fc2ブログ
ゆらねのね
推拿とレイキ、時々占い・・・
DATE: 2018/06/29(金)   CATEGORY: レイキ
元氣になろっと!
レイキ忘れちゃったんで(汗)
ちょっと教えてください!と生徒さん

会って話しを聞いてみたら
大病を患ったが

色んな縁が繋がり
九死に一生を得たそうで。



きっと生かしてもらったんだ
という思いから

元氣になろ!っと
心が前を向いたその時

あっ、レイキあったやん!!と
急に思い出したのだとか。



てことで
何年か振りの再受講。

あぁ、そうだったそうだったと
レイキのことを
ひとつひとつ確認していきました。



ヒーリングもして欲しい
とのことだったので

施術後
やった感想も踏まえて
手の当て方もチェック。



そんなことをしていたら
コンコンっ!とノックする音

宅配物が届き
中を開けてみたら
たくさんのジャガイモ



いっぱい採れたんで、と
レイキの生徒さんからの贈り物

きっとこのタイミングで
届くようになってたんやね
ってことで、分け分けしました。



体力つけたいけど
こんなカラダやから
どこへ行ったらよいやらで、、、
とのことだったので

体操教室をしてる
ゆらねの生徒さんに連絡を取り
状況を説明したら

その旨、承諾してくれ
今度体験しに行くことに。



私、みんなに
応援してもらってますね
元氣になろっと!

そう言いながら
笑って帰っていかれました。

生き切ろうとする魂に
レイキの本質をみるような、、、
そんな氣がしました。

思い出してくれて、ありがとう。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 7/6(金)推拿復習会
 7/14(土)暦とカラダのお話会@交野市
 7/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 7/21(土)ERIOのカード会
 7/23(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/06/28(木)   CATEGORY: ゆらね
青いレモンの島
ノグチさんとこで出会い
とっても感動したレモン


いつかその地に
行ってみたーい!
と思ってたら

念願叶って
(思いっきり便乗)
行ってきました




青いレモンの島
岩城島



しまなみ海道を走り
生口島で降り
そこらから船にて上陸





レモンをはじめ
柑橘の樹が

島内あちこちに
繁ってました





またレモンが実るころ
行きたいなぁ。。。





今夜は縁起を担いで
ぽんぽこさんの
弓削瓢柑を食べながら




夜更かししたいと思います
おっおー


───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 7/6(金)推拿復習会
 7/14(土)暦とカラダのお話会@交野市
 7/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 7/21(土)ERIOのカード会
 7/23(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/06/22(金)   CATEGORY: レイキ
レイキ受講生さんの声
僕は紫陽花を見ると

マクロ(大宇宙)と
ミクロ(小宇宙)を思います。



そんな感じ、しません??
(ちなみに写真はアナベル)


推拿でも
レイキでも大切な
マクロとミクロ

今日のレイキ
とっても白熱してました

熱量ある方はほんと楽しい

後ろで聞いてて
めっちゃおもろかったです。
(もちろんいい意味で)


てことで

お願いしていたアンケートを
持って来てくれました。

ありがとうございます。

↓ ↓


〇 レイキを学ぼうと思ったきっかけは?

以前遠隔で体験したことがあり
自分で修得できたら
面白そうと思ったから。



〇 ゆらねに決めた理由は?

家から通いやすい所にあったこと。

何度もHPを見て、
先生が信頼できそうと思った。

皆さんの感想を見ても
地に足のついた?感想で
ここなら大丈夫と思えたから。



〇 実際に学んでみた感想は?

マンツーマンの指導で
分からない事を
すぐその場で質問できたし

沢山レイキも流派があるが
先生ご自身がフラットな考え方で
本当にレイキを純粋に学べた。

いつでもメールで先生に質問でき
丁寧に回答して頂けてすごく助かった。

実生活に活かしていく上での
アドバイスも沢山して頂けた。

教室の中がとても気持ちいい空間でした。



〇 検討中の方へのメッセージ

ゆらねさんより価格的に
安いスクールもあると思いますが
(私は価格で少し悩みました)

