fc2ブログ
ゆらねのね
推拿とレイキ、時々占い・・・
DATE: 2012/12/28(金)   CATEGORY: ゆらね
今日でゆらねは仕事納め。
う~ん、やっぱり年々早くなってるような。
年のせいなのか・・・?


毎年僕は念頭に
今年の一文字ってのを決めています。

で、今年は「推」
推拿と向き合い、推し進める一年に、と。



講義を通じて生徒さんと交流していく中で、
夜スイナでお客さんと接していく中で、
自分自身の体調を向き合っていく中で、

経験したことを
来年、形にしていきたい
と思ってます。

ちょうど昨日
今年目標にしていたことが
ようやく!ようやく!!達成できたので
方向としては「それでよし!」と
上の方から(笑)言ってもらえた氣がしてます。

何度も何度も課題を提出しては
突き返されてたんでね。

チョー自分勝手な解釈なんですがww



レイキの方は
個人的には自己ヒーリングや施術等で
毎日はやってたんですが

講義なんかは
ERIOさんがビシビシやってましたね。
「ウチはやる氣のあるやつは好きだ!」ってねww

僕はたま~にサポートってとこで。

こちらも来年は来年で
考えてることがあるみたいなんで
乞うご期待。



という訳で
来年はどんな一文字にしようかな?
年明けにまでに考えよーっと♪

ではみなさま
よい年の瀬をお迎えください。

本年もありがとうございました。

─────────────────────◆ 推拿レイキ ゆらね
  
 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
 tel  075-621-7611(10:00~21:00)
 url  http://www.yurane-seitai.com

 フォロー・RTなど大歓迎です!
 ★ twitter   https://twitter.com/yurane_kyoto
 ★ facebook  https://www.facebook.com/yuranes

──────────────────────────────────


page top
DATE: 2012/12/25(火)   CATEGORY: ゆらね
2013 年間スケジュール
新しい手帳も買って
もうすぐ新年も迎えるにあたって
来年はどんな年にしようかと
ワクワクソワソワ・・・


そんなまっさらな紙に
書いてやってください。

来年のゆらね勉強会
年間スケジュールを!


推拿】は二十四節氣をベースに
季節ごとの推拿メンテナンスを
自分のカラダをモデルに
1年かけて勉強していこうと思います。

http://www.yurane-seitai.com/tuina-nagare.htm#learn

レイキ】は満月の日(望)に
エネルギーをチャージすべく
実践を重ねていこうと思います。

http://www.yurane-seitai.com/reiki-school-kyoto.htm#reiki-ko


実践を積みながら
学びを深め
更に自分のカラダをメンテナンスしましょー!ってのが
来年の勉強会です。

一応おおまかにはこんな感じで思ってます。

ま、参加してくれた人や場の雰囲氣で
臨機応変にやっていこうかな、っていう
ユルさも持ちながら進めようかなってとこで。

ゆらね受講生の方は
ドシドシご参加を!


ではみんなで一緒に
楽しく学びを深めましょう~♪

─────────────────────◆ 推拿レイキ ゆらね ◆
  
 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
 tel  075-621-7611(10:00~21:00)
 url  http://www.yurane-seitai.com

 フォロー・RTなど大歓迎です!
 ★ twitter   https://twitter.com/yurane_kyoto
 ★ facebook  https://www.facebook.com/yuranes

──────────────────────────────────


page top
DATE: 2012/12/20(木)   CATEGORY: 未分類
2012 冬
手作り石鹸rain forestさんの
2012年最後の新作が届きました。

今回はクリスマス&ハッピーニュイヤーに
ぴったりなシェイプ♪
しかし中味は充実の逸品ばかりです。

ではごゆっくりご覧ください。


≪green forest

12122003.jpg

お氣に入りのローレル油、オリーブ油
(カモミール・アンゼリカ・スギナ抽出)を
使用して冬の森をイメージしてみました。

きめ細かな繊細な泡で、
要らない汚れを優しく落とすやや控えめな洗浄力で
洗い流しがとても楽チンです。

香りももちろん、深い静かな森を表したくて、
ひば、もみの木(シルバーファー)合わせて
頭のもやもやはスッキリ、
体はリラックスさせてくれそうな
香りの石鹸に仕上がりました。


