台紙
右往左往しつつ・・・
スイナかるたの台紙、ようやく手元に。
外寸は94×67
内寸(白の部分)は88×60です。

作品部分はこの「白の部分」になります。
試しに枠ありのバージョンと
なしバージョンを比べてみたのですが
あった方がいいかな?と思いました。
描く際の参考になれば幸いです。
現段階では作品を一枚ずつ取り込み
打ち出し、裁断し、貼っていくのを
自前でやっていく予定です。
業者に台紙に印刷をお願いしたら
41万6,000円っていう見積もりが上がってきて
ビビリましたww
ですので今のところ
まずは1セットを作り
その後のことはまた考えようかと。
せっかくなんで希望される方には
お渡しできる形にしたいなーとは思ってます。
試行錯誤してますが
なんとかこれでまた少し前進です。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
★ ゆらねの主な予定
11/07(木) アロマと推拿ワークショップ(秋冬のお肌編)
11/13(水) りんご祭り
詳しくは http://www.yurane-seitai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(14:00~21:00)
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
スイナかるたの台紙、ようやく手元に。
外寸は94×67
内寸(白の部分)は88×60です。

作品部分はこの「白の部分」になります。
試しに枠ありのバージョンと
なしバージョンを比べてみたのですが
あった方がいいかな?と思いました。
描く際の参考になれば幸いです。
現段階では作品を一枚ずつ取り込み
打ち出し、裁断し、貼っていくのを
自前でやっていく予定です。
業者に台紙に印刷をお願いしたら
41万6,000円っていう見積もりが上がってきて
ビビリましたww
ですので今のところ
まずは1セットを作り
その後のことはまた考えようかと。
せっかくなんで希望される方には
お渡しできる形にしたいなーとは思ってます。
試行錯誤してますが
なんとかこれでまた少し前進です。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
★ ゆらねの主な予定
11/07(木) アロマと推拿ワークショップ(秋冬のお肌編)
11/13(水) りんご祭り
詳しくは http://www.yurane-seitai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(14:00~21:00)
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
閾値
先日の「りんごもぎ」の際
菊田農園さんに伺った
推拿にも通じる「茹でガエル」なお話し。
菊田さんが
糖尿病を専門にしてらっしゃる
京大の先生との会話で伺ったそうで
ここ50年、人間の甘さに対する閾値が
上がってるそうな。
人の「甘さ」に対する味覚が
今までの甘さには満足できず
もっと甘く、もっと甘く・・・ってなり
どんどんそのニーズを満たさんばかりに
食品自体もそうなってって。

そうすりゃ、やっぱり
顧客のニーズに合うような食品が増え
結果、糖尿病は増えるってのも
当然の流れのようで。
マッサージが好きな方で
もっと強く、もっと強く・・・ってのも
この閾値が上がってしまっている状態。
カラダにとっての「甘さ」も
筋肉にとっての「強さ」も
本来はそれほど過剰に必要ではない訳で。
知らず知らずのうちに
感覚がズレてってることって
結構あるんだろうな~って。
減らすこと、下げること、縮小すること・・・
生活にしても、養生にしても
現状を把握し
考え、行動していきたいなーと思います。
PS:ちなみに「茹でガエル」の話しは
疑似科学的な作り話が広まったもの
(wikipediaによると)だそうな。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
★ ゆらねの主な予定
11/07(木) アロマと推拿ワークショップ(秋冬のお肌編)
11/13(水) りんご祭り
詳しくは http://www.yurane-seitai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(14:00~21:00)
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
菊田農園さんに伺った
推拿にも通じる「茹でガエル」なお話し。
菊田さんが
糖尿病を専門にしてらっしゃる
京大の先生との会話で伺ったそうで
ここ50年、人間の甘さに対する閾値が
上がってるそうな。
人の「甘さ」に対する味覚が
今までの甘さには満足できず
もっと甘く、もっと甘く・・・ってなり
どんどんそのニーズを満たさんばかりに
食品自体もそうなってって。

そうすりゃ、やっぱり
顧客のニーズに合うような食品が増え
結果、糖尿病は増えるってのも
当然の流れのようで。
マッサージが好きな方で
もっと強く、もっと強く・・・ってのも
この閾値が上がってしまっている状態。
カラダにとっての「甘さ」も
筋肉にとっての「強さ」も
本来はそれほど過剰に必要ではない訳で。
知らず知らずのうちに
感覚がズレてってることって
結構あるんだろうな~って。
減らすこと、下げること、縮小すること・・・
生活にしても、養生にしても
現状を把握し
考え、行動していきたいなーと思います。
PS:ちなみに「茹でガエル」の話しは
疑似科学的な作り話が広まったもの
(wikipediaによると)だそうな。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
★ ゆらねの主な予定
11/07(木) アロマと推拿ワークショップ(秋冬のお肌編)
11/13(水) りんご祭り
詳しくは http://www.yurane-seitai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(14:00~21:00)
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
りんごもぎ
「りんごをもぐよ!」という
オーナーの誘いに乗り
週末、福島の飯坂温泉まで行ってきました。
目の前に広がる
りんご!りんご!!りんご!!

