fc2ブログ
ゆらねのね
推拿とレイキ、時々占い・・・
DATE: 2018/04/28(土)   CATEGORY: イベント
GWの出店予定
今日のお天氣は
明日も続きそうで・・・

ということで

明日29日(日)は
里の駅大原さんで
9時から15時くらいまで
推拿と占いやってます

fc2blog_201804091739373cf.jpg

ぜ~ひ~♪



それとGW最終日6日(日)は
高瀬川・四季AIRさんで
Art-co-rab/アート・コ・ラボという
イベントやってます。
https://www.facebook.com/events/183379285718206/

ご一緒させていただく
書道家の治京真紀さんが
五行の図を書いてくださいました!

実物を見るのが
今からとても楽しみにしています
(なんと占いの字も書いてくださって。嬉)



やっぱこの図あっての推拿

作品のエネルギーとコラボしながら
いい推拿ができたらと思っています。

ご縁がございましたらぜひ
ではよいGWを~

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定
 
 4/29(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん
 5/6(日)Art-co-lab@高瀬川・四季AIRさん
 5/11(金)推拿復習会

 5/17(木)暦とカラダのお話会@mさん宅
 5/19(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 5/19(土)ERIOのカード会

 5/26(土)レイキ交流会@鞍馬山
 5/28(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 6/2(土)暦とカラダのお話会@交野市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/04/24(火)   CATEGORY: 推拿
脾のこと~養生編~
とむくみや痰との関係について
前回書いてみました。

前回のブログはこちら>>
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1237.html

ということで今日は続きで
養生について書いてみます。



と痰の原因として
まず考えたいのは『食』

脂っこいもの、味の濃いもの、甘すぎるもの
冷えるもの、生ものなどの摂り過ぎると
は疲れてしまいます。

もちろん食べ過ぎ、飲み過ぎも。

なので、思い当たる節があれば
氣をつけましょう~♪
というのが、養生法になります。



そしてもうひとつは『感情』

悩みや思い続ける行為は
の消耗につながります。

なので、人に相談したり
思考を整理してみたり、、、

占いなんてのも
アリな養生法かと(笑)



あと、春という季節は
新生活など環境の変化に伴い
緊張するケースもしばしば。

過度の緊張が続くと
を傷つけてしまい、弱りがちに。

なので、好きなアロマを嗅いだり
お風呂にゆっくり入ったり
氣分転換をはかるなど

リフレッシュすることが
養生法となります。



心を和らげてくれるツボとしておススメなのは
穀雨のツボとして
養生カレンダーに書いてる【内関

2018042501.jpg

手首より指3本分上のとこ


緊張する場面の時にでも
押すとリラックスできます。

それと養生カレンダーに
旬のお野菜として書いた【キャベツ】は
脾を労り、エネルギー(氣)を補ってくれます。



ということで
「脾の養生も」の補足を
2回に分けて書いてみました。

只今、春の土用中
どうぞご自愛を☆彡

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定
 
 4/29(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん
 5/6(日)Art-co-lab@高瀬川・四季AIRさん
 5/11(金)推拿復習会

 5/17(木)暦とカラダのお話会@mさん宅
 5/19(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 5/19(土)ERIOのカード会

 5/26(土)レイキ交流会@鞍馬山
 5/28(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 6/2(土)暦とカラダのお話会@交野市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/04/24(火)   CATEGORY: 推拿
脾って何ですか?
昨夜はおさけカフェpetit*petitさんでの
酒×占nightありがとうございました。

次回は5/28(月)です
よろしくお願いします。



昨夜、酒×占nightに
お越しいただいた方が

「ブログで『養生も』って
書いてはったけど、って何ですか?」と
質問があったそうで

fc2blog_2018042309434702e.jpg

前回のブログ「出会いもの」>>
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1236.html

なので、少し補足を。



とは、中医学では
ざっくり言えば消化器系のことで

食べたものを
必要なエネルギーに変換し
運ぶ役割をしています。

変換する際に出た
不必要な液体を
肺や腎に運び、汗や尿として
体外に排出するのですが

が不調になると
運ぶことが出来ず
溜まってしまうので
むくみや痰が生成されてしまう(注1)

と、推拿では考えます。



まずはその生成された
痰を取り除いてくれるのが(化痰
タケノコですよ、というのが
前回のブログでの話しでした。

でもその痰が生成されたのは
の不調が一因としてあるので
根本的なケアとして
『脾の養生も』と書きました。
(土用中ということもあったので)



じゃぁ、どういう風に
脾を養生すればよいのか?

