fc2ブログ
ゆらねのね
推拿とレイキ、時々占い・・・
DATE: 2017/02/28(火)   CATEGORY: ワークショップ
メディカルアロマ講座
今日はお昼から

ハナノネ工房さんの
メディカルアロマ講座

2017022802.jpeg


軟膏、ジェル、オイルなど
用途によっての
使い分け方だったり


2017022803.jpeg


肩こりなどの
慢性的なもののケアから

これから氣になる
花粉症のこと


2017022801.jpeg


またハナノネさん本人が

普段どのように
アロマを日常で
使っているのか?など

とても実用的な内容でした。


2017022805.jpeg


ハナノネ工房さんは

ご要望に応じて
出張のワークショップや
講座などもしてらっしゃいます。


2017022804.jpeg

ゆらねを使っても
やっていただけますので

ご興味ある方は
ハナノネ工房さんまたはゆらねまで
http://lilispica.blog122.fc2.com/blog-entry-812.html

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 3/03(金) 推拿復習会
 3/05(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 3/06(月) 暦とカラダのお話会@mさん宅
 3/08(水) 星と五行のお茶会(イライラ編)
 3/11(土) 星と五行のお茶会(イライラ編)
 3/11(土) erioのカード会
 3/12(日) 星を味方にするワーク@ルイーダのカフェ&バー
 3/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 3/25(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/02/27(月)   CATEGORY: ゆらね
旧暦二月二日
養生カレンダー
めくりました。

睦月から如月へ


自分で作っておいて
なんなんですが
新月に合わせてめくる
カレンダーの清々しさ!

なんだかシャンと
あらたまった感がして
とてもキモチよかったです。

2017022701.jpeg

今月の塗り絵はこんな感じ(by ERIO)


今回は細かくて
格闘したわー
という声もちらほら。

張り切って
ヌリヌリしてください。



養生カレンダーには
今日旧暦2/2は
“春の二日灸”と記しました。

冬のカラダから
春のカラダへ

ここ数日色んな方に触れる度
カラダも春バージョンへと
移行しようとしてるのかなぁ
なんて思うことがしばしば。


今日は足裏のモデルで
足三里をグリグリと
押してもらったので(おおきに!)

晩御飯を腹八分目にし
レイキしながら
ちゃっちゃと寝ようかと思います。


では今週もどうぞ
よろしくお願いします。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 2/28(火) メディカルアロマ講座
 3/03(金) 推拿復習会
 3/05(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 3/06(月) 暦とカラダのお話会@mさん宅
 3/08(水) 星と五行のお茶会(イライラ編)
 3/11(土) 星と五行のお茶会(イライラ編)
 3/11(土) erioのカード会
 3/12(日) 星を味方にするワーク@ルイーダのカフェ&バー
 3/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 3/25(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/02/26(日)   CATEGORY:
養生雑記丁酉(旧暦如月号)
土の中にこもっていた虫たちが、
地上に出てくる季節「啓蟄」

そして占星術では
太陽が12星座のトップとなる
牡羊座に入る「春分」


あぁ、いよいよ
はじまるなぁ~と

2017022601.jpeg

養生雑記 旧暦如月号
http://www.yurane-seitai.com/20170226c.pdf

さてさてさてさて・・・


今月もどうぞ
よろしくお願いします。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 2/28(火) メディカルアロマ講座
 3/03(金) 推拿復習会
 3/05(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 3/06(月) 暦とカラダのお話会@mさん宅
 3/08(水) 星と五行のお茶会(イライラ編)
 3/11(土) 星と五行のお茶会(イライラ編)
 3/11(土) erioのカード会
 3/12(日) 星を味方にするワーク@ルイーダのカフェ&バー
 3/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 3/25(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/02/22(水)   CATEGORY: ワークショップ
あるものを活かす
高血圧って推拿では
どう考えるんですか?

