。


今週もどうぞ
よろしくお願いします。


# #栗ごはん
#温性 #活血 #健脾 #補腎
#明日は秋分 #陰平陽秘

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 9/28(月) 酒×占night@おさけカフェプチプチさん
 10/2(金) 推拿復習会
 10/17(土) 出張推拿@マルシェノグチさん

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2020/09/19(土)   CATEGORY: 推拿
秋の彼岸
本日より彼岸入り

節目感漂う
ここ数日、、

今日は午後より
京都二条の
マルシェノグチさんにて
推拿してました。



先月まであった
梨、イチジク、ブルーベリーは
すでになく

今月は
栗やサツマイモなどが。



そしていよいよ
吉川ごぼう(通称:ヒデごぼう)
出てきたので早速ゲット

今、京都駅で
リュックからごぼうはみ出してる
人間を見かけたら、僕です。笑



もうすぐ秋分

今日の施術が
よきメンテナンスとなったなら
うれしいです。

お越し頂いた皆さま
そしてマルシェノグチさん
ありがとうございました。


#マルシェノグチ
#出張推拿 #彼岸入り

#宮崎紅 #栗
#シャインマスカット
#吉川ごぼう

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 9/28(月) 酒×占night@おさけカフェプチプチさん
 10/2(金) 推拿復習会
 10/17(土) 出張推拿@マルシェノグチさん

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2020/09/18(金)   CATEGORY: 推拿
秋の二日灸
旧暦八月二日は
二日灸の日

この日の灸は
普段より効能が高く
無病息災で暮らせる

とされた、二日灸



初物食べたら
75日寿命が延びる
といったような
雰囲氣もありますが

ここ数日
施術してても

カラダがだるい、
やる氣が出ない、
湿氣でつらい、
足が重い、など、

土(脾胃)の不調を
訴えられる方が
とても多いです。



こうして
伝え継がれてきた歳時には

未病をケアする知恵が
詰まっているように思います。



ま、そんな
ごちゃごちゃは
おいといて

とりあえず
おまじないみたいな
ノリで



午後の講義前に
チネって
据えときました。祈



明日は
14時半~18時頃まで
京都二条の
マルシェノグチさんとこに
おじゃましてます。

推拿ご希望の方は
マルシェノグチさんまで
ご予約ください
https://www.marche-noguchi.com/

ではよい週末を。


#旧暦八月二日
#二日灸 #足三里

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 9/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 9/28(月) 酒×占night@おさけカフェプチプチさん
 10/2(金) 推拿復習会

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2020/09/17(木)   CATEGORY:
ゆらね養生雑記 旧暦葉月号
呪い、、、

あなたはこの言葉を
何と読みますか?

前後の文脈によって
読み方が変わる

とても陰陽的な
言葉ですね。



葉月とは
葉の月

新暦8月は
夏真っ盛り

葉っぱは
じゃんじゃん
繁っている様子を
イメージするかと思います。



一方、旧暦8月の頃の
葉っぱといえば

紅葉や落葉ちらほら
といった趣きで

新暦とは
ずいぶん雰囲氣が
変わってきます。



* ゆらね養生雑記 旧暦葉月号 *
https://www.yurane-seitai.com/20200917c.pdf

呪い(のろい)と読むか
呪い(まじない)と読むか

背景によって
ニュアンスは変わる。

まさに
暦(こよみ)は
日読み(かよみ)ですね。


今月もどうぞ
よろしくお願いします。


#ゆらね養生雑記 #旧暦葉月号
#朔日発行 #葉落ち月 #穂発月

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 9/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 9/28(月) 酒×占night@おさけカフェプチプチさん
 10/2(金) 推拿復習会

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2020/09/14(月)   CATEGORY: 推拿
秋は容平
週末そして今日と
推拿足裏のモデルさん

ご協力
ありがとうございました。



よく寝た方や
よく叫んだ方など。笑

よい復習に、そして
カラダのケアになったようなら
うれしいです。



五行で秋は
「白(しろ)」の季節

よく目につく色
ということから

「著(しるし)」などと
同系の語とされています。



復習や実践の中で
自身の課題を
明らかにし、知っていく、、

秋はそんなことが
似合う季節かと。



秋は容平

調え、形にしていくのに
ぴったりの季節だと

黄帝内経(中国最古の医学書)も
言うとりますし。



推拿レイキ足裏、、

質問や実践の要望など
ありましたら
いつでも言うてください。

今週もどうぞ
よろしくお願いします。


#推拿 #レイキ #足裏
#黄帝内経 #秋は容平

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 9/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 9/28(月) 酒×占night@おさけカフェプチプチさん
 10/2(金) 推拿復習会

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2020/09/11(金)   CATEGORY: 推拿
白探し
暦のお話会(秋編)が
続いておりますが、