特に今日みたいな
雨がしとしと降る日なんて
ちゃんと養生したいところ・・・

なのですが
少し長くなったので
今日はこの辺で(笑)


(注1)原因は脾だけじゃないけど
今回はとりあえず脾に焦点を当てて書いてます。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定
 
 4/29(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん
 5/6(日)Art-co-lab@高瀬川・四季AIRさん
 5/11(金)推拿復習会

 5/17(木)暦とカラダのお話会@mさん宅
 5/19(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 5/19(土)ERIOのカード会

 5/26(土)レイキ交流会@鞍馬山
 5/28(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 6/2(土)暦とカラダのお話会@交野市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/04/23(月)   CATEGORY: ゆらね
出会いもの
木曜にタケノコ
金曜に山椒の葉を頂いて

おぉ、ありがたや~と
思っていたら

土曜にノグチさんとこで
わらびを頂いて(笑)



同じ時季に出回り
相性のよい食材同士のことを
日本料理の世界では「出会いもの」
と言うそうで。

まぁ、美しい言葉で、、、
誰が言わはったんやろ

てことで
ゆらね今週のメッセージは
「その出会いを大切に」
(いつからそんなコーナーでけてん)



ちなみにタケノコ
痰を取り除いてくれます(化痰

脾が弱ることで
水分代謝に影響が及び
痰が生成されるので

化痰とともに、脾の養生も。



ではでは今週もどうぞ
よろしくお願いします。

今夜は18時より酒×占night
@おさけカフェpetit*petitさんで~す。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定
 
 4/23(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 4/29(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん
 5/6(日)Art-co-lab@高瀬川・四季AIRさん

 5/11(金)推拿復習会
 5/17(木)暦とカラダのお話会@mさん宅
 5/19(土)出張推拿@マルシェノグチさん

 5/19(土)ERIOのカード会
 5/26(土)レイキ交流会@鞍馬山
 6/2(土)暦とカラダのお話会@交野市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/04/21(土)   CATEGORY: 推拿
あら意外(笑)
あんこ山椒
合いますよ!

てことで
「パンっ!」と叩いて
乗っけて食べてるみと
あら意外(笑)

昨日の出張推拿先での
出来事でした



今日は14時より
京都二条のマルシェノグチさんで
出張推拿してます

木の芽時が終わろうとする
この時季のケアにぜひ

よろしくお願いします

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定
 
 4/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 4/21(土)ERIOのカード会
 4/23(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん

 4/29(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん
 5/6(日)Art-co-lab@高瀬川・四季AIRさん
 5/11(金)推拿復習会

 5/17(木)暦とカラダのお話会@mさん宅
 5/26(土)レイキ交流会@鞍馬山
 6/2(土)暦とカラダのお話会@交野市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/04/18(水)   CATEGORY: ゆらね
ゆらねの記録
前からゆらねでやってきたことや、
写真とか発行物などのアーカイブ先というか、
アルバムのようにまとめておきたい
という思いがありました。

ということで

旧暦3/3までに
という期限を自身に設け
慣れないwordpressに悪戦苦闘しつつも
なんとか今日UPしました。



ゆらねの記録>>
http://www.yurane-seitai.com/wordpress/


色々未完成なのですが(先に言い訳)
とりあえず脱ぎました、ニョロ。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定
 
 4/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 4/21(土)ERIOのカード会
 4/23(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん

 4/29(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん
 5/6(日)Art-co-lab@高瀬川・四季AIRさん
 5/11(金)推拿復習会