今朝の講義中
生徒さんから
質問がありました。


「親が高血圧なんですけど
ずっとクスリを
飲み続けなきゃいけないのかなって
ある時ふと思って」と。

ちょうどいい機会だったので
復習も兼ねて
今持っている知識で出来ることを
一緒に考えてみました。


「自分に何かできることがある」

その安心感は
とても大きいと思います。

以前の僕が
そうであったように。。。


* * *


来週2/28(火)13時半より
ゆらねにてハナノネ工房さんの
メディカルアロマ講座があります。

2016090904.jpg

以下、ブログより抜粋


↓ ↓

家族の心身に不調が現れたとき
してあげることがあるというだけで
すごく安心できる。

その安心感が薬になり
治す力を大きくするのだと思います。


精油は一種類でも
いろんな使い方が出来ます。

どんな時にどんな形で使うとよいのか
どれくらいの濃度で何を作ればよいのか

ちょっとお勉強するだけで
もっと日常的に使えるようになります。


買ってみたものの
使いこなせていない精油などありましたら、
お持ちください。

せっかくなので
いろんな場面で活用してみましょう。

※ 全文はこちらより>>
http://lilispica.blog122.fc2.com/blog-entry-830.html

↑ ↑

ご興味ございましたらぜひ。


ご予約はハナノネ工房さん
またはゆらねまで。
info@yurane-seitai.com

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 2/25(土) erioのカード会
 2/28(火) メディカルアロマ講座
 3/03(金) 推拿復習会
 3/05(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 3/06(月) 暦とカラダのお話会@mさん宅
 3/08(水) 星と五行のお茶会(イライラ編)
 3/11(土) 星と五行のお茶会(イライラ編)
 3/12(日) 星を味方にするワーク@ルイーダのカフェ&バー
 3/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 3/25(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/02/21(火)   CATEGORY: 推拿
グー・チョキ・パー
足のグー
チョキ
パーできる?

午後の足裏講義の際
言われたので
やってみると・・・


ガーンorz

2017022101.jpeg

親指の爪
見えとるがな。
(左:僕 右:ERIO)


足の指が曲がりにくいと
タコが出来やすくなったり
歩いてても疲れやすくなります。


今晩から
足のグーチョキパー

筋肉つらん程度に
がんばります。。。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 2/25(土) erioのカード会
 2/28(火) メディカルアロマ講座
 3/03(金) 推拿復習会
 3/05(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 3/06(月) 暦とカラダのお話会@mさん宅
 3/08(水) 星と五行のお茶会(イライラ編)
 3/11(土) 星と五行のお茶会(イライラ編)
 3/12(日) 星を味方にするワーク@ルイーダのカフェ&バー
 3/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 3/25(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/02/20(月)   CATEGORY: 未分類
陰の中に、陽。
週末土曜日は昼より
マルシェノグチさんの店内で
推拿してました。


立春も過ぎ、雨水を迎え
ずいぶんと春めいてきましたが

店内には
瑞々しいサラダかぶ
朝採りのブロッコリー
糖度あふれるオレンジ色した白菜など

冬のお野菜が
存在感たっぷりにずらっと
並んでました。


そんなお野菜を見ていると
「春といってもまだまだ
氣忙わ(きぜわ)になりなさんな」
と、諭されてる氣分になりました。

自然というのは
少しずつ、ゆっくりと
移ろっていくもの、でしたものね。


しかしそんな中
店の真ん中にはちゃんと
菜の花たちがいてました。

2017022001.jpeg

春のお野菜の動きに添うように
少しずつ春の陽氣を取り入れて
ぼちぼち動いていこうかと思います。

今週もどうぞよろしくお願いします。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 2/25(土) erioのカード会
 2/28(火) メディカルアロマ講座
 3/03(金) 推拿復習会
 3/05(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 3/06(月) 暦とカラダのお話会@mさん宅
 3/08(水) 星と五行のお茶会(イライラ編)
 3/11(土) 星と五行のお茶会(イライラ編)
 3/12(日) 星を味方にするワーク@ルイーダのカフェ&バー
 3/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 3/25(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/02/17(金)   CATEGORY: 推拿
凝滞から弛緩へ
早くも立春に終わりを告げ
明日からは雨水

初候 土脉潤起
(つちのしょううるおいおこる)

雪が雨に変わり
土も湿り氣を帯び
弛んでくる、と。

内なる自然(カラダ)も
冷え固まった状態から
自然の陽氣とともに
徐々に弛めていきましょう。



明日18日(土)は
京都二条のマルシェノグチさんで
14~18時頃まで
店内にて推拿しています。

2016022202.jpg

お買いものがてらに
覗いてってください。
https://www.maruche-noguchi.jp/

旬のお野菜たちとともに
お待ちしています。


ではではよい週末を。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 2/18(土) 出張推拿マルシェノグチさん
 2/20(月) 和菓子と養生のお話会@ぽこあぽこさん
 2/25(土) erioのカード会
 2/28(火) メディカルアロマ講座

