fc2ブログ
ゆらねのね
推拿とレイキ、時々占い・・・
DATE: 2017/05/30(火)   CATEGORY: ワークショップ
旧暦端午の“節供”
旧暦端午の節句

今日は発酵系のてしごとで
お世話になっているミホさん宅にて
「暦とカラダのお話会(夏編)」でした。



夏養生の話しがひと段落した後
ミホさんが用意してくださったのは


緑米入りのマメおにぎり
自家製の奈良漬け、梅干し
茄子のお漬物

そして端午の節句ってことで
ほうじ茶にヨモギをブレンドしたお茶を
みんなでよばれました。

2017053001.jpeg


今では”節句“という表記が
ポピュラーですが
江戸時代までは”節供


「同じ釜の飯を食う」
「盃を交わす」
という言葉があるように

みんなで集まって
同じものを食べ
同じものを肚におさめることで

目に見えない力の連鎖が強まる
という考えがありました。


美味しく、楽しく
そして絆深まる
よき節供となりました。

ご参加頂いた皆さま
そしてミホさん
ありがとうございました。


皆さま、今夜は
お風呂にゆっくり入って
梅雨前の養生を〜☆

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 5/30(火) 暦とカラダのお話会@mさんのご自宅
 6/02(金) 推拿復習会
 6/04(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 6/10(土) 星のワーク@交野市
 6/17(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 6/17(土) ERIOのカード会
 6/24(土) 暦とカラダのお話会@星ヶ丘
 6/26(月) 酒×占@おさけカフェpetit*petitさん

 ★ 只今ご予約受付中

 6/9(金) 星と五行のお茶会(夏のワクワク編)
 http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1071.html


 ★ 一緒に学びませんか

 推拿・レイキ・足裏にご興味のある方
 いつでもお越しください。

 体験説明会は随時開催しています。
 お氣軽にお問い合わせください。
 https://form1ssl.fc2.com/form/?id=596a7bc5286afe43

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/05/23(火)   CATEGORY: 推拿
あと8年
『10年後、
周りの人々を癒せる
自分らしいサロンを持つこと』

そんな目標をもって
はじめた推拿。



今朝、推拿整体コースの
全過程を修了されました。

イベントなどで
経験を積みながら
学んだこの2年。

2017052302.jpeg

ひとつの区切りを向かえ
キモチも新たに、次の一歩へ。



おつかれさんやったねぇ

・・・なんて
余韻に浸っていたら
早速午後には彼女のブログがUP
http://tetotenote.blog.fc2.com/blog-entry-22.html

決断、即実行
早よ過ぎて笑ってまいました。



そんな感じ(?)で
自分らしく、前を向いて

また、ゆらぎの中で
バランスを取りながら

まずはこれからの8年
推拿してってもらえたらって思います。

楽しみにしてます。ありがとう。

────────────────────────────────

 ★ アンケートにご協力、お願いします

 ゆらね養生カレンダー2017
 http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1068.html


 ★ ゆらねの主な予定

 5/27(土) 数秘ワーク(サイクル編)@星ヶ丘
 5/30(火) 暦とカラダのお話会@mさんのご自宅
 6/02(金) 推拿復習会
 6/04(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 6/17(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 6/17(土) ERIOのカード会


 ★ 只今ご予約受付中

 6/9(金) 星と五行のお茶会(夏のワクワク編)
 http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1071.html


 ★ 一緒に学びませんか

 推拿・レイキ・足裏にご興味のある方
 いつでもお越しください。

 体験説明会は随時開催しています。
 お氣軽にお問い合わせください。
 https://form1ssl.fc2.com/form/?id=596a7bc5286afe43

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/05/22(月)   CATEGORY:
ゆらね養生雑記 旧暦皐月号
夏三月の
中の月、仲夏。


基本僕は温かいものを好むので
この時期は
麺類の選択に悩みます。

ただし素麺は別。
にゅうめんより冷やしで。


ここでは更に
生姜orワサビという選択の悩みが。

悩んでばかりで
心を患わないか心配な夏です。

2017052601.jpeg

ゆらね養生雑記 旧暦皐月
http://www.yurane-seitai.com/20170526c.pdf

みなさんどうぞご自愛を。


***

というわけで
今週もありがとうございました。


明日は星ヶ丘の
ウィークエンドハウスさんで
ERIOの数秘ワークです。

上半期のおさらい
そして下半期をどう過ごすか??