 5/17(木)暦とカラダのお話会@mさん宅
 5/26(土)レイキ交流会@鞍馬山
 6/2(土)暦とカラダのお話会@交野市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿レイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/04/17(火)   CATEGORY: イベント
Art-co-lab/アート・コ・ラボ
本日より春の土用入り

で、18日後には立夏
で、その翌日5/6(日)に
【Art-co-lab】というイベントします

2018041702.jpg


祇園四条より徒歩7分にある
高瀬川四季AIRさんにて

『まーぼーおじさんの
木をつかったこもの展』が
5/3~5/10まで開催されています

2018041701.jpg

その一日におじゃまして
書道×推拿×音楽×食×占のイベントです
https://www.facebook.com/events/183379285718206/


アート・コ・ラボってことで

書道家の治京真紀さんが
陰陽五行の図を書いてくださることに!
https://fukujuya-takatsuki.com/raika/

また京都府八幡市の
喫茶木もれびさんがフードとドリンク
そしてライブも♪
http://kissakomorebi.tumblr.com/


高瀬川が真横に流れる
めっちゃ雰囲氣のある
ギャラリーです

GW最終日
お待ちしてます!

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定
 
 4/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 4/21(土)ERIOのカード会
 4/23(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん

 4/29(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん
 5/6(日)Art-co-lab@高瀬川四季AIRさん
 5/11(金)推拿復習会

 5/17(木)暦とカラダのお話会@mさん宅
 5/26(土)レイキ交流会@鞍馬山
 6/2(土)暦とカラダのお話会@交野市

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/04/16(月)   CATEGORY:
ゆらね養生雑記 旧暦弥生号
今年はほんとに
桜の開花が早かったですね。

桜まつりを企画されてらしてたとこは
どこも苦慮されてたようで。


ちなみに皆さんにとって
桜は陽ですか?それとも陰?

同じ桜を観ても
持つ印象は人それぞれ、、、


陰陽両極併せ持つ故、
感情を揺さぶられるのでしょうか。

20180416a.png

* ゆらね養生雑記 旧暦弥生号 *
http://www.yurane-seitai.com/20180416c.pdf

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定
 
 4/14(土)暦とカラダのお話会@交野市
 4/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 4/21(土)ERIOのカード会

 4/23(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 4/29(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん
 5/6(日)Art-co-lab@高瀬川・四季AIRさん

 5/11(金)推拿復習会
 5/17(木)暦とカラダのお話会@mさん宅
 5/26(土)レイキ交流会@鞍馬山

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/04/13(金)   CATEGORY: 推拿
地機Q&A
今日は推拿復習会
テーマは【血海】穴でした。

で、その流れで【地機】穴の話しに。

陰陵泉より下3寸にある
脾経のツボで
月経不順や精血不足などの際に
よく使います。



で、生徒さんが

「地机」という表記がなぜ
地機」と変わったのか?とか

地機」という名前はツボっぽくない
といった主観バリバリの質問が(笑)

即答できなかったんで
復習会終了後
資料等をひっくり返してみました。



まず【地機】の名の由来ですが
地は坤、機は変化の意から命名

坤は八卦で「土」の象意

機が変化というのは
「機会」「好機」「転機」「契機」
という言葉があるように機は
物事の起こる兆しやきっかけを表します。



つまり【地機】のツボとしての
効果効能とを併せ考えれば

このツボを押すことで
土(脾)が持つ本来の役割
氣血生化の源としての働きを
取り戻すことができるよ

というのが
地機】という名の由来かと。



では「机」が「機」に変化した理由は
中国語で「机」は「機」のことらしく

客机(飛行機)机耕地(トラクター)
机会(チャンス)机敏(素早い)

といった使い方をするようです。
(中国語には詳しくないので
間違ってたらごめんなさい)



なので「机にぶつけやすい場所やから
そんな名前付いたんとちゃいますか~」
といったような、雑な理由ではないみたいです。

僕もとても勉強になりました
やっぱり学ぶことって楽しい!
みんないつもありがとう。

ってことで
次回の推拿復習会は
5月11日(金)です。

ではではよい週末を。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定
 
 4/14(土)暦とカラダのお話会@交野市
 4/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 4/21(土)ERIOのカード会