アフターフォローが
すごくしっかりしているので

その時だけの付き合いになることなく
どんどん質問し、
実践していけるスクールです。

教室の雰囲気もすごくステキです。
是非ゆらねでの受講をオススメします。


↑ ↑

今週もありがとうございました。


週明け6/25(月)は
おさけカフェpetit*petitさんでの
酒×占nightです
https://www.facebook.com/events/174131733258878/

よろしくお願いします★

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 6/25(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 7/6(金)推拿復習会
 7/14(土)暦とカラダのお話会@交野市
 7/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 6/21(土)ERIOのカード会

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/06/21(木)   CATEGORY: ゆらね
視力検査
今日は朝から
梅のヘタを爪楊枝で
ほじってました

が、手元が
少しぼんやり、、、

梅の実さまに
視力検査されてる氣分



毎年同じ時季に
同じことをしていると
自身のカラダのことが
よくわかりますね

てことで

目のツボ(攅竹&晴明)を
グリグリと



週明けより
姿を消していた
すずめたちが

砂浴びをしに
サロンの小庭へ
帰ってきました。嬉。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 6/25(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 7/6(金)推拿復習会
 7/14(土)暦とカラダのお話会@交野市
 7/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 6/21(土)ERIOのカード会

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/06/19(火)   CATEGORY: ゆらね
用心に越したことはないかと
地震によるサロンの様子は
CDが倒れてました
(元々不安定に山積みにしてたせい)

マトリョーシカとエケコは
新喜劇みたいな感じで
転んではりました。


昨日は帰って
赤紫蘇の葉っぱを
一枚一枚もいでいたら

香りも相まって
はからずも
瞑想のようになり
ずいぶんと落ち着きました



夜はお臍周辺(中脘~関元)を摩腹し
第2チャクラに
レイキして就寝zzz


昨夜から今朝も
余震が続いてるので
生徒さんと連絡を取り合って
今日は午前午後とも休講

てことで

今日はそのまま
サロンもお休みします

よろしくお願いします。
DATE: 2018/06/15(金)   CATEGORY: イベント
チャービル
今日はひんやりしとしと
といった感じで。。。

湿は陰のエネルギーで
重いという特徴があるため
体内の氣も滞りやすくなります。



そんな時に便利なのが
紫蘇、三つ葉、パセリ、パクチーといった
香り爽やかな葉っぱたち

前回大原におじゃました際
調子に乗って
(我が家にあった試しがない)
思わず購入した「チャービル



別名フレンチパセリ

採れたて新鮮なお野菜が
色々あって
見てるだけでもとっても楽しいです。



てことで

17日(日)は9~14時頃まで
里の駅大原さんで
推拿と占いやってます。

赤紫蘇、あるっぽいですよ

明日より芒種 末候
梅子黄(うめのみきばむ)

梅仕事の季節ですね。



明日16日(土)は
マルシェノグチさんで
14~17時頃まで推拿してます。

18時からは
初夏のお野菜と使った夜会があります。
お時間ございましたら、ぜひ。
https://www.facebook.com/マルシェノグチ-743855708966574/

ではよい週末を。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 6/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 6/16(土)ERIOのカード会
 6/17(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん

 6/25(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 7/6(金)推拿復習会
 7/14(土)暦とカラダのお話会@交野市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/06/13(水)   CATEGORY:
ゆらね養生雑記 旧暦皐月号
中国には
「冬吃萝卜夏吃姜、不劳医生开药方」

という言葉があり

「冬に大根(萝卜)
夏に生姜を食べる(吃)と
医者の手を煩わせることはない」

という意味です。



暑いからと、
冷たいものを
摂り過ぎてしまいがちになる
この時季

偏り過ぎたな、って時は
バランスを取りながら
健やかな夏を。



* ゆらね養生雑記 旧暦皐月号 *
http://www.yurane-seitai.com/20180614c.pdf


今朝はほんとにキモチのいい
まさに皐月晴れ
(雨続きの狭間感はあまりないですが)

今日もよい一日を。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 6/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 6/16(土)ERIOのカード会
 6/17(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん

 6/25(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 7/6(金)推拿復習会
 7/14(土)暦とカラダのお話会@交野市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/06/12(火)   CATEGORY: 推拿
めまい3
以前、ブログに