この日を迎えるまで
ずーーーっと台風情報とにらめっこww
想いが通じてか?
レキマーちゃんのお陰か?
午前中まで降っていた雨が
収穫を始める頃には
ピタリと止みました。

ということで・・・
みんなで手分けしながら
収穫をスタート!!

りんごのもぎ方は簡単。
りんごのお尻を軽く持ち上げてあげると
クルリンパ!って感じで
もげてくれます。

高いところは
脚立に乗ってもぎます。
これがまた楽しい~♪

かごいっぱいになったら
りんごをキレイにふいて
箱に並べます。

今回の品種は「陽光」です。
食べるとシャクシャクして
瑞々しくって爽やかで美味い~♪

今回福島に連れてきてくれた
りんご、ありがとう!!
そして菊田農園さん
りんごの樹のオーナーの二人にも感謝です。
ありがとうございました。

このりんごが繋げてくれた
福島との縁を、また繋げ
循環させていければと思っています。
【りんご祭り】
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-588.html
お時間ありましたら
美味しいりんご食べてみてください。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
★ ゆらねの主な予定
11/07(木) アロマと推拿ワークショップ(秋冬のお肌編)
11/13(水) りんご祭り
詳しくは http://www.yurane-seitai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(14:00~21:00)
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
オーナーの誘いに乗り
週末、福島の飯坂温泉まで行ってきました。
目の前に広がる
りんご!りんご!!りんご!!

この日を迎えるまで
ずーーーっと台風情報とにらめっこww
想いが通じてか?
レキマーちゃんのお陰か?
午前中まで降っていた雨が
収穫を始める頃には
ピタリと止みました。

ということで・・・
みんなで手分けしながら
収穫をスタート!!

りんごのもぎ方は簡単。
りんごのお尻を軽く持ち上げてあげると
クルリンパ!って感じで
もげてくれます。

高いところは
脚立に乗ってもぎます。
これがまた楽しい~♪

かごいっぱいになったら
りんごをキレイにふいて
箱に並べます。

今回の品種は「陽光」です。
食べるとシャクシャクして
瑞々しくって爽やかで美味い~♪

今回福島に連れてきてくれた
りんご、ありがとう!!
そして菊田農園さん
りんごの樹のオーナーの二人にも感謝です。
ありがとうございました。

このりんごが繋げてくれた
福島との縁を、また繋げ
循環させていければと思っています。
【りんご祭り】
http://yuranes.blog8.fc2.com/blog-entry-588.html
お時間ありましたら
美味しいりんご食べてみてください。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
★ ゆらねの主な予定
11/07(木) アロマと推拿ワークショップ(秋冬のお肌編)
11/13(水) りんご祭り
詳しくは http://www.yurane-seitai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(14:00~21:00)
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
暦とカラダのお話し会レポート
霜降の前日、福井にて
お話し会をしてきましたー。

今回は
「うるかふぇ」×「花足場」のコラボ企画として
開催されたイベントに呼んでいただき
暦とカラダについての話しを
させてもらいました。

いろんなご縁で
たくさんの方がご参加。
お茶やスイーツを交えながらも
みなさん興味を持って
とても熱心に聴講。

ちなみに今回いただいたスイーツは
「にんじんケーキ」
うるかふぇさんは
にんじん応援プロジェクトのメンバーとして
活動されてらっしゃるそうです。
ごちそうさまでした!

という感じで
あっと言う間に会は終了。
今回の会がきっかけで
カラダをケアする何かしらの
ヒントになればうれしいです。
反省も多々々々・・・ありましが(汗)
とても楽しくしゃべらせてもらいました。
参加していただいたみなさま
うるかふぇさん、そして花足場さん
ありがとうございました。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
★ ゆらねの主な予定
11/07(木) アロマと推拿ワークショップ(秋冬のお肌編)
11/13(水) りんご祭り
詳しくは http://www.yurane-seitai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(14:00~21:00)
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
お話し会をしてきましたー。

今回は
「うるかふぇ」×「花足場」のコラボ企画として
開催されたイベントに呼んでいただき
暦とカラダについての話しを
させてもらいました。

いろんなご縁で
たくさんの方がご参加。
お茶やスイーツを交えながらも
みなさん興味を持って
とても熱心に聴講。

ちなみに今回いただいたスイーツは
「にんじんケーキ」
うるかふぇさんは
にんじん応援プロジェクトのメンバーとして
活動されてらっしゃるそうです。
ごちそうさまでした!