 4/23(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 4/29(日)出張推拿&占い@里の駅大原さん
 5/6(日)出張推拿&占い@高瀬川・四季AIRさん

 5/11(金)推拿復習会
 5/17(木)暦とカラダのお話会@mさん宅
 5/26(土)レイキ交流会@鞍馬山

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/04/11(水)   CATEGORY: 推拿
推拿が先か?占いが先か?
施術と占い
一緒に希望される際

どっちから受ける方がいいですか?と
ご質問をいただくことがあります。



基本どっちからでも
OKなのですが

こちらで決める際はだいたい
推拿占い”の順で
させてもらってます。



ま、それもそんなに
大きな根拠があるわけでなく

エネルギー状態を整えてから
受けた方がいいかな、と
思う程度のことで。

たま~にその時の雰囲氣で
逆にすることもありますが。



もし“占い推拿”の順を希望される方は
ご予約の際、その旨お伝えください。
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=8cd62ffcfb000807

ちなみに今日の方は“推拿占い

スプレッドされたカードを前に
「どのカードが一番氣になります?」って聞いたら
「これっ!」って



それ、スイナかるた(笑)

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定
 
 4/13(金)推拿復習会
 4/14(土)暦とカラダのお話会@交野市
 4/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん

 4/21(土)ERIOのカード会
 4/23(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 4/29(日)出張推拿&占い@里の駅大原

 5/17(木)暦とカラダのお話会@mさん宅
 5/26(土)レイキ交流会@鞍馬山

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/04/10(火)   CATEGORY: 推拿
血海
今朝のレイキセミナー

講義終了後、生徒さんが
「毎日でも通いたいわ~」って

うれしいお言葉で・・・
ティーチャー冥利に尽きますね
推拿もがんばろっと!



ってことで
4/13(金)は推拿復習会します。

今回のテーマは【血海
(ちなみに今朝のレイキの話しは結界


これからの時季は
陽氣の高まりとともに
氣血の巡りも盛んになってきます。

しかし過労やストレス
運動不足、脂っこい食事などが続くと

カラダの中の血が滞り
慢性的な肩こりや腰痛、頭痛、高血圧
肌のくすみ、そばかす、シミなどの原因に。



血海】は滞った血を
巡らせ整える作用があります。



また「女性は血を本とする」という
中医学の言葉があるように
血海は婦人科系疾患の要穴として
よく使われます。

なので今回は
生理痛に関しても
少し話そうかなと思っています。



興味のある受講生の方は
ご参加ください。
http://www.yurane-seitai.com/tuina-nagare.htm

あれ?血海って何経だったっけ?
てな方もぜひぜひ(笑)

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定
 
 4/13(金)推拿復習会
 4/14(土)暦とカラダのお話会@交野市
 4/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん

 4/21(土)ERIOのカード会
 4/23(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 4/29(日)出張推拿&占い@里の駅大原

 5/17(木)暦とカラダのお話会@mさん宅
 5/26(土)レイキ交流会@鞍馬山

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/04/09(月)   CATEGORY: イベント
イベントならではの出会い
膝ってよくなるものですか?

少し年配の方から
声を掛けられました。


最近あんまり調子がよくなく
病院行っても老化だって。

でもこれだけキモチいいと
走りたくなっちゃうんですよねって
周りの景色を眺めながら
ポツリと・・・



「自分でも押せるツボなので
いい感じっぽかったら
ご自身でどうぞ」と

その場でちょこっとツボを押したら
とても軽くなられたようで

何度もお礼を言いながら
その場を後にされました。



楽になったこと以上に
自分でケアできる術を知ったこと
(カラダ自身がそう感じたこと)

そんな喜びだったように思います

出張推拿ならではの出会い
とてもうれしかったです
ありがとうございました。



次回4/29(日)

また里の駅大原さんにて
推拿と占い
させて頂く予定にしています。

よろしくお願いします。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定
 
 4/13(金)推拿復習会
 4/14(土)暦とカラダのお話会@交野市
 4/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん

