いつでも どこでも 何にでも
★ 手ぬぐい ★
いつでも:洗ってもすぐ乾くし日常的にガシガシ使える
どこでも:軽くてコンパクトでどこにでも持っていける
何にでも:手を拭く、物を包む、壁に飾るなどいろんな使い方ができる
☆ 推拿とレイキ ☆
いつでも:一番身近にある手を使うからすぐにケアできる
どこでも:道具もモノもいらない、場所もとらない
何にでも:肩こりから、ストレスケアから、生き方まで何にでも使える
シンプルで、使いやすく、とても便利。
だから推拿やレイキをやる人は、
手ぬぐい好きが多いのかな。

~ 今週末、ゆらねが手ぬぐいギャラリーに ~
「推拿とてぬぐい」
6月30日(日)13:00~16:00 @ゆらね 入場無料
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(10:00~21:00)
url http://www.yurane-seitai.com
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
いつでも:洗ってもすぐ乾くし日常的にガシガシ使える
どこでも:軽くてコンパクトでどこにでも持っていける
何にでも:手を拭く、物を包む、壁に飾るなどいろんな使い方ができる
☆ 推拿とレイキ ☆
いつでも:一番身近にある手を使うからすぐにケアできる
どこでも:道具もモノもいらない、場所もとらない
何にでも:肩こりから、ストレスケアから、生き方まで何にでも使える
シンプルで、使いやすく、とても便利。
だから推拿やレイキをやる人は、
手ぬぐい好きが多いのかな。

~ 今週末、ゆらねが手ぬぐいギャラリーに ~
「推拿とてぬぐい」
6月30日(日)13:00~16:00 @ゆらね 入場無料
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(10:00~21:00)
url http://www.yurane-seitai.com
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
ホロス
一箇所が調子悪くなると
全体に影響が及びます。
例えば、右手首を怪我して
曲げられない状態だとします。
(実際自分の右手首を固定してみると
イメージしやすいと思います)
そうすると
今まで普通に出来ていたことが
何一つ当たり前にできない。
顔を洗う、歯を磨く、服を着る
料理をつくる、寝返りをうつ・・・
関係ないようにみえて
やっぱり全体は繋がってるんだ
ってことがよくわかります。

右手首を怪我してて
ペットボトルの蓋を開けるときって
右脇に挟んで左手で開けたり
口・歯・顎の力を借りて開けたり
横にいた人が氣付いて開けてくれたり
「開けて~」って誰かに頼ってみたり・・・
右手首はいろんな形で
いっぱいサポートされてます。
で、もちろん不便だろうけど
なんとなくみんなにフォローしてもらいながら
毎日楽しくは過ごせてます
ホントおかげさまで・・・って
全体としての繋がりに感謝する。
それが推拿で(もちろんレイキも)大切にする
「全体観」「つながり」「バランス」です。
局所の不便さばかりに目をやって
不満足を並べ、嘆くのではなく
大局的な視点で
なんとなく「まる」ならOKな訳で。
ホロス(全体)として、、、ですね。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(10:00~21:00)
url http://www.yurane-seitai.com
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
全体に影響が及びます。
例えば、右手首を怪我して
曲げられない状態だとします。
(実際自分の右手首を固定してみると
イメージしやすいと思います)
そうすると
今まで普通に出来ていたことが
何一つ当たり前にできない。
顔を洗う、歯を磨く、服を着る
料理をつくる、寝返りをうつ・・・
関係ないようにみえて
やっぱり全体は繋がってるんだ
ってことがよくわかります。

右手首を怪我してて
ペットボトルの蓋を開けるときって
右脇に挟んで左手で開けたり
口・歯・顎の力を借りて開けたり
横にいた人が氣付いて開けてくれたり
「開けて~」って誰かに頼ってみたり・・・
右手首はいろんな形で
いっぱいサポートされてます。
で、もちろん不便だろうけど
なんとなくみんなにフォローしてもらいながら
毎日楽しくは過ごせてます
ホントおかげさまで・・・って
全体としての繋がりに感謝する。
それが推拿で(もちろんレイキも)大切にする
「全体観」「つながり」「バランス」です。
局所の不便さばかりに目をやって
不満足を並べ、嘆くのではなく
大局的な視点で
なんとなく「まる」ならOKな訳で。
ホロス(全体)として、、、ですね。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(10:00~21:00)
url http://www.yurane-seitai.com
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
アロマと推拿ワークショップ
7月19日(金)
夏の土用入りの日に
「アロマと推拿」のワークショップをします。
今回は夏バテや消化不良など
夏場に崩しやすい胃腸のメンテナンスを
ハナノネ工房のおがたりりさんと一緒に
アロマと推拿の立場からそれぞれ
アプローチしていこうと思います。
↓ ↓
アロマテラピーとは芳香療法。
自然のエッセンスである精油は
リラクゼーションをもたらすだけでなく、
心と身体のバランスを整えるよう
働きかけてくれます。
必要な成分が必要な形で
必要なところに作用する。
それがアロマテラピーの面白いところ。
夏にお疲れ氣味の消化器系に有効な香りを使い、
今の自分と対話してもらうような
ワークをしたいと考えています。
感じるアロマテラピーを
お楽しみくださいませ☆
ハナノネ工房 おがた りり