という感じで
あっと言う間に会は終了。
今回の会がきっかけで
カラダをケアする何かしらの
ヒントになればうれしいです。
反省も多々々々・・・ありましが(汗)
とても楽しくしゃべらせてもらいました。
参加していただいたみなさま
うるかふぇさん、そして花足場さん
ありがとうございました。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
★ ゆらねの主な予定
11/07(木) アロマと推拿ワークショップ(秋冬のお肌編)
11/13(水) りんご祭り
詳しくは http://www.yurane-seitai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(14:00~21:00)
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
りんご祭り
11月13日(水)
神戸の桃寧さんにお越しいただいて
みんなでりんごを使ったいろんなお料理を
体験するワークショップをします。
ご用意するりんごは僕が来週
福島県飯坂まで収穫しに行ってきます。
ちょっと台風が心配ですが・・・
当日はその様子なども
シェアできれば、と思っています。

【りんご祭り】
日時 11月13日(水)14:00~16:30
場所 ゆらね京都(京阪・近鉄丹波橋駅より徒歩1分)
参加費 3000円
★ 当日の予定メニュー ★
・ りんごのケーキ
・ りんごの塩煮
・ りんご甘麹
・ りんごと白菜のサラダ
・ りんごピザ
* お持ち帰り用のタッパーをご持参ください
* 参加希望の方は ゆらね まで
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
★ ゆらねの主な予定
10/22(火) 暦とカラダのお話し会@うるかふぇ。
11/07(木) アロマと推拿ワークショップ(秋冬のお肌編)
11/13(水) りんご祭り
詳しくは http://www.yurane-seitai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(14:00~21:00)
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
神戸の桃寧さんにお越しいただいて
みんなでりんごを使ったいろんなお料理を
体験するワークショップをします。
ご用意するりんごは僕が来週
福島県飯坂まで収穫しに行ってきます。
ちょっと台風が心配ですが・・・
当日はその様子なども
シェアできれば、と思っています。

【りんご祭り】
日時 11月13日(水)14:00~16:30
場所 ゆらね京都(京阪・近鉄丹波橋駅より徒歩1分)
参加費 3000円
★ 当日の予定メニュー ★
・ りんごのケーキ
・ りんごの塩煮
・ りんご甘麹
・ りんごと白菜のサラダ
・ りんごピザ
* お持ち帰り用のタッパーをご持参ください
* 参加希望の方は ゆらね まで
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
★ ゆらねの主な予定
10/22(火) 暦とカラダのお話し会@うるかふぇ。
11/07(木) アロマと推拿ワークショップ(秋冬のお肌編)
11/13(水) りんご祭り
詳しくは http://www.yurane-seitai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(14:00~21:00)
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
アロマと推拿ワークショップ(秋冬のお肌編)
前回好評でした
ハナノネ工房さんとのコラボ企画
第二弾の今回は
「お肌の乾燥をケアするクリーム作り」
をやっていきます。
↓ ↓
あなたのお肌は
どんな風に季節を感じ
どんな風に反応していますか?
爽やかな秋の空氣は
日々乾いてゆき
夏とは違った変化が
起こっているのではないでしょうか。
お顔の場合
乾燥はそのまんまシワになり、
手足ならひび割れやあかぎれの原因にもなります。
この時期に少しだけ
保湿を手伝ってあげるだけで
冬の深刻なトラブルは
避けられるかもしれません。

そんなわけで
ゆらねさんとのコラボ企画第二弾。
今回私はお肌の乾燥を
ケアするクリーム作りをしようかと
思っています。
身体が喜ぶような自然素材
優しい香りの小さなクリームを
お一人一つ、
ご自身の状態にあわせて
作って頂きます。
哲哉先生からは
内面からのケアのお話も
聞けるのかしら???
(推拿的に診るお肌に関するアドバイスが
できればと思ってます)
コラボ企画、今回も楽しみです。
*** アロマと推拿ワークショップ(秋冬のお肌編)***
日時 11月7日(木)立冬 10:00~12:00
場所 推拿とレイキゆらね(京阪・近鉄丹波橋駅より徒歩1分)
参加費 1,000円
ご予約・お問い合わせはゆらねまで。
info@yurane-seitai.com
*************************
深まりつつ秋と共に
変化してゆく自分を
感じてもらえると嬉しいです。
ハナノネ工房
おがた りりお
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
★ ゆらねの主な予定
10/22(火) 暦とカラダのお話し会@うるかふぇ。
11/07(木) アロマと推拿ワークショップ(秋冬のお肌編)
詳しくは http://www.yurane-seitai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(14:00~21:00)
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
ハナノネ工房さんとのコラボ企画
第二弾の今回は
「お肌の乾燥をケアするクリーム作り」
をやっていきます。
↓ ↓
あなたのお肌は
どんな風に季節を感じ
どんな風に反応していますか?
爽やかな秋の空氣は
日々乾いてゆき
夏とは違った変化が
起こっているのではないでしょうか。
お顔の場合
乾燥はそのまんまシワになり、
手足ならひび割れやあかぎれの原因にもなります。
この時期に少しだけ
保湿を手伝ってあげるだけで
冬の深刻なトラブルは
避けられるかもしれません。