 4/21(土)ERIOのカード会
 4/23(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん
 4/29(日)出張推拿占い里の駅大原

 5/17(木)暦とカラダのお話会@mさん宅
 5/26(土)レイキ交流会@鞍馬山

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/04/06(金)   CATEGORY: ゆらね
Life is Leela
お昼頃
向かいの小学校が
わぁーっと賑やかに

たぶん入学式だったのかな



春はやってみたいという
その想いのままに
動いてみること、、、


ってことで
ERIOが最近はじめたこと



https://erio18323.tumblr.com/


まだ方向性は
ちゃんと決まってないけど、、、

とにかくスタート



“はじめて”といえば、、、

今週末8日(日)に
里の駅大原さんにて
出張推拿&占いをさせて頂きます。

9~15時くらいまで
やってるかと思います。

とても楽しみにしています。
よろしくお願いします。

ではではよい週末を。

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定
 
 4/8(日)出張推拿&占い@里の駅大原
 4/13(金)推拿復習会
 4/14(土)暦とカラダのお話会@交野市

 4/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 4/21(土)ERIOのカード会
 4/23(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん

 5/17(木)暦とカラダのお話会@mさん宅
 5/26(土)レイキ交流会@鞍馬山

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/04/04(水)   CATEGORY: レイキ
第13回 レイキ交流会 in 鞍馬
今日はレイキセミナー3

講義は修了となりますが
引き続き再受講や復習会など参加しつつ
学びを深めてってください。


てことで
今年も登ります、鞍馬山!

2017052208.jpeg

内容は毎年言うてますが
ただただ登って降りる。

少しレイキ的なこともしますが

基本的には
みんな自分のペースで
楽しく初夏の鞍馬を散策しましょ
って感じです。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

第13回 レイキ交流会 in 鞍馬

日時 5月26日(土)11:00~16:00
集合場所 叡山電鉄鞍馬駅 11時集合

※ お弁当・水分・入山料などは各自持参で。

http://www.yurane-seitai.com/reiki-school.htm

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

ご参加お待ちしておりま~す!

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定
 
 4/8(日)出張推拿&占い@里の駅大原
 4/13(金)推拿復習会
 4/14(土)暦とカラダのお話会@交野市

 4/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 4/21(土)ERIOのカード会
 4/23(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん

 5/17(木)暦とカラダのお話会@mさん宅
 5/26(土)レイキ交流会鞍馬

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
DATE: 2018/04/03(火)   CATEGORY: ゆらね
木もれびさん
週末の満月は
桜と相まって
とてもキレイな夜でしたね。

夜桜を愛でながら
お花見してらした方も多いようで
中秋ならぬ
中春の名月ってとこでしょか。



今朝、養生カレンダーを
発送しました。

メールには
「こもれびカフェの
山ちゃんのFBを見て…」と
書いてくださってました。



喫茶木もれびさんは
八幡市にある
めっちゃ感じのいいカフェです。

できるだけ地産地消
無・減農薬の物を使用し
植物性だけで作った
身体に優しい食べ物の提供を
心がけてらっしゃいます。

カレーの手食やってみたい方は、
マスターにレクチャー受けてみてください。
レッツトライ!!(笑)


また色んなイベントとかも
開催してらっしゃるので
ご興味ある方はぜひぜひ。



喫茶 木もれび Komorebi Cafe
http://kissakomorebi.tumblr.com/



ほんと縁様様で・・・

山ちゃん(そんな呼び方したことないけど)
ありがとう~

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 〇 ゆらね養生カレンダー2018のご注文
 〇 推拿・レイキ・足裏スクール無料体験会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ゆらねの主な予定
 
 4/8(日)出張推拿&占い@里の駅大原
 4/13(金)推拿復習会
 4/14(土)暦とカラダのお話会@交野市

 4/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 4/21(土)ERIOのカード会
 4/23(月)酒×占@おさけカフェpetit*petitさん

 5/17(木)暦とカラダのお話会@mさん宅

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40
 シコービル3階東

 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

───────────────────
Copyright © ゆらねのね. all rights reserved.