今年のサイクルの
数秘的におさらい&展望します。
どうぞよろしくお願いします。


ではよい週末を~♪

────────────────────────────────

 ★ アンケートにご協力、お願いします

 ゆらね養生カレンダー2017
 http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1068.html


 ★ ゆらねの主な予定

 5/27(土) 数秘ワーク(サイクル編)@星ヶ丘
 5/30(火) 暦とカラダのお話会@mさんのご自宅
 6/02(金) 推拿復習会
 6/04(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 6/17(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 6/17(土) ERIOのカード会
 6/26(月) 酒×占@おさけカフェpetit*petitさん

 ★ 只今ご予約受付中

 6/9(金) 星と五行のお茶会(夏のワクワク編)
 http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1071.html


 ★ 一緒に学びませんか

 推拿・レイキ・足裏にご興味のある方
 いつでもお越しください。

 体験説明会は随時開催しています。
 お氣軽にお問い合わせください。
 https://form1ssl.fc2.com/form/?id=596a7bc5286afe43

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/05/22(月)   CATEGORY: レイキ
​レイキ交流会 in 鞍馬2017
昨日は毎年恒例の
レイキ交流会@鞍馬

2017052201.jpeg

十二回目となった今年も
みんなで新緑の鞍馬貴船を
散策してきました




2017052202.jpeg

折れたとうわさの鼻
無事治ってました




2017052208.jpeg

今回は元氣なチビッコたちが
先導役となったので
まあまあなハイペースに(汗)




2017052203.jpeg

暑さもそれなりに
覚悟していったのですが
思いの外山中は涼しく




2017052204.jpeg

水は冷たく
しばらくつけておくと
イタイくらい




2017052205.jpeg

目に映る樹々の美しさに
見惚れながら
英氣を養いました




2017052206.jpeg

相変わらず
野草にキョロキョロ




2017052207.jpeg

また来年も
みんなで一緒に登りましょう!


ありがとうございました。


***


今夜は18時より
おさけcafe petit * petitで
「酒×占」nightやってます。
http://ameblo.jp/osakecafepetitpetit/entry-12265832641.html

場所は御幸町通で
三条と四条のあいだらへんです。
お時間ございましたらぜひ。


では今週もどうぞ
よろしくお願いします。

────────────────────────────────

 ★ アンケートにご協力、お願いします

 ゆらね養生カレンダー2017
 http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1068.html

 ★ ゆらねの主な予定

 5/22(月) 酒×占 Night@おさけcafe petit * petit
 5/27(土) 数秘ワーク(サイクル編)@星ヶ丘
 6/02(金) 推拿復習会
 6/04(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 6/09(金) 星と五行のお茶会(夏のワクワク編)
 6/17(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 6/17(土) ERIOのカード会

 ★ 一緒に学びませんか

 推拿・レイキ・足裏にご興味のある方
 いつでもお越しください。

 体験説明会は随時開催しています。
 お氣軽にお問い合わせください。
 info@yurane-seitai.com

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/05/20(土)   CATEGORY: イベント
ホワイトベアー
今日はお昼から
マルシェノグチさんで
推拿してました。

店内はカラフルなお野菜が
キレイに並べられていました。


日中暑かったこともあって
みなさんサラダ系のお野菜を
買い求めてらっしゃいました。

こうして店頭に立たして頂くと
氣候(天の氣)と食(地の氣)の
繋がりがとてもよく見えますね。


そんなサラダに
今旬でオススメのお野菜が
このホワイトベアー

2017052001.jpeg

スライスして水にさらさず
そのまま頂けるんですって!