そんなわけで
ゆらねさんとのコラボ企画第二弾。
今回私はお肌の乾燥を
ケアするクリーム作りをしようかと
思っています。
身体が喜ぶような自然素材
優しい香りの小さなクリームを
お一人一つ、
ご自身の状態にあわせて
作って頂きます。
哲哉先生からは
内面からのケアのお話も
聞けるのかしら???
(推拿的に診るお肌に関するアドバイスが
できればと思ってます)
コラボ企画、今回も楽しみです。
*** アロマと推拿ワークショップ(秋冬のお肌編)***
日時 11月7日(木)立冬 10:00~12:00
場所 推拿とレイキゆらね(京阪・近鉄丹波橋駅より徒歩1分)
参加費 1,000円
ご予約・お問い合わせはゆらねまで。
info@yurane-seitai.com
*************************
深まりつつ秋と共に
変化してゆく自分を
感じてもらえると嬉しいです。
ハナノネ工房
おがた りりお
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
★ ゆらねの主な予定
10/22(火) 暦とカラダのお話し会@うるかふぇ。
11/07(木) アロマと推拿ワークショップ(秋冬のお肌編)
詳しくは http://www.yurane-seitai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(14:00~21:00)
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
ヒョイヒョイと。
再来週に迫りました
暦とカラダのお話し会@うるかふぇ。
普段はゆらねで話すことが
ほとんどなんですが
今回は府外に出てのことなので
楽しみにもしてますが
いささか緊張もしています(^^;

****************
日時 10月22日(火)15:00~17:00
場所 うるかふぇ。(福井市安保町)
参加費 1,500円(ケーキとドリンク付き)
お申込み〆切は17日(木)まで
詳しくは 花足場 さんへ
****************
今回のように
推拿やレイキに関することで要望があれば
津々浦々どこでもヒョイヒョイと
参じたいと思ってます。
面白そうだな~♪と思ってくださる方
お氣軽に ゆらね まで
お問い合わせください。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
★ ゆらねの主な予定
10/22(火) 暦とカラダのお話し会@うるかふぇ。
詳しくは http://www.yurane-seitai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(14:00~21:00)
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
暦とカラダのお話し会@うるかふぇ。
普段はゆらねで話すことが
ほとんどなんですが
今回は府外に出てのことなので
楽しみにもしてますが
いささか緊張もしています(^^;

****************
日時 10月22日(火)15:00~17:00
場所 うるかふぇ。(福井市安保町)
参加費 1,500円(ケーキとドリンク付き)
お申込み〆切は17日(木)まで
詳しくは 花足場 さんへ
****************
今回のように
推拿やレイキに関することで要望があれば
津々浦々どこでもヒョイヒョイと
参じたいと思ってます。
面白そうだな~♪と思ってくださる方
お氣軽に ゆらね まで
お問い合わせください。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
★ ゆらねの主な予定
10/22(火) 暦とカラダのお話し会@うるかふぇ。
詳しくは http://www.yurane-seitai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(14:00~21:00)
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
図鑑
秋になり空の景色も千変万化
自宅より雲の図鑑を持参す。
あの雲なんだったけ・・・?

なんていう疑問も
今ではググッたり、知恵袋にでも投稿すれば
教えてくれるんだろうけど。
自分で調べることだったり、
手間だったり、、
横道にそれることだったり、、、
そんなことが、好きなのかもしれません。

今日の夕暮れ
図鑑によると
「薄明」と書いてありました。。。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
★ ゆらねの主な予定
10/22(火) 暦とカラダのお話し会@うるかふぇ。
詳しくは http://www.yurane-seitai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(14:00~21:00)
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
自宅より雲の図鑑を持参す。
あの雲なんだったけ・・・?

なんていう疑問も
今ではググッたり、知恵袋にでも投稿すれば
教えてくれるんだろうけど。
自分で調べることだったり、
手間だったり、、
横道にそれることだったり、、、
そんなことが、好きなのかもしれません。

今日の夕暮れ
図鑑によると
「薄明」と書いてありました。。。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
★ ゆらねの主な予定
10/22(火) 暦とカラダのお話し会@うるかふぇ。
詳しくは http://www.yurane-seitai.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(14:00~21:00)
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
| ホーム |