fc2ブログ
ゆらねのね
推拿とレイキ、時々占い・・・
DATE: 2018/12/30(日)   CATEGORY: ゆらね
推拿納め
今朝、御節作りに
実家へ行くと
いきなり父に
メモ帳を渡された。

どうやら
本日の父の
to do リストらしい
(もちろんやるのは、僕)


・時計のネジを巻く
・電球を拭く
・カレンダーもらう

・注連縄
・シデ
・つくばい用の竹



・神聖(たれ口)
・駿河屋(生菓子)
・パソコンのメール

・住所録
・整体

えっ!?
推拿受ける氣マンマンやん。笑。


ってことで
今日が本当の
施術納めでした。

2018年も皆さま
本当にありがとうございました。


年始は4日(金)からです

2019年もどうぞ
よろしくお願いします。

ではよい年の瀬を★

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 暦とカラダのお話会、承ってます
 〇 新年恒例 数秘のワーク2019 お申込み受付中
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 1/11(金) 推拿復習会
 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/28(金)   CATEGORY: ゆらね
出張レイキ
レイキを受けたい

でも子が小さいので
サロンに伺いづらく
出張して頂けると
とてもうれしいです

というご要望だったので
今朝は出張レイキで
京都市内へ



喜んで頂けたようで
とてもうれしいです

またいつでも
お氣軽に★

ありがとうございました。



そんな感じで
今年も色んな場所に出向いて
推拿やレイキをさせて
もらいました。

今年は月によっては
サロンより出張の方が
多い時もあったりで。

来年もまた
できる範囲で
細かなご要望には
応えていけたらと
思ってます。



てことで
帰りに寄っちゃいました



円町の飲茶・点心のお店
美龍(メイロン)さん。えへへ。
https://www.facebook.com/yamucha.meiron/

ごちそうさまでした~★

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 暦とカラダのお話会、承ってます
 〇 新年恒例 数秘のワーク2019 お申込み受付中
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 1/11(金) 推拿復習会
 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/27(木)   CATEGORY: ゆらね
2018講義納め
推拿が終わったあと
お客さんが
何氣に座られた

その瞬間
わっ!私、正座してる!!

一年半も正座
でけへんかったのにって
びっくりされてました。



また他の方

はじめて推拿してもらったんやけど
今までずっと週二回
治療院に通ってたんやけど

してもらってから二週間
全然通わなくて
よくなりましたわって
喜んでくれたはりました。



また別の方

本人いはく
普段はとても
ネガティブだそうなのですが

はじめて
推拿レイキを受けられた後
めっちゃ喋らはって

自分もこんなに楽しいって
思っていたことが
いっぱいあったんやなーと
しみじみ語っていかれました。



これ、僕の話しやなくって
ここ最近生徒さんが
僕にしてくれた話し。

みんなすごいな。笑
我が事以上にうれしい。



先週から
新しい推拿の生徒さんが
通われたり、

年明けからお世話になります!と
レイキヒーラーのための手技講座に
申し込まれたり

レイキ受講にご興味のある方が
立て続けに話しを聞きに来られたりと

ここ数日
あらたな風のようなものを
感じています。



来年もまた
こうして生徒さんから
うれしい声が聞けるよう



楽しく、まじめに
みんなと一緒に学んでいけたらと
思っています。



ってことで
とりあえず今日で
今年の講義はすべて終了です

みなさま、おつかれさまでした◎

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 暦とカラダのお話会、承ってます
 〇 新年恒例 数秘のワーク2019 お申込み受付中
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 1/11(金) 推拿復習会
 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/25(火)   CATEGORY: ゆらね
ジングルベル
冬(ふゆ)の語源の
ひとつとされる「振る(ふる)」


振るという行為には
活力や霊力があがるとされ

御神輿で
わっしょいわっしょいと
やるのも

振れば振るほど
乗ってらっしゃる
神さまの霊力があがり

そのエネルギーに
あやかろうと
みんな一緒懸命振って
町を練り歩いてました。



冬は再生の時

しっかり肉体と魂を結びつけ
魂振りをし、活力を蓄え
春の芽吹きに備える季節


神社に行って
を振って鳴らすのも
ひとつの魂振り

自身の活力や霊力をあげ
陽の音で陰を祓い
健やかさと
幸せを願う行為



そんな話しをすると

ピンポーン
神さま、居てる?