玉ねぎは食欲不振や
胃もたれをケアしてくれる食材

暑さで食欲わかない時にはぜひ。


来月の推拿は、6/17(土)です。
本日もありがとうございました。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 5/30(火) 暦とカラダのお話会@mさんのご自宅
 6/02(金) 推拿復習会
 6/04(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 6/10(土) 星のワーク@交野市
 6/17(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 6/17(土) ERIOのカード会
 6/24(土) 暦とカラダのお話会@星ヶ丘
 6/26(月) 酒×占@おさけカフェpetit*petitさん

 ★ 只今ご予約受付中

 6/9(金) 星と五行のお茶会(夏のワクワク編)
 http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1071.html


 ★ 一緒に学びませんか

 推拿・レイキ・足裏にご興味のある方
 いつでもお越しください。

 体験説明会は随時開催しています。
 お氣軽にお問い合わせください。
 https://form1ssl.fc2.com/form/?id=596a7bc5286afe43

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/05/19(金)   CATEGORY: ワークショップ
大和当帰を見に行ってきました
昨日は「暦と養生(番外編)」
ということで

くすりのまち奈良高取にある
ポニーの里ファームさんへ
おじゃましました

2017051914.jpeg

冷え、生理痛、肩こり、貧血
めまい、月経不順、便秘といった
諸症状をケアしてくれる
女性の強い味方の当帰


まずは畑に案内して頂いて
大和当帰
生育状況を観察

2017051913.jpeg



生葉や根っこを
食べさせてもらったりしながら
大和当帰について
レクチャーして頂きました

2017051903.jpg

当帰は根っこの部分が
クスリとして使われます。

味は生葉の部分と違って
ほんのりとシロップのような甘みでした。
(湯もみのおかげですね)



そしてしばし
畑の周りで萌える
野草と戯れたあとは・・・

2017051905.jpeg




場所を移動して
七味づくりのワーク

2017051915.jpeg

もちろん当帰をメインに
お好みの味を各自調合



さてさて
お昼ということで
ご用意してくださったのは
大和当帰を使ったランチ

2017051908.jpeg

スイーツも当帰を使った
シフォンケーキと
お腹いっぱいになりました
ごちそうさまでした。



小満どころでないレベルで
お腹が満たされた後は
「暦と養生」の話しを

2017051909.jpeg

旧暦卯月から皐月へ
そして高取(※1)ということで
旧暦端午の節句のこと

(※1)日本書紀によれば612年
推古天皇と聖徳太子が
5/5に薬狩りを行った地だそうで

そして夏の養生について
しゃべらせてもらいました




最後はクルマで移動して
御所市にある
薬事研究センターへ

2017051902.jpg

県の職員の方がお出迎えくださり
園内を散策しながら
薬草の説明をしてくださいました



2017051910.jpeg

これはキハダ

樹皮のオウバクを使って作るのが
あの陀羅尼助




2017051916.jpeg

カミツレ
いわゆるカモミール

これはジャーマン




2017051912.jpeg

色鮮やかななこの花は
ジタキリス

有毒植物ですって、あわわ。




2017051911.jpeg

道に落ちていたのは
杜仲の葉

葉っぱを裂くと、糸がむち~っと




まぁ、そんな感じで
色々てんこ盛りな
とっても充実した遠足となりました。


ご参加頂いた皆さま
お世話になった
ポニーの里ファームさま
https://www.facebook.com/farm.ponynosato/

2017051901.jpg

そして企画や段取りなど
取り仕切ってくださったknocksさん
http://tengudo58.wixsite.com/knocks

楽しい一日を
ありがとうございました。


***


昨日は薬草
そして明日は旬のお野菜!