 3/03(金) 推拿復習会
 3/05(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 3/06(月) 暦とカラダのお話会@mさん宅
 3/08(水) 星と五行のお茶会(イライラ編)
 3/11(土) 星と五行のお茶会(イライラ編)
 3/12(日) 星を味方にするワーク@ルイーダのカフェ&バー
 3/25(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/02/16(木)   CATEGORY: 推拿
舌は心の苗
の状態はに表れる”
推拿ではそんなことを言います。



「急なんすけど、
嫁さん連れてっていいですか?」
といって、サロンへ。

色々しゃべっていた途中
ふと氣になったので
をみせてもらったところ

以前は苔にびっしり被われ
色もドス青紫だったのに
今はずいぶんと苔も薄く
ややピンクみを帯びてました。



「めちゃキレイになってるやん!」

びっくりして言うと
「嫁さんが色々氣ぃ遣ってくれとるけん」
と、新婚の奥さんの顔を覗く彼。

そしたら奥さんは
「この人いっつも”白湯"ばっかり
飲んでるんですよ」と言って
笑ってました。

あぁ、それ僕が言ったやつだ(笑)
ずっと実践してくれてたんやな。。。

2017021501.jpeg

独身の頃は、コンビニ弁当と
ジュースばっか飲んでたのに

今では奥さんの手料理を食べて
自分でもちゃんと
養生するようになって・・・

そりゃ、キレイになるわな。



まぁ、それとやっぱり
奥さんに抱かれてニコニコと微笑む
生後4ヶ月になる
この娘さんの存在なんやろなぁ・・・

なんて思いながら
ほほえましく
3人の光景を眺めてました。


どうもどうもおめでとさん。
どうぞ末永くお幸せに。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 2/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 2/20(月) 和菓子と養生のお話会@ぽこあぽこさん
 2/25(土) erioのカード会
 2/28(火) メディカルアロマ講座

 3/03(金) 推拿復習会
 3/05(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 3/06(月) 暦とカラダのお話会@mさん宅
 3/08(水) 星と五行のお茶会(イライラ編)
 3/11(土) 星と五行のお茶会(イライラ編)
 3/12(日) 星を味方にするワーク@ルイーダのカフェ&バー
 3/25(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/02/10(金)   CATEGORY: ワークショップ
星と五行のお茶会(イライラ編)
今朝はERIOの
「数秘のワーク(サイクル編)」でした。

2017年が自分にとって
どういうサイクルにあたるのか?を知り
今年の計画を大きくイメージしていきました。


初めてお会いする方々もいらしたのに
なぜか隣の人同士、また対面同士
サイクルがまったく同じだったりで(笑)
不思議なもんですね。

参加してくださった方の感想です。

↓ ↓


数秘サイクル、
自分の人生0歳から振り返ってみたら
なんとなく当てはまってて
おもしろかったです。

今年は「実りの1年にしたい」
のと同時に「氣の進まないことはしない」を
自分のテーマにしていて、

人付き合いも最低限にとどめよう
(基本ひとりでいることが好きなので)かと
思っていたところへ

「3 社交性 コミュニケーション」ときたので
「うっ…まいったな…」と感じました。

まっ、でも「軽やかな社交性」
として受けとめます。

「氣分が乗らないことはや~らない」
コレがそもそも子どもっぽく
軽やかで「3」っぽいのかな?

数秘そのものにも
ちょっと興味湧きました。


。。。。。。。。。。。


今まで、ただただ
自分の数字の意味を聞いて、
そうかそうかと思うだけの
数秘術だったのですが、

今回は年とか月とか、
いろいろな視点でみることを
知ることができました。

新たな数秘術の展開で楽しかったです。

数秘術は、答え合わせだな。
と思いました。


。。。。。。。。。。。


とりあえず、面白い!
そして不思議〜!

帰宅してから過去のことを見ていたら、
合点がいくこと(出来事)がいろいろと…(笑)

今年の「3」のキーワードも
面白いくらい当てはまってたし、
本当に不思議な数のサイクル!!

数の出し方もそれぞれのキーワードも
分かったし、これからはちょくちょく
チェックして、氣にしてみようと思います。

但し、とらわれ過ぎないよう、
参考や指針として。←氣にしすぎると
のめり込む傾向にあるので…(。-∀-)

今年の過ごし方も
なんとなく掴めてきたので、
ますます楽しく過ごせそうです♫


↑ ↑


雪舞う中のご参加
ありがとうございました!