と、チャイム感覚で振って
鳴らしてましたわって。笑



そう思うと

サンタさんが
トナカイに乗って
鳴らしながら
みんなのお家をまわるって

めっちゃ日本の神輿や
魂振り鳴らしっぽくって
なんかおもしろいですね。


ちなみに
「楽」という漢字は

シャーマンが手にを持って
病氣を治癒する様子を示す字


てことで
ご近所さんの迷惑にならん程度に
シャンシャン振って
みんな健やかに☆彡

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 暦とカラダのお話会、承ってます
 〇 新年恒例 数秘のワーク2019 お申込み受付中
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 1/11(金) 推拿復習会
 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/24(月)   CATEGORY: ゆらね
今日は何の日?
観た?
よかったわ~
と、各所から。

フレディがねぇ

と言われ
ローチ?ハバード?と
ひねくれてしまう。



すごかったよ
ウェンブリー!と。

僕の中でのライブエイドは
フィルコリンズって
ドラム叩けるんやという
失礼な感想と

(その当時は歌手だと思ってた。
後にジェネシスを知る)

残念なツェッペリン
という記憶しかない。



あ~、そういえば!
と思い出し
押し入れを探してみると

あったあった

fc2blog_20181224164231195.jpg

「Do they know it's christmas?」



ちなみに初めて買ったレコードは
「seven and the ragged tiger」

だから
ロジャーテイラーがね
と言われると

ん、デュランデュラン?
と、つい。。。



なので
今日は旧暦11/18

いやいや
そこまでは
ひねてないです

Merry X'mas



年内は12/29(土)までやってます。

今週もどうぞ
よろしくお願いします。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 暦とカラダのお話会、承ってます
 〇 新年恒例 数秘のワーク2019 お申込み受付中
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 1/11(金) 推拿復習会
 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/21(金)   CATEGORY: 推拿
これも土克水?
Wood tends to create Fire

なんて五つのエレメントを
スラスラ説明できれば
よいのでしょうが、そこは僕。

ウッドがバーンすると
ファイヤーがボォ~!!

と、相変わらず
わちゃわちゃした感じ。



相生関係(creative cycle)で
わかないとこある?って聞いたら
火→土がわからない、と。

僕「火に田って書いたら?」
she「あ、知ってます!畑(はたけ)」

that's right!!



「はた」は「火田(ほた)」の意で
中国古来の焼畑農耕を示し
「け」は「食(け)」の意味なんよ。

だから古代の人たちは
自分たちが生きていくために必要な
「食べもの」が育まれる場所の「畑(土)」は
火が生んでくれると考えたのよ

と説明すると
「やっぱり漢字おもしろい!
言葉に文化つまってるね」って
喜んでくれました。



さて今度は
相克関係(contorlling cycle)

水は火が燃えすぎないように
コントロールしてくれているんよ
なとど、説明していました。


そして「土→水(土克水)」のとき

土は水をコントロールする
例えば、防波堤とか土手とか
と話していると

「じゃぁこれも
ドコクスイ(土克水)?」

といって
机の上に置いてあった
白湯の入った茶碗を指さしました。



うん、まさに!



しっかり伝わっているようで
よかったよかった。

ほんと毎回毎回
僕も勉強になります。

またこれを力にして
みんなの講義に
還元していけたらと思ってます。



どうですか!
来年から推拿、学んでみませんか。
おもしろいですよ~、ぜひぜひ。

今週もありがとうございました。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 暦とカラダのお話会、承ってます
 〇 新年恒例 数秘のワーク2019 お申込み受付中
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 1/11(金) 推拿復習会
 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/20(木)   CATEGORY: ワークショップ
新年恒例 数秘ワーク2019
新年明けに
毎年やってます
数秘ワーク

今年もやります~



数秘とは
生年月日や名前を
数に置き換えて
リーディングをするものです。

今回は生年月日を元に
一年の流れを明確にして

ERIOオリジナル
数秘シートに
各自書き込みをしてもらって
軽く分析していこうかと
思っております。

fc2blog_2018010914400563c.jpg

年始恒例のワーク
なっておりますが

毎年シートの仕様は
変化(進化?)しています。

今年はもしかしたら
タロットカードも引くかも!?