ということで
今週末の予定です。


20日(土)
出張推拿@マルシェノグチさん
https://www.maruche-noguchi.jp/
夜はERIOのカード会@ゆらねやってます


21日(日)
レイキ交流会@鞍馬山
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1058.html
暑さ対策お忘れなく


22日(月)
酒×占Night@おさけカフェpetit*petitさん
https://www.facebook.com/events/787465634744468/
お酒だけという方もどうぞ


以上、よろしくお願いします。
ではよい週末を~♪

────────────────────────────────

 ★ アンケートにご協力、お願いします

 ゆらね養生カレンダー2017
 http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1068.html

 ★ ゆらねの主な予定

 5/20(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 5/20(土) ERIOのカード会
 5/21(日) レイキ交流会@鞍馬山
 5/22(月) 酒×占 Night@おさけcafe petit * petit
 5/27(土) 数秘ワーク(サイクル編)@星ヶ丘

 6/02(金) 推拿復習会
 6/04(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 6/09(金) 星と五行のお茶会(夏のワクワク編)

 ★ 一緒に学びませんか

 推拿・レイキ・足裏にご興味のある方
 いつでもお越しください。

 体験説明会は随時開催しています。
 お氣軽にお問い合わせください。
 info@yurane-seitai.com

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/05/16(火)   CATEGORY: ワークショップ
星と五行のお茶会 ~ 夏のワクワク編 ~
毎月ゆらね養生カレンダーに沿って
お届けするゆらねの月1イベント。
“つき1★ゆらね”


今月5/21(日)は鞍馬散策

そして来月は
五行のお茶会
ワクワク編)」です。


推拿で
心を養生する季節

“喜び”をもって
日々過ごすことが
養生の鍵となります。
(ま、年中そうでしょうが)


2017051603.jpeg


ではあなたの心が踊る
ドキドキワクワクすることって何か?

それを自身のに聴き、知り
養生に活かそう!という会です。


・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。


つき1★ゆらね
五行のお茶会(ワクワク編)~

日時 6月9日(金)11:00~12:30
場所 ゆらね(京阪・近鉄丹波橋駅より徒歩1分)
参加費 1,000円


***


全員分のホロスコープを出しますので
お申込みの際には

1、お名前(ふりがな)
2、生年月日
3、出生時間
4、出生場所(都道府県名)

を、メール(info@yurane-seitai.com
または予約フォームにご明記の上
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=f18d730b09cb7f0a
ゆらねまでお申込みください。


・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。


前回(春のイライラ編)参加者の方は
前の分をご持参ください。

お待ちしてます~。

────────────────────────────────

 ★ アンケートにご協力、お願いします

 ゆらね養生カレンダー2017
 http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1068.html

 ★ ゆらねの主な予定

 5/18(木) 暦と養生@ポニーの里ファーム
 5/20(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 5/20(土) ERIOのカード会
 5/21(日) レイキ交流会@鞍馬山
 5/22(月) 酒×占 Night@おさけcafe petit * petit
 5/27(土) 数秘ワーク(サイクル編)@ヶ丘

 6/02(金) 推拿復習会
 6/04(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 6/09(金) 五行のお茶会(ワクワク編)

 ★ 一緒に学びませんか

 推拿・レイキ・足裏にご興味のある方
 いつでもお越しください。

 体験説明会は随時開催しています。
 お氣軽にお問い合わせください。
 info@yurane-seitai.com

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/05/15(月)   CATEGORY: イベント
占いをもっと気軽に☆
占いがもっと
身近になればいいのに」
よく思います。

モノゴトを見る視点は
多角的な程いいし
そのキッカケになる。

しゃべることは整理になる。

占い
もっと遊びましょう☆



→ 5月20日(土)18:30~
サンドイッチ伯爵会


2017051501.jpeg

この会は、カードをアテに
アルコール片手に語り合う会

しばらくの間
女性限定での開催になります。


カードを持っていない
占いはしていない方でもOK

皆でシェアできる
とつまめるものを
お持ちください。
http://www.yurane-seitai.com/art.htm



→ 占いとはカンケーありませんが・・・

5月21日(日)は
つき1★ゆらね in 鞍馬山
です(予約受付中)
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1058.html



→ 5月22日(月)18:00~
×占」


御幸町通りにあります
おさけcafe petit * petit」さんと
ERIOによるコラボ企画であります。

占いジャンルで店主さんが
日本をチョイスしてくれた後
ERIOが占いをします。
(1ドリンク1占い 2,000円)

