fc2ブログ
ゆらねのね
推拿とレイキ、時々占い・・・
DATE: 2016/04/28(木)   CATEGORY: イベント
GWの予定、あれこれ。
一箱店

色々と興味を持ってくださり
すいぶんと充実してきました。


その1 (上段中央) ← 5/4まで
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-908.html

その2 (上段左端)
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-911.html

2016042802.jpg

そして先日
あらたにご入居さまが (下段中央)

「火の鳥」全13冊揃ってます。
漫画三昧なGWはどうでしょう。



ということで
ゆらねのGW予定です。

★ 4/29(金) home cafe

いちにちだけの小さなお店
米粉おやつ屋さん burger cake cookie etc...)
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-912.html

2016042801.jpg


★ 4/30 (土)サンドイッチ伯爵会

お酒とツマミを持ってお立ち寄りを
(18時頃より)
http://www.yurane-seitai.com/art.htm



★ 5/2(月) 暦と養生@knocksさん

今月のテーマは「汗」
(薬膳茶付き)
http://tengudo58.wix.com/knocks#!blank/sbskn

2016042806.jpg



★ 5/5 (木)のきさき市@京都五条

推拿とレイキ、そして占い
(五条通の軒先にて)
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-913.html



★ 5/7 (土)養生生活@ウィークエンドハウスさん

今月のテーマは「カラダとココロのつながり」
(たまたま今回は新月)
http://www.yurane-seitai.com/tuina24.htm



ご興味のある催しがありましたら
お氣軽にご参加ください。

ではよいGWを。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 4/29(金) home cafe
 4/30(土) ERIOのカード会
 5/05(木) のきさき市@京都五条
 5/02(月) 暦と養生@knocksさん
 5/07(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘

 5/21(土) 菜時記@マルシェノグチさん
 5/24(火) 芳香推拿研究会
 6/04(土) レイキ交流会@鞍馬山
 6/09(木) 庭草ハーブのワークショップ

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2016/04/26(火)   CATEGORY: イベント
五月五日、五条にて。
今日はずいぶんと
暑かったので
半袖で過ごしてました。あちー。

陽氣を開放しつつ
ゆるやかに
カラダを夏モードへ。


GWの五月五日
五条で開催される「のきさき市」に
推拿とレイキと占い(数秘とタロット)で
参加します。

節氣茶なども少し
持っていけたらと思っています。


のきさき市
五条通(京都市下京区)の軒先やガレージ
空き店舗などを
その日1日だけ特別にお借りして、
その日1日だけのクリエイターズマーケットが
点々と出現するというイベントです。


ゆらねはこのあたりでやってます
↓ ↓


お近くにお越しの際は
のぞいてみてください。


のきさき市ホームページ
http://nokisaki.main.jp/
https://www.facebook.com/nokisaki5

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 4/29(金) home cafe
 4/30(土) ERIOのカード会
 5/05(木) のきさき市@京都五条
 5/02(月) 暦と養生@knocksさん
 5/07(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘

 5/21(土) 菜時記@マルシェノグチさん
 5/24(火) 芳香推拿研究会
 6/04(土) レイキ交流会@鞍馬山
 6/09(木) 庭草ハーブのワークショップ

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2016/04/21(木)   CATEGORY: イベント
home cafe
GW初日の4/29(金祝)
mu-ranさんとお友だちが

「自然でシンプル」
をテーマに

小麦・乳・卵などを
控えた手づくりのやさしい
おやつ屋さんを開店。

2016042902.jpg

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

いちにちだけの小さなお店
home cafe

日時 4月29日(金)11:00~15:30
場所 ゆらね

~ menu ~

・ 米粉バーガー
・ かぼちゃプリン
・ 焼菓子
・ のみのも

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

お時間ございましたら
ぜひどうぞ♪

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 4/23(土) ERIOのカード会
 4/29(金) home cafe
 5/05(木) のきさき市@京都五条
 5/02(月) 暦と養生@knocksさん
 5/07(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘
 5/21(土) 菜時記@マルシェノグチさん
 5/24(火) 芳香推拿研究会
 6/04(土) レイキ交流会@鞍馬山
 6/09(木) 庭草ハーブのワークショップ