2017021002.jpeg


ERIOの「数秘ワーク」は
サロンで個人セッションすることも
できますし(前日までに要予約)

場所のご提供(ご自宅や貸しスペースなど)と
2~8人くらいの人数が集まれば
一律90分5,000円 + 交通費でお伺いします。

ご興味のある方は、お問い合わせください。


2017021001.jpeg


来月のつき1★ゆらねは
「星と五行のお茶会(イライラ編)」を
お届けします。

春は肝を養生する季節

その肝は怒りやイライラの感情に対し
ダメージを受けやすい臓腑と
推拿では考えます。

ではなぜイライラしてしまうのか?や
対処の仕方などを
自身のホロスコープをみながら
考えてみましょう、というワークです。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

つき1★ゆらねvol2
「星と五行のお茶会(イライラ編)」

日時 3月8日(水)11:00~12:30
    3月11日(土)17:00~18:30

場所 ゆらね
参加費 1,000円

お申込みの際には
1、生年月日
2、出生時間
3、出生場所(都道府県名)
4、お名前

を明記の上
ゆらねまでご予約ください。
info@yurane-seitai.com

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

ご興味のある方は、どうぞご参加ください。
お待ちしてます。


明日は星ヶ丘で
“春のデトックス”についての
お話会です。雪、大丈夫かな?
よろしくどうぞ。

ではではよい週末を。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 2/11(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘
 2/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 2/20(月) 和菓子と養生のお話会@ぽこあぽこさん
 2/25(土) erioのカード会
 2/28(火) メディカルアロマ講座

 3/03(金) 推拿復習会
 3/05(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 3/06(月) 暦とカラダのお話会@mさん宅
 3/08(水) 星と五行のお茶会(イライラ編)

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/02/09(木)   CATEGORY: ワークショップ
the cosmos in a・・・
昨日は京都市内の個人さま宅で
養生カレンダーのワークを
させていただきました。

皆さん熱心に聞いてくださり
とてもうれしかったです。


よくよく考えてみれば
このカレンダーを作らなければ
こういった場も存在しませんでしたし

昨日集まってくださった方にも
お会いすることはなかったかと思うと
つくづく作ってよかったなぁ、って
思いました。

場を作り、縁を繋げて頂き
本当にありがとうございました。



宇宙を暦で語った後は
てくてく歩いて
京都国立近代美術館へ。

2017020901.jpeg

掌の中に宇宙、
収めてきました。

お茶や茶碗のことなど
まったくわからないのですが
とーっても興味深かったです。



明日は宇宙を数で読む
ERIOの「数秘のワーク」です。
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1025.html

雪、大丈夫でしょか?
どうぞご無理のないよう
お氣をつけてお越しください。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 2/10(金) 数秘のワーク
 2/11(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘
 2/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 2/20(月) 和菓子と養生のお話会@ぽこあぽこさん
 2/25(土) erioのカード会
 2/28(火) メディカルアロマ講座

 3/03(金) 推拿復習会
 3/05(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 3/06(水) 暦とカラダのお話会@mさん宅

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/02/07(火)   CATEGORY: ワークショップ
つき1★ゆらね vol1
毎月養生カレンダーに
沿ってお届けする
ゆらねの月一イベント
「つき1★ゆらね」

睦月(むつき)は生む月
今年一年の計画を立てる時期であります。

ということで
今週の2/10(金)に
数秘ワークサイクル編)】をします。


数秘術とは、自分の生年
月日を数字に換算して
自身の本質や流れを読み解くもの。

自身を知り、自分にとっての
2017年の流れを読むことで、
計画や動き方の指針を立てよう!
というワークです。


先日W Dream Projectさん主催の
ERIOの「数秘ワーク」の感想は・・・

2017020701.jpeg


↓ ↓


★ こじんまりした会​だったので、
質問もしやすく、わかりやすかったです。

聞くだけでなく自分を振り返る、
自分の2017年を計画することができ、
いい企画だと思います。

すごく勉強になりました。
ありがとうございました。(40代女性)



★ 数秘は何度も勉強してるのですが、
いつも忘れてしまいます(笑)

受ける年によって
自分のテーマを再確認できて、
頑張ろうと思えます。

初めての人ともお会いできて、
楽しい時間でした。
ありがとうございました。(40代女性)



★ 数秘のことを日常に生かして
自分の人生を豊かにしたいなと思います。

今までのことを振り返ることも
大切なのだと改めて思いました。

参考になりました。
ありがとうございました。(女性)



★ 年明けての自身の流れをみるのに
とてもぴったりのテーマの数秘術でした。

自分の事だけでなく、
参加者の方とシェアをすることで、
とても理解が深まりました。

本日はありがとうございます。(女性)


↑ ↑

僕も参加します。

2017年、どう動こうかな~?と
検討中の方、ご興味ございましたら
一緒にぜひ!