2017051502.jpeg

一人でも気軽に入れる
明るいお店ですよ。


呑みに来るだけでも
もちろんOK

予約不要なので
ふらりとお立ち寄り下さいませ。
http://ameblo.jp/osakecafepetitpetit/entry-12265832641.html


では今週もどうぞ
よろしくお願いします。

────────────────────────────────

 ★ アンケートにご協力、お願いします

 ゆらね養生カレンダー2017
 http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1068.html

 ★ ゆらねの主な予定

 5/18(木) 暦と養生@ポニーの里ファーム
 5/20(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 5/20(土) ERIOのカード会
 5/21(日) レイキ交流会@鞍馬山
 5/22(月) ×占 Night@おさけcafe petit * petit
 5/27(土) 数秘ワーク(サイクル編)@星ヶ丘

 6/02(金) 推拿復習会
 6/04(日) 釜座マルシェ@高松神明神社

 ★ 一緒に学びませんか

 推拿・レイキ・足裏にご興味のある方
 いつでもお越しください。

 体験説明会は随時開催しています。
 お氣軽にお問い合わせください。
 info@yurane-seitai.com

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/05/11(木)   CATEGORY: ワークショップ
野草の仕込み
旧暦卯月の満月仕込み

ということで
今朝は

2017051103.jpeg

ヨモギ、ドクダミ、ヤエムグラ




2017051107.jpeg

レモンバーム、ギボウシ、スギナ




2017051105.jpeg

ミント、トクサ、ラベンダーたちを




チンキにしたり、パウダーにしたり

2017051106.jpeg




お香にしたり

2017051101.jpeg




モグサにしたり、、、

2017051104.jpeg

やっぱり楽しいですね
みんなで仕込むのは◎



残った野草は
家に持ち帰って食べて
お茶にして
あとは入浴剤にしましょかね。

2017051102.jpeg

ハナノネ工房さん
ご一緒して頂いた皆さま
ありがとうございました!

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 5/12(金) 推拿復習会
 5/13(土) よくばりフリマ@旬の駅ならやま
 5/18(木) 暦と養生@ポニーの里ファーム
 5/20(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 5/20(土) ERIOのカード会
 5/21(日) レイキ交流会@鞍馬山
 5/22(月) 酒×占 Night@おさけcafe petit * petit
 5/27(土) 数秘ワーク(サイクル編)@星ヶ丘
 6/04(日) 釜座マルシェ@高松神明神社

 ★ 一緒に学びませんか

 推拿・レイキ・足裏にご興味のある方
 いつでもお越しください。

 体験説明会は随時開催しています。
 お氣軽にお問い合わせください。
 info@yurane-seitai.com

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/05/10(水)   CATEGORY: ゆらね
養生カレンダー2017、アンケートのお願い
週末の釜座マルシェに
お越しくださったお客さんが
養生カレンダー(※1)を
お求めくださいました。


当日は持ってきてなかったのですが
ブログ等々で見てくださってたようで
まだあるのなら、と。

ほんとにありがたいことで
ありがとうございました。

2017042501.jpeg


旧暦睦月から3ヶ月が過ぎ
養生カレンダーについて
みなさまから
色んな声を頂戴しました。


「月の満ち欠けが一目でわかって便利」
「旬のお野菜、意識しています」
「日々の養生に役立ててます」
「毎月の塗り絵が楽しい」

といった声や

「小さくて文字が見づらい」
「壁に掛けず、バラして使ってます」
「デスクプランナーっぽい方がいいな」
「紐、めんどくさい」

という感想も。


2017022701.jpeg


個人的には2018年度版も
製作できればなぁと思っています。

そこで、みなさまの
率直なご意見をお聞かせていただければと
アンケートフォームを作成しました。

匿名の方が
忌憚なく言いやすいかと
今回こういう形で
お願いすることとしました。



お手数ですが
ご協力いただければうれしいです。

★ 養生カレンダーアンケート>>
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=1022f514330afc41