【アロマと推拿ワークショップ 夏の胃腸編】
日時 7月19日(金)10:00~12:00
場所 ゆらね(京阪・近鉄丹波橋駅より徒歩1分)
参加費 1,000円(テキスト・オイル代含む)
どなたでもご参加いただけます。
ご予約はゆらねまで。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(10:00~21:00)
url http://www.yurane-seitai.com
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
夏の土用入りの日に
「アロマと推拿」のワークショップをします。
今回は夏バテや消化不良など
夏場に崩しやすい胃腸のメンテナンスを
ハナノネ工房のおがたりりさんと一緒に
アロマと推拿の立場からそれぞれ
アプローチしていこうと思います。
↓ ↓
アロマテラピーとは芳香療法。
自然のエッセンスである精油は
リラクゼーションをもたらすだけでなく、
心と身体のバランスを整えるよう
働きかけてくれます。
必要な成分が必要な形で
必要なところに作用する。
それがアロマテラピーの面白いところ。
夏にお疲れ氣味の消化器系に有効な香りを使い、
今の自分と対話してもらうような
ワークをしたいと考えています。
感じるアロマテラピーを
お楽しみくださいませ☆
ハナノネ工房 おがた りり

【アロマと推拿ワークショップ 夏の胃腸編】
日時 7月19日(金)10:00~12:00
場所 ゆらね(京阪・近鉄丹波橋駅より徒歩1分)
参加費 1,000円(テキスト・オイル代含む)
どなたでもご参加いただけます。
ご予約はゆらねまで。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(10:00~21:00)
url http://www.yurane-seitai.com
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
推拿とてぬぐい
6月30日(日)夏越の祓えの日
ゆらねでイベントします。
今回の主催者は
夜スイナスタッフである ムーラン さんです。
↓ ↓
てぬぐいが好きで
いっぱいもってます。
夏なので、一度洗って干して
アイロンかけようかな、と思ってるんですけど、
すぐまたしまうのももったいないなぁと。
祇園祭の別名でもある屏風祭ふうに
てぬぐい祭りしよかな的な。
@ゆらねにて
広げて飾って見てもらおうと企画してみました。

だいたい50枚位見てもらえそうなので
お楽しみに~♪
当日は、ご希望の方には
推拿とレイキの施術もさせていただきます。
あっ、そうそう
自家製どくだみ茶もお出しします。
ぜひ、ご笑味くださいませ。
↑ ↑
『推拿とてぬぐい』
日時 2013年6月30日(日)13:00~16:00
場所 ゆらね(京阪・近鉄丹波橋駅よりだいたい100歩)
ふらっと、ふわっと
遊びに来ていただけると、めっちゃ嬉しいです。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(10:00~21:00)
url http://www.yurane-seitai.com
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
ゆらねでイベントします。
今回の主催者は
夜スイナスタッフである ムーラン さんです。
↓ ↓
てぬぐいが好きで
いっぱいもってます。
夏なので、一度洗って干して
アイロンかけようかな、と思ってるんですけど、
すぐまたしまうのももったいないなぁと。
祇園祭の別名でもある屏風祭ふうに
てぬぐい祭りしよかな的な。
@ゆらねにて
広げて飾って見てもらおうと企画してみました。