・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

新年恒例 数秘ワーク2019

1月18日(金)10:30~12:00
1月20日(日)15:00~16:30

1月27日(日)14:00~15:30

場所 ゆらね
(京阪近鉄丹波橋駅より徒歩1分)

参加費 800円
(持ち寄り大歓迎★)

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。


お茶でも飲みながら
氣軽におしゃべり感覚で
楽しみましょうー♪


ご予約はこちらのフォームより>>
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=ebf8b48e5fd7303f

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 暦とカラダのお話会、承ってます
 〇 新年恒例 数秘のワーク2019 お申込み受付中
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 1/11(金) 推拿復習会
 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/19(水)   CATEGORY: ゆらね
箱の中にあるもの
養生とは

風邪を引かないようにと
手洗いうがいを徹底し
厚着して
栄養のあるのを食べて
ちゃんと寝て・・・

といった
保健衛生的な意
というよりは


自らの生を
最大限に発揮するためのもの
自らの生を全うするための
行為である

と、推拿では考える



そんなことを話していると
生徒さんが

あ、こないだドラマで
そんなシーンありましたわ

ほら、あの~
今、女性に人氣のある

主演が高橋、高橋、、
えぇ、誰やったっけ、、、

僕「英樹か?」

違うっ!
あ、そうそう
一生!!


閑話休題


その主人公は
いつも缶(箱)を持ってて
その缶の中に入っている
道具を使って
物事を解決するそうで。



(こんな箱ちゃうの?
ドラマ知らんので
間違ってたらすんません)


結局人生とは
自分の持っているものを知り
それを活かして
歩んでいくもの的なシーンが
あったんですよ

だから今、先生が言ってた
養生の話しを聞いて
そのシーンを思い出しましたって。



すでに持っているもの
手の届く身近にあるものに
氣づくこと

そしてそれを活かしながら
自身の心身を調える

そんなことをこれからも
推拿やレイキ
暦やツボなどを通じて
やっていけたらなぁと

生徒さんの話しを聞いてて
思いました。



ちなみに・・・

ってことはつまり
僕は高橋一生ってこと?って聞いたら
激しく否定されました。チーン

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 暦とカラダのお話会、承ってます
 〇 新年恒例 数秘のワーク2019 お申込み受付中
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 1/11(金) 推拿復習会
 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/18(火)   CATEGORY: 推拿
body + warehouse
日本に興味があって
やってきた

そんな彼女に
陰陽yin-yangセミナー
どういう風に教えようかと考え

せっかくなので今週末の
冬至の話しをしながら
陰陽のことを伝えることに。



冬(陰yin)が至る

それは太陽の力が
もっとも衰える日

だから日本では
太陽の象徴として
カボチャや柚子といった
黄なるものを

食べたり愛でたりすることで
陽(yang)を取り入れ
健やかさを願うんだよ



そんな話しをすると
彼女は

陰陽のこと
もっともっと知りたいです、と
とても喜んでくれました。




そこから更に
陰陽の話しをしていると
彼女から

「なんで五臓は
yin organ(陰)なの?」

と、的を得た質問が。





僕「月は body、蔵はwarehouse
じゃぁ、warehouseは何するとこ?」


she「ストックするとこ
大切なものを収納しておくとこ」


僕「それってyin or yang
どっちっぽい?」


she「um...yin(陰)!! なるほど」


僕「腑は、その逆。
貯め(溜め)ないことが仕事」


she「じゃぁ、stomach(胃)や
large intestine(大腸)はyang(陽)ね」


僕「Exactly!!」


***


五臓は、精氣と化生の貯蔵
六腑は、水穀の受盛と伝化

そんなことは
ずっと後まわしで・・・

まずは陰陽の雰囲氣
ニュアンスといったものが
なんとなくでも伝わったなら
うれしいなぁ。


さ、次は
五行five elementsだ。ふぅ~

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 暦とカラダのお話会、承ってます
 〇 新年恒例 数秘のワーク2019 お申込み受付中
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 1/11(金) 推拿復習会
 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/17(月)   CATEGORY: 推拿
推拿と漢字のお勉強
推拿に興味があります