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2016/04/19(火)   CATEGORY: ゆらね
一箱店その2
こないだからはじめた
一箱店
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-908.html


今週から
ハナノネさんのお隣さんに
あらたなご入居人が。

2016041905.jpg

アクセサリー




2016041903.jpg

ぬいぐるみ




2016041904.jpg

マカロンじゃないよ




2016041902.jpg

おっ、マトリョーシカ!!などなど



5月17日(火)までやってます。


一箱店はどなたでも
ご利用いただけます。

ご興味のある方はゆらねまで。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 4/23(土) ERIOのカード会
 4/29(金) home cafe
 5/05(木) のきさき市@京都五条
 5/02(月) 暦と養生@knocksさん
 5/07(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘
 5/21(土) 菜時記@マルシェノグチさん
 5/24(火) 芳香推拿研究会
 6/04(土) レイキ交流会@鞍馬山
 6/09(木) 庭草ハーブのワークショップ

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2016/04/18(月)   CATEGORY: 推拿
思則氣結
暦の上では
木の氣が終わり
春の土用入りとなりました。


この期間はつとめたいのは
脾胃の養生。

推拿では「思則氣結」といって
思い煩い過ぎると氣が鬱滞し
脾胃のバランスが乱れがちに。


そんな時は
みぞおちとおへその間(中脘穴)周辺を
手の平でグルグルとさすってやると
氣が巡ってくれますよ。

この辺りは中焦といって
上下の氣のバランスを保つ上でも
大切な場所です。

2016041801.jpg

地に足つけて、肚据えて。


みんなが少しでも穏やかで
健やかに過ごせますように。

今週もどうぞ
よろしくお願いします。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 4/23(土) ERIOのカード会
 4/29(金) home cafe
 5/05(木) のきさき市@京都五条
 5/02(月) 暦と養生@knocksさん
 5/07(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘
 5/21(土) 菜時記@マルシェノグチさん
 5/24(火) 芳香推拿研究会
 6/04(土) レイキ交流会@鞍馬山
 6/09(木) 庭草ハーブのワークショップ

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2016/04/12(火)   CATEGORY: ゆらね
節氣茶「卯月」
ゆらね的養生二十四節氣の
テーマに沿って
てんぐ堂さんが毎月お茶を
ブレンドしてくれる季節の薬膳茶。


今月は「目」をテーマに
お茶をブレンドしていただきました。

2016040602.jpg


目の酷使からくる血の不足
イライラからくる氣の停滞
年齢からくる体液不足など・・・

みんな目に症状が現れます。


今回の節氣茶「卯月」は
ハブ茶クコ女貞子
青皮あまちゃづるをブレンド。


2016040601.jpg

1パック10袋入り 1,200円
4月末日までの限定販売です。


今回は早々に
在庫分がなくなってしまったので
追加してもらいました。

目の疲れをお感じの方
多いようで。。。

ご希望の方には
サロンでの施術後にお出ししてます。
http://www.yurane-seitai.com/yorusuina.htm


来月5月2日(月)
てんぐ堂さんとの「暦と養生」講座は
夏の準備をはじめましょ!ということで

「汗」についてあれこれ
しゃべろうかと思っています。

ご興味ございましたらぜひ。
http://tengudo58.wix.com/knocks#!blank/sbskn

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 4/16(土) 菜時記@マルシェノグチさん
 4/23(土) ERIOのカード会
 4/29(金) home cafe
 5/05(木) のきさき市@京都五条
 5/02(月) 暦とカラダのお話会@knocksさん
 5/07(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2016/04/07(木)   CATEGORY:
ゆらね養生雑記 晩春号
まぁまぁな雨
桜流し・・・