だいたい50枚位見てもらえそうなので
お楽しみに~♪
当日は、ご希望の方には
推拿とレイキの施術もさせていただきます。
あっ、そうそう
自家製どくだみ茶もお出しします。
ぜひ、ご笑味くださいませ。
↑ ↑
『推拿とてぬぐい』
日時 2013年6月30日(日)13:00~16:00
場所 ゆらね(京阪・近鉄丹波橋駅よりだいたい100歩)
ふらっと、ふわっと
遊びに来ていただけると、めっちゃ嬉しいです。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(10:00~21:00)
url http://www.yurane-seitai.com
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
咽喉のこと
ちょっと前から喉にきている
お客様が多いのですが、
東洋医学的に今の季節と何か関係は?
という質問を受けたので
それについてちょっと考えてみました。
(あくまでも一例・一解釈なんで参考程度に・・・)
春は肝の季節。
心もカラダも伸びやかに過ごすことが大切。
でもストレスなどが原因で伸びないと
肝氣が滞ってしまいます(肝氣鬱滞)
それがさらに長期化すると
咽喉に違和感を感じる症状が出ることが。
梅が咽喉の張り付いたような症状から
「梅核氣」と呼ばれています。
細かい・完璧主義・責任感が強い・・・
だからちょっと春にがんばり過ぎちゃったのかな?って。
「ま、いっか」くらいのキモチだったり
「後はお願いっ!」と他人を頼ってみたり
「もう無理やわー!」と愚痴ってみたり。
こだわってたものを少しゆるめてみませんか?
そんなことを咽喉が伝えようと
してくれてるのかもしれませんね。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(10:00~21:00)
url http://www.yurane-seitai.com
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
お客様が多いのですが、
東洋医学的に今の季節と何か関係は?
という質問を受けたので
それについてちょっと考えてみました。
(あくまでも一例・一解釈なんで参考程度に・・・)
春は肝の季節。
心もカラダも伸びやかに過ごすことが大切。
でもストレスなどが原因で伸びないと
肝氣が滞ってしまいます(肝氣鬱滞)
それがさらに長期化すると
咽喉に違和感を感じる症状が出ることが。
梅が咽喉の張り付いたような症状から
「梅核氣」と呼ばれています。
細かい・完璧主義・責任感が強い・・・
だからちょっと春にがんばり過ぎちゃったのかな?って。
「ま、いっか」くらいのキモチだったり
「後はお願いっ!」と他人を頼ってみたり
「もう無理やわー!」と愚痴ってみたり。
こだわってたものを少しゆるめてみませんか?
そんなことを咽喉が伝えようと
してくれてるのかもしれませんね。
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(10:00~21:00)
url http://www.yurane-seitai.com
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
石たちが旅立って・・
天然石旅立ちセール★本当にありがとうございました
石の前に立つ人によって
輝く石が違うので
面白かったです
みんなキラキラした目で見てくれて
その人に合った石がキラキラする
「私、あなたの元へ行きたい!」って石が喋る
不思議な本当のお話
1cmにも満たない石を熱心に選別する人
同じ石を1時間以上あちらこちらに置いてみて決める人
1秒で決めた人も居ましたね
家に帰ってからこんな風に浄化したよという報告
石の為に植物を購入してくれたり
もともと持ってた石を全部引き出しから出してみたよとか
石を置く為に部屋を片付けたという人も
いろんな、その後のお話も聞けて
いい人たちにもらわれていったんだね・・と泣ける飼い主氣分でした
可愛がって頂ければ、あなたの為にしっかり働いてくれます。
本当にありがとう★みなさまが素敵なエネルギーに包まれますように
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(10:00~21:00)
url http://www.yurane-seitai.com
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
石の前に立つ人によって
輝く石が違うので
面白かったです
みんなキラキラした目で見てくれて
その人に合った石がキラキラする
「私、あなたの元へ行きたい!」って石が喋る
不思議な本当のお話
1cmにも満たない石を熱心に選別する人
同じ石を1時間以上あちらこちらに置いてみて決める人
1秒で決めた人も居ましたね
家に帰ってからこんな風に浄化したよという報告
石の為に植物を購入してくれたり
もともと持ってた石を全部引き出しから出してみたよとか
石を置く為に部屋を片付けたという人も
いろんな、その後のお話も聞けて
いい人たちにもらわれていったんだね・・と泣ける飼い主氣分でした
可愛がって頂ければ、あなたの為にしっかり働いてくれます。
本当にありがとう★みなさまが素敵なエネルギーに包まれますように
─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
〒612-0073
京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
tel 075-621-7611(10:00~21:00)
url http://www.yurane-seitai.com
フォロー・RTなど大歓迎です!
★ twitter https://twitter.com/yurane_kyoto
★ facebook https://www.facebook.com/yuranes
──────────────────────────────────
| ホーム |