1つ 650円



≪orande forest

12122001.jpg

冬定番のアーモンド油、ヘーゼルナッツ油、
ココア脂+コーヒー蜂蜜を加えた石鹸です。

甘さの中にほんの少しほろ苦さが泡に広がっていきます。
やや大きめの泡からだんだんと
きめ細かな蜂蜜入り石鹸特有のふくよかな泡が
優しく肌をリラックスさせてくれそうです。

パーム油とレッドパーム(カロチノール油)を
使用しているのでコエンザイムQ10、
ビタミンEがたっぷり含まれています。

甘い洋菓子の様な香りが
お好きな方にオススメです。


1つ 600円



≪pink forest

12122004.jpg

海外多数の化粧品に使用され、
料理にも使用されているオレイン酸、
ビタミンEが豊富に含まれている
甘い香りのプルーンシード油を
配合した石鹸です(初登場)

残念ながら、油の香りは熟成中に飛んでしまってますが、
甘いフルーツや花の香りが広がります。
泡立ちが早く、弾力のある泡が
肌にとても氣持ちよく転がり
しっとりとした洗い上がりです。

アプリコットカーネル油も初登場で
アーモンド油とよく似た性質の油で
泡のきめ細かさを演出してくれます。

初登場油を使用した石鹸、
ぜひお試しください。


1つ 600円



≪black forest

12122005.jpg

若返りで有名なローズマリーを
少量のネトルを抽出したオリーブ油、
人の肌にも含まれる脂肪酸、パルミトレイン酸が
豊富なマカダミアナッツ油を
多めに配合してみました。

ココナッツ油の配合量を
シア脂より保湿性の高い
ムルムル脂とアロエ脂で代用してます。

やや控えめな優しいハーブの香り、
あまり大きく泡を立てませんが、
とても肌あたりがよく、
冬のカサカサさんにはおススメの石鹸です。

* 熟成中の温度が低く、
白くなっている箇所があります。
使用に問題はありませんが、
お値段を予定より下げました。

氣にならない方は
どうぞ可愛がってください。


1つ 550円



≪blue forest

12122002.jpg

神聖さを表現してみたくて作った石鹸です。
フランキンセンス抽出油(ホホバ油)、
フランキンセンス水、そしてヤギミルク(*)
冬によく配合するヘーゼルナッツや
優しいアボカド脂、石鹸の使い心地を
良くしてくれるモーラ脂。

メレンゲの様なふわりと優しい泡立ちで、
乾燥は嫌、だけど重いのも嫌な方、
敏感さんにもおススメです。

少しシャープなハーブに微かに香る
甘いゼラニウムも合わせて
体験していただけると嬉しいです。

* 仏陀が断食瞑想の後、
とある娘スジャータから貰った粥は
ヤギのミルク説もあるようです


1つ 650円



相変わらずラッピングもかわいいので
年末年始にお会いする人への
ちょっとしたプレゼントにも最適。

12122006.jpg


さらに今回ご購入いただいた方には・・・

rain forestさんからの
日頃の感謝のキモチとして
クリスマスプレゼントがご用意されてます。
(なくなり次第終了)


12122007.jpg

今回の新作発表に伴い
旧作品に関しては在庫分売り切りとして
お安くなりました。

寒い日が続きますが
お氣に入りの石鹸で
お肌やココロのお手入れを~♪

─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
  
 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
 tel  075-621-7611(10:00~21:00)
 url  http://www.yurane-seitai.com

 フォロー・RTなど大歓迎です!
 ★ twitter   https://twitter.com/yurane_kyoto
 ★ facebook  https://www.facebook.com/yuranes