さて晩春。

個人的には今年のスタートは
ずいぶんと遅いイメージ。

ちょうど春分あたりをさかいに
大きな意味で
ようやくスタートが切れた
という表現がぴったりな感じ。



先日、生徒さんの
施術を受けながら

ようやく春っぽく(緩んだ)なった
カラダを実感。弥々。

2016040701.jpg

* ゆらね養生雑記 晩春号 *
http://www.yurane-seitai.com/20160407c.pdf


胸躍るほうへ・・・
想いのままに・・・

この晩春を
色んな方と一緒になって
楽しみたいと思っています。


今月もどうぞ
よろしくお願いいたします。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 4/08(金) 酔いどれタロット@マルシェノグチさん
 4/09(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘
 4/09(土) ERIOのカード会
 4/16(土) 菜時記@マルシェノグチさん
 4/29(金) home cafe
 5/02(月) 暦とカラダのお話会@knocksさん

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2016/04/06(水)   CATEGORY: イベント
一箱店
先日はmu-ranさんの
「おふるいち」を
やっておりましたが

只今サロンでは
一箱店
なるものをやってます。

2016040604.jpg

この小さなスペースの中で
(たて32cm×よこ32cm×奥行き27cm)

フリーマーケットをしたり
自分の作品を展示したり
宣伝したりと、使い方は自由。

1ヶ月500円
期間内、入れ替えや補充も可。



現在はハナノネ工房さんが
ご利用中(5/4まで)

2016040603.jpg

小物入れや




2016040607.jpg

リングスタンドやハンコ




2016040606.jpg

ブローチや




2016040605.jpg

木のスプーンなどなど




一箱店」やってみたい方は
ゆらねまでお問い合わせください。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 4/09(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘
 4/09(土) ERIOのカード会
 4/16(土) 菜時記@マルシェノグチさん
 4/29(金) home cafe
 5/02(月) 暦とカラダのお話会@knocksさん

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
DATE: 2016/04/01(金)   CATEGORY: 推拿
新学期
4月1日
新しい受講生さんが
本日より推拿ベーシックをスタート。

実は今日が初対面(汗)

資料をお送りしたら
即「受講します」って。


い、いや、もうちょっと
よく考えなくて大丈夫???

もしかしたら
ゆらねの扉開けた瞬間
「思てたんとちゃうー!!」って
なったらねぇ(笑)


そんなことで
お会いするまで
氣を揉んでいたのですが
それも取り越し苦労だったようで。

学びたい理由をお伺いし
ご縁があったんだろうなぁと
思いました。。。


来週からは
推拿アドバンスの講義
スタートするなど
なんだかわさわさと
新学期な装いのゆらねです。
http://www.yurane-seitai.com/tuina-school.htm

いい講義がしたい。
がんばります。

今週もありがとうございました。


週末日曜日は
サロンでタロット講座(昼&夜)です。
http://www.yurane-seitai.com/art.htm

あと、アリサト工房さんが
「はるいろさくらまつり 森の展示室」に
参加なさってます@和知
http://www.morinotenjishitsu.com/

2016040101.jpg

週末見頃っぽいですね、桜。
(写真は昨日の伏見界隈の様子)

ではよい週末を。

────────────────────────────────

 ★ ゆらねの主な予定

 4/04(月) 暦とカラダのお話会@knocksさん
 4/04(月) Reiki Open Day
 4/09(土) おうちではじめる養生生活@星ヶ丘
 4/09(土) ERIOのカード会
 4/16(土) 菜時記@マルシェノグチさん
 4/29(金) home cafe

 ★ どこへでもお伺いします

 整体・養生・陰陽五行・ツボ・占いなどの
 お話会や講座など希望される方
 どうぞお氣軽にお声掛けください。

 内容・料金等は応相談。
 最低開催人数は3名様より。

 まずは お問い合わせ ください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 推拿とレイキ ゆらね

 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 tel  075-621-7611(不定休)
 url  http://www.yurane-seitai.com

────────────────────────────────
Copyright © ゆらねのね. all rights reserved.