ということで
サロンに来られ推拿したら
「ここ(ゆらね)で学びたい」
と言ってくれました。



僕、英語しゃべれへんよ
大丈夫?って確認すると

日本語の勉強にもなるので
がんばりたいです!と。

日常会話程度のやり取りは
なんとか可能だったんですが
色々専門的な言葉も
あったりするので

只今、受験生の如く
必死のぱっちで
英語の勉強をしております。



そんなこんなで
先週より受講スタート

スイナは
トラディショナル
チャイニーズ
メディスンのひとつで

ハンドオンリーで
ボディをチューニングしたり
エナジーをチャージする
マニュアルセラピーで・・・

てな感じで
しゃべっておりました。笑



講義の途中、彼女が
氣血が巡るの「巡」って
形がおもしろいですね、
と言いました。



巡るの三本線は「川」
しんにょうは「道を行く」

そして巡には
循環「循」や
輪廻「廻」と同様
再び元に戻ってくるの意がある。



つまり
氣血が巡るということは

経絡という
決められた川のルートを
氣血が流れ行くという意

そして東洋思想の根幹である
循環、輪廻という輪の思想が
この「巡る」という字には
内包されてるように僕は感じるので

氣血は「巡る」
という言葉を使うのよ、と

翻訳機を傍らに
しどろもどろながらも
説明しました。

彼女は
日本語、漢字
おもしろいですねと
喜んでくれた様子でした。



僕自身
とっても勉強になってます。

今日はこれよりyin-yang
さて、どうなりますやら。汗
がんばります

今週もどうぞ
よろしくお願いします。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 暦とカラダのお話会、承ってます
 〇 新年恒例 数秘のワーク2019 お申込み受付中
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 1/11(金) 推拿復習会
 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/19(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/16(日)   CATEGORY: イベント
通称ダメ柑
今日はマルシェノグチさんで
今年最後の出張推拿

陰極まる冬至を前に
目につくのは
黄なるもの




で、、、
食べてしまいました
紅マドンナ




通称、人をダメにする柑橘


僕も帰りに
買い求めてしましました

お~、ダメ人間として
生きる~おろかさを~



それと
ルーデンスさん監修の
安納芋のスープも
とっても美味しかったです



グラノーラや芋けんぴを
トッピングしても
これまた美味し

期間限定のようですので
ご興味ある方は、ぜひぜひ!



それと、、、
ゆらね養生暦2019

僕の手元にある分は
おかげさまで完売致しました。
ありがとうございました。

残りはノグチさんとこにある
2部のみとなりました。

よろしくお願いします!



ということで

今年も一年
本当に楽しく店内にて
推拿させて頂きました。

お会いした皆さま
そしてマルシェノグチさん
ありがとうございました。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 暦とカラダのお話会、承ってます
 〇 新年恒例 数秘のワーク2019 お申込み受付中
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 12/15(土) 出張推拿@マルシェノグチさん

 1/11(金) 推拿復習会
 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/14(金)   CATEGORY: レイキ
6-2派?6-1派?
有馬記念の話しではないですよ
あしからず・・・
いや、もしかしたらくるかも!?

あ、来週でしたね。


***


レイキを活かす
という視点に立って
講義をするようになって

あらためて「おぉ~!」
というような発見があります。



昨日も講義用にと
チャクラとツボに関して
資料をまとめていました。

第6チャクラは
ツボでいえば「印堂」穴に
対応する箇所

普通に推拿で「印堂」といえば
頭痛、鼻づまり、不眠などの
諸症状によく使います。



でも少し角度を変えて
印堂」穴をみれば

「堂」は居室を表し
「印」はしるし

しるす(印、標)とは
他との区別を図る
識別するための行為

つまり選択を司さどる場所、みたいな

まさに第三の目の意を
経穴の名として表していたことに
今更ながら氣づく。汗



でもここでいう
選択(見通す目、判断力)は

推拿的(僕的)には
第2チャクラ(または3)辺りの
充実があってはじめて
発動するように感じています。

なんだかRPGみたいですが。笑

でも僕はこの6-2のパターンで
ヒーリングすることも
ちょいちょいあったので
自分的にはとても腑に落ちます。



そんなことを
晩御飯を食べながら
ERIOに話してたら

「うちもそんなことを
考えた時期があって
関連の書籍等を
それこそ読み漁ったんやけど

今のうちの見解としては
臨床(ヒーリング)経験等も含めて
(とりあえず8やら9だは置いといて)

第6は第1との連動性が深いように
思うんよ。」とのこと。

てことで
ERIOは現在6-1派
意見、割れております。



ま、そんな感じで
レイキヒーラーのための手技講座」
自分でもとても勉強になってます。



おもしろそうやな
やってみたいな~って方は
第2チャクラ(ERIO派の方は第1に)
手を当てて、ご検討ください。

先行予約は
12月末日までとなっております。
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1335.html



明日15日(土)は
京都二条のマルシェノグチさんで
14~18時頃まで推拿しています。

よろしくお願いします。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 暦とカラダのお話会、承ってます
 〇 新年恒例 数秘のワーク2019 お申込み受付中
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 12/15(土) 出張推拿@マルシェノグチさん