どうぞよろしくお願いいたします。

(※1)養生カレンダーとは>>
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1009.html

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 5/11(日) 庭草を仕込む会
 5/12(金) 推拿復習会
 5/13(土) よくばりフリマ@旬の駅ならやま
 5/18(木) 暦と養生@ポニーの里ファーム
 5/20(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 5/20(土) ERIOのカード会
 5/21(日) レイキ交流会@鞍馬山
 5/22(月) 酒×占 Night@おさけcafe petit * petit
 5/27(土) 数秘ワーク(サイクル編)@星ヶ丘
 6/04(日) 釜座マルシェ@高松神明神社

 ★ 一緒に学びませんか

 推拿・レイキ・足裏にご興味のある方
 いつでもお越しください。

 体験説明会は随時開催しています。
 お氣軽にお問い合わせください。
 info@yurane-seitai.com

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/05/08(月)   CATEGORY: ゆらね
庭草仕込み、復習会、求人募集など
今日、電車に乗ったら
もう冷房がついてました。早っ。

立夏も過ぎたので
はい、夏養生ですね。



GW明け
今週の予定ですが

5/11(木)は
ハナノネ工房さんとサロンで
どくだみ、すぎな、ヨモギ、
やえむぐら等々仕込みます。

ただ集まって仕込む。
そんな会です。

ご興味のある方
どうぞお氣軽にご参加ください。
http://lilispica.blog122.fc2.com/blog-entry-881.html

2016060901.jpg


5/12(金)の推拿復習会は
仰臥位の下肢施術
及び足六経をします。

復習したい方は、ぜひ。
http://www.yurane-seitai.com/tuina-nagare.htm


2017031001.jpeg


それと、河原町御池近くの
リラクゼーションサロンさんより
求人募集がきてます。

詳細等々
興味のある推拿修了生さんは
言うてください。


では今週もどうぞ
よろしくお願いします。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 5/11(日) 庭草を仕込む会
 5/12(金) 推拿復習会
 5/13(土) よくばりフリマ@旬の駅ならやま
 5/18(木) 暦と養生@ポニーの里ファーム
 5/20(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 5/20(土) ERIOのカード会
 5/21(日) レイキ交流会@鞍馬山
 5/22(月) 酒×占 Night@おさけcafe petit * petit
 5/27(土) 数秘ワーク(サイクル編)@星ヶ丘
 6/04(日) 釜座マルシェ@高松神明神社

 ★ 一緒に学びませんか

 推拿・レイキ・足裏にご興味のある方
 いつでもお越しください。

 体験説明会は随時開催しています。
 お氣軽にお問い合わせください。
 info@yurane-seitai.com

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/05/02(火)   CATEGORY: イベント
立春より八十八日目
せまる~、初夏~という
つぶやきが散見する今日この頃
暑くなってまいりました。


GWは5/3(水)~6(土)まで
お休みさせていただきます。

7日(日)は釜座マルシェ
出店しています。

2017050201.jpeg

今回の出店者さんは・・・

オマメプランツ
西本酒店
千原佳世(トルコ料理研究家)
ハム工房古都
推拿整体 てとて。
ハンモックカフェ
Amatista
女子的台湾茶(敬称略)です。

お時間ございましたら
お立ち寄りくださいっ!
https://www.facebook.com/events/227654371044698/

ではよいGWを。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 5/07(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 5/07(日) 庭草を仕込む会
 5/12(金) 推拿復習会
 5/18(木) 暦と養生@ポニーの里ファーム
 5/20(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 5/20(土) ERIOのカード会
 5/21(日) レイキ交流会@鞍馬山
 5/22(月) 酒×占 Night@おさけcafe petit * petit
 5/27(土) 数秘ワーク(サイクル編)@星ヶ丘

 ★ 一緒に学びませんか

 推拿・レイキ・足裏にご興味のある方
 いつでもお越しください。

 体験説明会は随時開催しています。
 お氣軽にお問い合わせください。
 info@yurane-seitai.com

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
Copyright © ゆらねのね. all rights reserved.