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

つき1★ゆらね
「数秘のワークサイクル編)」

日時 2月10日(金)11:00~12:30
場所 ゆらね
参加費 1,000円

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

ご予約はゆらねまで。
info@yurane-seitai.com

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 2/08(水) 養生カレンダーのワーク@mさん宅
 2/10(金) 数秘のワーク
 2/11(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘
 2/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 2/20(月) 和菓子と養生のお話会@ぽこあぽこさん
 2/25(土) erioのカード会
 2/28(火) メディカルアロマ講座
 3/03(金) 推拿復習会
 3/05(日) 釜座マルシェ@高松神明神社

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/02/06(月)   CATEGORY: 推拿
足裏用のモデル人形
足裏講義用に
モデル人形あったらと
思ったのだがいい感じのが
あまりなく・・・

あっ!もしかして
と思い、友人に相談すると
とりあえずやってみますわ
という返事。



できたよ、と言って
受け取った品

2017020603.jpeg


確かに

「リアルによろしく」とは
言うたけど・・・


2017020601.jpeg


やりすぎ(汗)



ご丁寧に押しやすさを追求し
スポンジで調整まで


2017020602.jpeg

随時足裏の講義で登場予定
お楽しみに??


では今週も
楽しくまじめに
学びを深めていきましょう!

よろしくお願いします。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 2/08(水) 養生カレンダーのワーク@mさん宅
 2/10(金) 数秘のワーク
 2/11(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘
 2/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 2/20(月) 和菓子と養生のお話会@ぽこあぽこさん
 2/25(土) erioのカード会
 2/28(火) メディカルアロマ講座
 3/03(金) 推拿復習会
 3/05(日) 釜座マルシェ@高松神明神社

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/02/04(土)   CATEGORY: ゆらね
てんぐ堂さんの一箱店
本日より
てんぐ堂さんが
ゆらね一箱店にご出店

2017020401.jpeg


工芸茶2個セット】

480円 → 350円の
特別価格で販売されてます


2017020402.jpeg

春の歓送迎などの場での
ちょっとした贈り物にいかがでしょ


3/4までの限定ショップです
立春大吉☆よろしくどうぞ

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 2/05(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 2/08(水) 養生カレンダーのワーク@mさん宅
 2/10(金) 数秘のワーク
 2/11(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘
 2/18(土) 出張推拿@マルシェノグチさん
 2/20(月) 和菓子と養生のお話会@ぽこあぽこさん
 2/25(土) erioのカード会
 3/03(金) 推拿復習会

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2017/02/01(水)   CATEGORY: イベント
今月のERIOさん
1、2月5日(日)

釜座マルシェにて占い出店
@高松神明神社

2016110401.jpg

毎月第一日曜日に
占いで出店しています。

おいしいものもいっぱいの
こじんまりしたマルシェ
https://www.facebook.com/events/178095742670532/
おいでやす~~



2、2月10日(金)

つき1★ゆらね
数秘・サイクルワーク
@ゆらね

2017020102.jpeg

誰でも出来ちゃう
運氣の見方をお伝えします。

今年の指針としてお使いください
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-1013.html
まだまだ参加者募集中~
(参加費1,000円)



3、2月25日(土)

サンドイッチ伯爵会
夜18時半~

2016080502.jpg

お酒を片手にカードと語らいの会

今月もルノルマン持っていきます。
それとカバラカード。もちろんタロットも。

ご予約の上
皆でシェアするお酒とツマミと
カードのご持参をお願いします。



4、そしてまたまた
足裏モデル募集します。

2016081203.jpg

受講生さまで
モデルになりたい方はゆらねまで。
随時声かけします。

ただでケアできて
一石二鳥ですよ。



5、うらないしんぶん
発行しました。

217020101.jpeg

サロンにて配布中★


────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 2/03(金) 推拿復習会
 2/05(日) 釜座マルシェ@高松神明神社
 2/08(水) 養生カレンダーのワーク@mさん宅
 2/10(金) 数秘のワーク
 2/11(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘
 2/20(月) 和菓子と養生のお話会@ぽこあぽこさん
 2/25(土) erioのカード会

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
Copyright © ゆらねのね. all rights reserved.