 1/11(金) 推拿復習会
 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/10(月)   CATEGORY:
雨 + ヨ = 雪
週末は
復習会に忘年会にと
ありがとうございました。


あの人ともっと
しゃべりたかったなぁ、とか

あの人に
会いたかったなぁ、などと

床に落ちたスコーンや
カラムーチョの欠片を
箒で掃きながら
楽しい宴を回想してました。


あっ、そうそう
持って帰る!と言いつつ
忘れ(?)てった
彗と書いてシャアと読むブツ



もれなく
ERIOの臓腑に納まりますので
ご了承を。



さてさて、大雪となり
一氣に冷え込んできましたね。

雪、彗、掃

共通するのは
箒の「ヨ」

なので「雪」といえば
神さまが掃き清め
一面真っ白にしてくださった
という意があります。



そんなことを想うと
小雪、大雪と
世を、そして心身を
少しづつ掃き清め

そして迎える「冬至」

そこで死に、再生し
あらたまっていく

日を読んでいると
この流れにゾクゾクというか
一種のキモチよさを覚えます。



そんな冬の過ごし方を
明日の「暦とカラダのお話会」では
話そうかと思っています。
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1344.html

ご予約は本日21時までとなってます。
ご興味ございましたら、ぜひ。


では今週もどうぞ
よろしくお願いいたします。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 暦とカラダのお話会、承ってます
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 12/15(土) 出張推拿@マルシェノグチさん

 1/11(金) 推拿復習会
 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/08(土)   CATEGORY:
サロンでお話会 冬編
急なんですが
来週12/11(火)10時半より

ゆらねにて
暦とカラダのお話会(冬編)を
開催したいと思います。



その日を希望されてる方がおられ
もし聞きたい方がいらしたら
ご一緒に!ってことで。



~ 暦とカラダのお話会(冬編)~

日時 12月11日(火)10時半~12時
場所 ゆらね
参加費 1500円
持ち物 筆記用具

旧暦を読みながら
この時季の過ごし方を
あれこれを話したいと
思っています。


ご予約はこちらより>>
https://form1ssl.fc2.com/post/?id=8cd62ffcfb000807

一緒に日読みしませんか
「暦とカラダのお話会」受付中>>
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1334.html

よろしかったらぜひ~

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 養生カレンダー2019只今発売中
 〇 暦とカラダのお話会(冬編)承ってます
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 12/7(金) 推拿復習会
 12/8(土) 復習会&ゆらパ
 12/15(土) 出張推拿@マルシェノグチさん

 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/06(木)   CATEGORY:
ゆらね養生雑記 旧暦霜月号
冬至は昔から

れんこん、
にんじん、
なんきん、といった

「ん」の重なるものを食べて
運氣を上げよう!という
風習があります。



てことで
よくばりな方は

甜麺醤(てんめんじゃん)を効かせた
担々麺(たんたんめん)に

天津飯(てんしんはん)と
棒棒鶏(ばんばんじい)

デザートには
杏仁豆腐(あんにんどうふ)の

「冬至わんぱくセット」
なんていかがでしょ。

2018120701.jpg


* ゆらね養生雑記 旧暦霜月号 *
https://www.yurane-seitai.com/20181207c.pdf


妄想の冬
今月もよろしくお願いします。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 養生カレンダー2019只今発売中
 〇 暦とカラダのお話会(冬編)承ってます
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 12/7(金) 推拿復習会
 12/8(土) 復習会&ゆらパ
 12/15(土) 出張推拿@マルシェノグチさん

 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/06(木)   CATEGORY: ゆらね
ならいかえす
先日推拿レイキ
復習に来られた生徒さんが
連絡をくれました。

「あれから(復習後)
レイキをやっていると

それなりに
でき始めてるのだなぁと
嬉しくなることが増えました」と。



カラダの使い方や
意識の向け方など
ちょっとしたことで

ヒーリング能力が
向上することもあります。



学んだことを
活かしてもらえることは
僕にとっても
ERIOにとっても
本当にうれしいことなので

わからないことなどあれば
いつでも聞いてください。



明日12/7(金)は
推拿の復習会
テーマは「太谿」です。
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1338.html

そし12/8(土)は
推拿レイキ、足裏
合同の復習会と
ゆらパ(忘年会)です。
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1333.html

お待ちしてます~

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 養生カレンダー2019只今発売中
 〇 暦とカラダのお話会(冬編)承ってます
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 12/7(金) 推拿復習会
 12/8(土) 復習会&ゆらパ
 12/15(土) 出張推拿@マルシェノグチさん