めまいには
陰が足りてなくて
陽が上昇しているタイプ(1)と

エネルギーが不足して
巡ってないタイプ(2)
があると書きました。

めまいについて>>
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1250.html



実践してみた方が

「自分は(1)だったので
ツボ押して、トマト食べてたら
続いていた“めまい”が治まって
それ以来ないです」って。

おぉ、よかったよかった☆彡



ってことで
今回はめまい(3)について

めまい以外にが
痰が多い、胸が重苦しい、吐き氣がある
食欲不振、舌苔が白くベッタリ付いてる
といった感じのタイプは

不要な水が
カラダに停滞している
と、考えます。



なので、使うツボは



【脾兪(胃兪のちょっと上)】
【中脘】【内関】など(※)


旬のお野菜なら



そらまめ、いんげん、えんどう
他、はと麦、冬瓜、海藻類など

体質に合わせてご自愛を。



(※)ツボの場所は
養生カレンダー見てね。

無い方はこっちで>>
http://www.yurane-seitai.com/wordpress/2018/02/16/二十四のツボ

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 6/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 6/16(土)ERIOのカード会
 6/17(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん

 6/25(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 7/6(金)推拿復習会
 7/14(土)暦とカラダのお話会@交野市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/06/11(月)   CATEGORY: ゆらね
むしむし
今日は雑節
入梅(にゅうばい)」

実際の梅雨入りは
先週発表されましたが
暦的にも
いよいよって感じで

と言いつつも
今週はあんまり
降らないっぽいですが。



入梅の語源としては

梅が黄ばむ頃だから、とか
黴(かび)が生じやすい時季なので
黴雨(ばいう)が転じて
梅雨になったとも。



夏(なつ)は
生る(なる)季節

暑さと湿氣で
むしむしむしむし、、、

「蒸し(むし)」と
「生し」「産し」と同系の語

苔も、蟲も、微生物も

湿温によっていきいきと
増え続けていく、と。



「むし」は
生み、育ててくれる
エネルギー



まぁ、そんなことを思うと
多くの文化が生まれ
育まれた京都は
むしむしのおかげかもですね(笑)

この夏、どうぞお手柔らかに。

ではでは今週もどうぞ
よろしくお願いします。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 6/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 6/16(土)ERIOのカード会
 6/17(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん

 6/25(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 7/6(金)推拿復習会
 7/14(土)暦とカラダのお話会@交野市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/06/08(金)   CATEGORY: ワークショップ
今年、初めて庭に。
先日、交野でのお話会があり
予定より早く着いたので
周辺を散策してました。

枚方(ひらかた)は、平な潟
門真(かどま)は、カタ(潟)マ(間・沼)

といったように

交野(かたの)も、
「潟(かた)」だったことから
その名がついたとも。



そう思って歩くせいか
道端にはドクダミ
あちこちに生息していました。



湿氣のあるところに
好んで生える
初夏の野草ドクダミ

そしてその効能には
清熱、解毒、虫刺され、利尿など・・・

自然の精妙さには
いつも心躍ります。



そんなこともあり
お話会で湿氣やドクダミのことを
話していると

参加者の女性の方が
「今の私の症状にぴったりです」
と、おっしゃられました。

そして続けて

「実は今年、初めて庭に
ドクダミが生えたんです!」と

とても感動した様子で
話してくださいました。



その喜びで持って
草を愛で、摘み、洗い、乾し、
そして擦る(草すり)

草との戯れが喜びであり
楽しさである時(艹+楽)

本義としての
摩訶不思議(奇すし)なことが
立ち上がるのかもしれません、ね。



降ったり止んだりの日が
続きそうで。

ではよい週末を~

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 6/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 6/16(土)ERIOのカード会
 6/17(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん

 6/25(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 7/6(金)推拿復習会
 7/14(土)暦とカラダのお話会@交野市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/06/06(水)   CATEGORY: レイキ
水分
梅雨入りとなりましたね