──────────────────────────────────


page top
DATE: 2012/12/15(土)   CATEGORY: イベント
ゆく年を楽しく★
12月22日
勉強会は14時~です。

レイキスイナも入り混じって、
今年の締めくくりのおべんきょしましょ。
そしてその後は、わいわいと忘年会。


★スクール内での持ち寄りパーティー★

何か買って来ても
作って来ても
OKなんですが、

ゆらねには天然の冷蔵庫しか
ありませんので(要するに、外。。)お氣をつけて・・・

もし、何を持って行ったらいいかわからない~、
と言う方は手ぶらでどうぞ。
当日一緒に買い出しに行きましょう。


後約二週間で、
お正月がくるなんて!早い早い!!

恒例となった来年のメッセージも
ご用意してお待ちしております★

寒さに負けず体調管理して
元氣にお会いしましょう。

(今回の「夜通」は
冬の養生特集なので参考になりますよ~~)

byえんかいぶちょー

─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
  
 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
 tel  075-621-7611(10:00~21:00)
 url  http://www.yurane-seitai.com

 フォロー・RTなど大歓迎です!
 ★ twitter   https://twitter.com/yurane_kyoto
 ★ facebook  https://www.facebook.com/yuranes

──────────────────────────────────


page top
DATE: 2012/12/13(木)   CATEGORY: 推拿
冬病夏治
推拿の考え方に
冬病夏治」というものがあります。

冬に悩まされる症状は
夏からメンテしていきましょう!
というものです。

***

肩こりで来店されたお客さま。
体質等々うかがっていると
冷え症もかなりのもので。

それから定期的に

スイナでメンテ、
レイキでメンテ、、
セルフでメンテ、、。


そして先日
お越しの際に
おっしゃられた一言。

「今年は冷えがホントにマシです」


ちょうどメンテし始めたのが
夏真っ盛りの頃だったな~と
しみじみと・・・

***

ゆっくりと、一喜一憂せず、添いながら
自分のカラダと付き合っていく。

そうしていると
もしかしたら半年後くらいに
カラダさんからステキなお返事が
届くかも・・・


そう考えると
冬病夏治」って言葉も
なかなかロマンチックですなww

─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
  
 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
 tel  075-621-7611(10:00~21:00)
 url  http://www.yurane-seitai.com

 フォロー・RTなど大歓迎です!
 ★ twitter   https://twitter.com/yurane_kyoto
 ★ facebook  https://www.facebook.com/yuranes

──────────────────────────────────


page top
DATE: 2012/12/06(木)   CATEGORY: 推拿
蔵す
只今、まじめ系夜通号(季刊)を製作中
今回はメンテナンス特集です。

という季節は「陰」の季節
それに添うと過ごしやすい。

ポイントは「蔵す」こと。

逆にいうと、それに逆らおうとすると
無理が生じやすい。



だからそんな時は
添っちゃった方がいい。

「朝の早起きが出来なくって、家事がおろそかで・・・」
「まぁ、だからね~」

「痩せたいと思ってても、食べ過ぎちゃうんですよね・・・」
「まぁ、だからね~」

「なかなかキモチがね、活動的にならなくって・・・」
「まぁ、だからね~」

ちょっと極端かもしれませんが・・・ww
でも推拿的にはちゃんと理由がある訳で。。。



そんな推拿的考察も踏まえて
わかりやすい読み物に
仕上がればなーと思ってます。

今日原稿を書き終えたので
もうすぐ完成かと。。。

後は編集長ヨロシク。

─────────────────────◆ 推拿とレイキ ゆらね ◆
  
 〒612-0073 
 京都市伏見区桃山筒井伊賀西町40 シコービル3階東
 スクール / 10:00~17:00 サロン / 18:00~22:00(月・火・木・金)
 tel  075-621-7611(10:00~21:00)
 url  http://www.yurane-seitai.com

 フォロー・RTなど大歓迎です!
 ★ twitter   https://twitter.com/yurane_kyoto
 ★ facebook  https://www.facebook.com/yuranes

──────────────────────────────────


page top
Copyright © ゆらねのね. all rights reserved.