 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 1/18(金) 新年恒例数秘ワーク(朝)
 1/20(日) 新年恒例数秘ワーク(昼)

 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/05(水)   CATEGORY: レイキ
初回を終えて
小雪 末候 橘始黄
(たちばなはじめてきばむ)

小春というより
大春な日和の、、、

ま、そもそも
日和という語感からは
ちょいとズレとるような。


そんな今日この頃ですが
黄なる柑橘をみると



やっぱりうれしくなります。



レイキヒーラーのための手技講座
昨日、初回が終わりました。

なんで受講しようと
思ったんですか?
とお伺いしました。



「自分では時々
自己ヒーリングするけど
他の人にももっと
やってみたいなって。

が、家族にやろうとしても
手を当ててるだけだと
なんだか怪しい様に思われ

あまり積極的に
受けようとしてくれないので
他人ならなおのこと、、、」

というお話しでした。



講義が進んでいく中
生徒さんが

「こういうのん
やりたかったんです!」

と言ってもらえ
少し胸をなでおろしました。
あぁ、よかったよかった。



来週までしっかり練習します
といって帰られたんですが

夜遅くにメールが入り

「帰宅後、長男に練習しました。
明日も講義、お願いしたいです。

習った手技を実験していると
次の日も受けたくなりました!」って。



やりましょうー♪
やりましょうとも

楽しい、おもしろい
って時が“学びどき”

うれしいですね

ってことで
今日もがんばります
ありがとう。


レイキヒーラーのための手技講座>>
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1335.html

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 養生カレンダー2019只今発売中
 〇 暦とカラダのお話会(冬編)承ってます
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 12/7(金) 推拿復習会
 12/8(土) 復習会&ゆらパ
 12/15(土) 出張推拿@マルシェノグチさん

 1/11(金) 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 2/02(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/07(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/03(月)   CATEGORY:
新暦でのズレを、旧暦でチューニング
現在私たちの日常は
新暦(太陽暦)で回っています。

週末、新暦では
師走となったことで
一氣に年末モードに。

その中で
どうも心身がついていかない
何かズレや違和感を持つ方も
おられるかと思います。



忘年会だ、クリスマスだと
賑やかになる中

ワーワー盛り上がる氣分にならない、
一人で静かに過ごしていたい、
どうもやる氣が起きない、

それを世間では
季節性のプチ鬱だと呼んでるらしい
私、そうなのかぁ、、、と。



でも旧暦(太陰太陽暦)に目をやると
内向き、静かなエネルギーの
陰が最も深まる時季であり

むやみに
陽氣を外で消耗することなく
エネルギーを内に育む時季だと
推拿では説きます。

あれ!?
私、自然に添ってる!?



どっちがいい悪い
正解不正解ではなく

少し生きづらさや
ズレを感じる時
旧暦を知ることで

ずいぶんと楽に
過ごせることもあります。

そんなことを
推拿やカレンダー、お話会などで
伝えられたらなって思ってます。



先日のお話会の感想
https://www.yurane-seitai.com/20181203.pdf

2018120301.jpg

とってもうれしかったです
ありがとうございました。

今週もどうぞ
よろしくお願いいたします。



追伸

おかげさまで
養生カレンダー2019
残りわずかとなりました。

ご希望の方はお声掛けください。
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1318.html

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 養生カレンダー2019只今発売中
 〇 暦とカラダのお話会(冬編)承ってます
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 12/7(金) 推拿復習会
 12/8(土) 復習会&ゆらパ
 12/15(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 
 1月上旬 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 2/2(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/7(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/12/01(土)   CATEGORY: ワークショップ
自分のための時間
疲れた、
しんどい、
忙しい、

そんな人こそ
こうした話を聞いたり

自分のための時間を
大切にすると
いいと思うんです。



私にとって
今日お伺いしたこと
そしてこの場は
とても大切だし

自分のために時間を使ってやった
自分を褒めてやりたいです、と。



うれしいです
ありがとうございました。

よい冬を、、、
そしてまた春に。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 養生カレンダー2019只今発売中
 〇 暦とカラダのお話会(冬編)承ってます
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 12/7(金) 推拿復習会
 12/8(土) 復習会&ゆらパ
 12/15(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 
 1月上旬 酒×初占night@おさけカフェpetit*petitさん
 2/2(土) 暦とカラダのお話会@交野市
 2/7(木) 暦とカラダのお話会@京都市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
Copyright © ゆらねのね. all rights reserved.