湿の邪が
溜まると脾胃が
弱ります



生徒さんの娘さんに
描いてもらった絵

毎年この時季
重宝いたしております



ってことで

湿を排出してくれるツボ
水分(すいぶん)】
名のまんまです。



養生カレンダーに
「おへそより
親指一本分上にあるツボで」と
書いたのですが

一本分って縦?横?とのご質問が。。。

えーっと、横です
親指の幅です。

押し揉んだり
さすったり
温めたりするのもOK



レイキやってる人は
水分穴に
手の平当てて

各シンボルを
使い分けでみるのも
おもしろいかもですよ~

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 6/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 6/16(土)ERIOのカード会
 6/17(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん

 6/25(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 7/6(金)推拿復習会
 7/14(土)暦とカラダのお話会@交野市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿レイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/06/05(火)   CATEGORY: 推拿
四季豆
明日より芒種

養生カレンダーに掲載している
旬のお野菜はインゲン

湿の季節にぴったりな食材の
別名、三度豆



先日のお話会でインゲンのことを
しゃべっていると参加者の方が

「中国ではインゲンのこと
四季豆(スージードウ)って
言いますよね!」と教えてもらました。

三度にしろ、四度にしろ

なんしかめっちゃ
収穫できるっていう意を
込めたかったのかな?



ってことで
英名が氣になりはじめ・・・

three times bean?
four seasons bean?

で、調べたら
green beansって
くくりが粗い。
(あってます?)



ちょっとパラついてきましたね。
明日梅雨入りかなぁ。。。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 6/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 6/16(土)ERIOのカード会
 6/17(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん

 6/25(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 7/6(金)推拿復習会
 7/14(土)暦とカラダのお話会@交野市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/06/04(月)   CATEGORY: 推拿
夏のパワーナップキャンペーン開催中!9/9まで
夏は陽氣盛んな季節

朝は早くから
カラダが動くし

夜は暑さで寝苦しかったり
蚊の襲来やらで
ぐっすり眠れなかったりで
寝不足になることも。



昔は八十八夜から
八朔(旧暦8/1)までは
昼寝しましょう、と
言ってました。

今年の旧暦8/1は9/10

てことで
今っぽくいえば
「夏のパワーナップキャンペーン開催中!9/9まで。」
みたいな感じです。



推拿
「自然に勝てる訳おまへんやん」
という考え方なので

日中の暑さに
カラダがついていかない時は



あっさり白旗を挙げて、お昼寝をzzz


今週もどうぞ
よろしくお願いします。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 6/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 6/16(土)ERIOのカード会
 6/17(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん

 6/25(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 7/6(金)推拿復習会
 7/14(土)暦とカラダのお話会@交野市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/06/01(金)   CATEGORY: 推拿
クリームとソーダ
湿を溜めたいようにするには
冷たいものや
生ものは控えめに・・・

今朝の推拿復習会で
そんな話していると
いつしか氷の話しに。



先日生徒さんの娘さんが
とある喫茶店の
クリームソーダが飲みたいと
言ったそうで



(写真みたら、お氣付きの方もww)

しかしこんな時期から
キンキンに冷えた
飲み物なんて・・・



そんな親心から
定員さんに相談

「氷抜きでお願いできますか?」

「普通のコップにソーダ
お皿にソフトクリームと
別々になりますが、よろしいですか?」

「はい、お願いします」



そして店員さんの言葉通り
やってきたのは
普通のコップにソーダ
そしてお皿にソフトクリーム

が、そのビジュアルをみた瞬間
娘に申し訳なく思ったそうで

娘が飲みたかったのは
あの靴の形をした容器に入った
緑のソーダにソフトクリームが浮かぶ
クリームソーダやんな、、、って



「また今度めっちゃ暑い日に
クリームソーダ飲みにこよな!」

娘とそんな約束を交わし
帰ってきた、とのことでした。



次回の推拿復習会は7/6(金)
テーマは【足三里】

キンキンに冷えたん、めちゃ飲んで
ピーピーになった時のケアの方法
勉強していきましょう。

ではではよい週末を

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定

 6/2(土)暦とカラダのお話会@交野市
 6/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 6/16(土)ERIOのカード会

 6/17(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん
 6/25(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 7/6(金)推拿復習会

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
Copyright © ゆらねのね. all rights reserved.