昨日は
herb shinさん主催
zoomでのお話会でした。

東京から参加してくださった方も
いらしたりで
まさにオンラインならではのこと
なのかな、と思います。

ありがとうございました。



勉強会に参加すると、
いつもよりゆっくりと空を見たり、
花を見たり。

そんなことができる日です。

と、先日のお話会後に
感想をくれた方がいらして。

その言葉は
僕にとって
とても嬉しいことでした。



五行で言えば
秋は「白」の季節

白露となり
白を探して
周りを見渡したり
耳を澄ませたり。

そのゆとりのようなものが
日々の余白、心の余白、
まさに秋養生そのもののように
思います。



僕もこの時季は
もっぱら白探し

露、雲、米、そして、、

生徒さんが
持ってきてくれたお菓子にも
白が!わー♪



今週もありがとうございました。
ではよい週末を。


#暦のお話会 #秋の養生
#秋は白の季節
#白露 #余白 #白桃のタルト

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 9/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 9/28(月) 酒×占night@おさけカフェプチプチさん
 10/2(金) 推拿復習会

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2020/09/09(水)   CATEGORY: 推拿
下肢及び足のモデルさん、募集。
願い通じて?
白露に入り
ようやく暑も和らぎ

今日は終日

窓全開で
過ごすことが
できました。


自然の風は
やっぱり
キモチのよいものですね。


さてさて、、、

今週末と週明けに
脚(足)のモデルさん
募集しております。

fc2blog_20200909174052519.jpg

★ 下肢推拿
9/12(土)14:00~

★ 足裏
9/14(月)15:00 or 16:30


下肢推拿の方は
時間があれば
上肢も少し拝借させて
いただくかも、です。

もしタイミングの合う
ゆらねの方
ご協力いただけましたら。

よろしくお願いします。


#推拿 #足裏反射区療法
#リフレクソロジー #ゆらね

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 9/10(木) 旧暦のある暮らし(秋のお話会)@Zoom
 9/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 9/28(月) 酒×占night@おさけカフェプチプチさん
 10/2(金) 推拿復習会

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2020/09/07(月)   CATEGORY: ワークショップ
日を読む
今朝は京田辺市にて
暦のお話会でした。

ハナノネ工房さん
主催のお話会も

もうかれこれ
7~8巡目の秋に
なるかと思います。



ずいぶんと
回を重ねてますが

暦(こよみ)とは
日を読む、ということ。



自分の好きな
本や映画を繰り返し
何回も読むような感じで

読むたびに
感想が違ったり
新たな発見があったりで、

僕にとって
旧暦二十四節氣
七十二候

飽きない書物のようなものと
なってます。



そんな本を
みんなで集まって
一緒に読める場があることを
とても嬉しく思っています。

ご参加頂いた皆さま
そしてハナノネ工房さん
ありがとうございました。



今年はスニーカーを汚さず
蓮、撮ることができました。笑

今週もどうぞ
よろしくお願いします。


#暦のお話会
#秋のこころとからだ
#旧暦 #二十四節氣
#七十二候 #草露白

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 9/10(木) 旧暦のある暮らし(秋のお話会)@Zoom
 9/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 9/28(月) 酒×占night@おさけカフェプチプチさん
 10/2(金) 推拿復習会

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2020/09/04(金)   CATEGORY: 推拿
今日の一枚
生徒さんにカメラ渡して
復習会の様子を
色々撮ってもらいました。

今日の一枚



同じ場に居ながら
見ている景色は
それぞれ違うもんですね。笑



施術の復習して、
カラダが楽になって、
おおいに笑って、

今月も
エモい復習会でした。
(↑使い方、あってる?)

皆さま、おつかれさまでした。



来月の推拿復習会は10/2(金)
テーマは「顔頭部」です。

タイミングが合えば
ご参加ください。

今週もありがとうございました。
ではよい週末を。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 9/7(月) 秋のこころとからだ@龍馬館
 9/10(木) 旧暦のある暮らし(秋のお話会)@Zoom
 9/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 9/28(月) 酒×占night@おさけカフェプチプチさん
 10/2(金) 推拿復習会

 推拿レイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2020/09/03(木)   CATEGORY: ワークショップ
巡るめく暦と野菜
今日は梅小路公園内
緑の館にて
暦とカラダのお話会(秋編)でした。

思わぬ形で頂戴した
たくさんのお野菜

コリンキー、、
もう今年最後っぽいようですが
僕にとっては今年初。わ~♪




そしてサロンに帰って
施術していたら

湿氣が原因で
体調ダルダルというお客さんが。

あら、まぁなんと
素敵なタイミングだこと!




ってことで
頂戴した
早速わけわけ。

お客さん
めっちゃめちゃ
喜んではりました。



巡るめく
喜びの循環、、、

お集まりくださった皆さま
場を作ってくださったミホさん
そしてお野菜どうもびっくり
アラヤさん(笑)

ありがとうございました。



週明け9/7(月)は
京田辺市の
book&cafe龍馬館さんにて




そして9/10(木)は
Zoomにて
暦や養生について話します。




9/10のZoomに関しては
どなた様でも参加OK

ということだそうなので

ご興味ある方は
主催者のHerb Shinさんまで
お問い合わせください
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1618.html


よろしくお願いします。


#旧暦 #祭事 #旬の野菜 #ツボ
#暦のお話会 #秋のこころとからだ
#旧暦のある暮らし
#コリンキー # #茄子 #モロヘイヤ

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 9/4(金) 推拿復習会
 9/7(月) 秋のこころとからだ@龍馬館
 9/10(木) 旧暦のある暮らし(秋のお話会)@Zoom
 8/22(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 8/24(月) 酒×占night@おさけカフェプチプチさん

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
Copyright © ゆらねのね. all rights reserved.