fc2ブログ
ゆらねのね
推拿とレイキ、時々占い・・・
DATE: 2023/12/10(日)   CATEGORY: レイキ
レイキの復習会、ご参加ありがとうございました。
今年始めた方から
10年越えの方までが
混じり合っての
レイキの復習会

たくさんの方が
参加してくれたおかげで
マンツーマンの講義では
出来ない経験を

色々としてもらえたかと
思います。




多様な質問や感想などが
飛び交ったことで

普段のレイキの使い方や
手の当て方、感覚など
新たな発見や学ぶことも
あったかと思いますし





また逆に
わからなくなったことや
もやもやした案件など
出てきたかもしれません。





そんなことも含めての
レイキの復習会なので

聞きたいことや話したいこと
要望等々あれば
またいつでも
じゃんじゃん遠慮なく。




今回予定が合わなかったり
諸事情でキャンセルになった方は
またの機会に、ぜひぜひ。



ご参加頂いた
(ゆらパも含めて)皆さま
ありがとうございました!

では氣もあらたに、、
今週もよろしくお願いします。

#レイキの復習会
#推拿とレイキゆらね

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 ○ ゆらね養生暦2024予約フォーム 
 〇 スクール無料体験説明会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可

 〇 ゆらね公式LINEアカウント
 〇 ゆらねのSNS(インスタなど)

 ★ ゆらねの主な予定

 12/14(木)暦とカラダのお話会@梅小路
 12/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 12/19(火)旧暦のある暮らし@Zoom
 12/22(金)二十四節氣を学ぶ会@Zoom

 1/5(金)推拿復習会
 1/7(日)数秘ワーク2024
 2/10(土)数秘ワーク2024

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2023/12/08(金)   CATEGORY: レイキ
一粒五十倍
一粒万倍とまでは
いきませんが

それでも
五十倍くらいには
成ってくれたんじゃないかな。



今年はたいへん
よくできました◎



一粒にはそれだけの
エネルギーが詰まっていることを
目の当たりにし



落花生の別称である
長生果」との名にも納得。



冬は、春、夏、秋に
芽吹き、茂り、実るための
エネルギーを蓄える期間であると
中医学では考えています。



落花生に倣って、冬養生
てな感じで
過ごしていきたいと思います。



今週も講義に施術にと
ありがとうございました。

明日は14:00よりレイキの復習会

そして17:00頃から
ゆらパ(忘年会)やってます。

タイミングが合えば、ぜひ!
ではよい週末を。


#落花生 #長生果
#潤肺 #健脾 #養血
#冬は閉蔵 #冬養生
#レイキの復習会
#推拿とレイキゆらね

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 ○ ゆらね養生暦2024予約フォーム 
 〇 スクール無料体験説明会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可

 〇 ゆらね公式LINEアカウント
 〇 ゆらねのSNS(インスタなど)

 ★ ゆらねの主な予定

 12/9(土)推拿とレイキの復習会&ゆらパ
 12/14(木)暦とカラダのお話会@梅小路
 12/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 12/19(火)旧暦のある暮らし@Zoom
 12/22(金)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
 1/5(金)推拿復習会
 2/10(土)数秘ワーク2024

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2023/12/01(金)   CATEGORY: レイキ
安心してください。まだ10月ですよ。
施術を始めようとすると
「あ、ちょっと待ってくださいね、、」
といって

服をたくし上げて
おもむろに
背に貼ったカイロをはがす

そんな施術あるあるな光景に
冬を感じる今日この頃。



そんなこんなで
今日より12月

あら、やだわ、、と
なんだかソワソワ
気忙(きぜわ)しく
思われる方に朗報。

安心してください
まだ10月ですよ!

ということで

世間でいう年末を
ゆっくり過ごされたい方は
旧暦、いかがでしょ。



ゆらね養生暦2024は
旧暦カレンダーなので
旧正月(今年は2月10日)
はじまりとなっています。

ゆらね養生暦って何?

という方もいらっしゃるかと思い
この度あらためて
ゆらね養生暦の紹介ページを
noteにてUPしました。
https://note.com/yurane/n/n71228430081b

不調箇所はあげればキリがないけど、
毎日それなりに穏やかに、
あははと笑って過ごしてますよ、、

そんな暮らしの一助となればうれしいです。



来週12月9日(土)は
14時よりレイキの復習会



17時からは
ゆらパ(忘年会)やってます。

タイミングが合えば、ぜひぜひ。

今週もありがとうございました。
ではよい週末を。


#養生暦 #旧暦カレンダー
#旬の野菜 #ツボ #季節の養生
#推拿 #レイキ #ゆらね

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 ○ ゆらね養生暦2024予約フォーム 
 〇 スクール無料体験説明会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可

 〇 ゆらね公式LINEアカウント
 〇 ゆらねのSNS(インスタなど)

 ★ ゆらねの主な予定

 12/6(水)暦とカラダのお話会@梅小路
 12/9(土)推拿レイキの復習会&ゆらパ
 12/16(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 12/19(火)旧暦のある暮らし@Zoom
 12/22(金)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
 1/5(金)推拿復習会

 推拿レイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2023/11/02(木)   CATEGORY: レイキ
推拿やレイキの勉強会、あれこれ
生徒さんの声からはじまった
ツボの勉強会
ワンちゃんにゃんこ

前回の「嘔吐」「下痢」に続き
今回は「高血糖」をテーマに
みていきました。



ご参加ありがとうございました。



レジュメを整理していて
氣づいたのですが、

「便秘」「尿トラブル」
「下肢無力」「老化」
「怖がり」「不安感」などなど

レジュメをお渡ししといて
まだ全然残ってましたね。汗



あんな感じ?でよければ
引き続き
ワンちゃんにゃんこの勉強会
やりますので

(やるとしても、来年かな。。)

ご希望があれば
お声掛けください。



それと、、

年末恒例の
推拿とレイキの復習会は
12/9(土)14時より

そして17時からは
ゆらパ(忘年会)します。



どっちか参加、
どっちも参加、
何でもOKなので
ご都合のよいように。

ゆらパは
食べたいもの
飲みたいもの持参で
ご参加ください。

詳細は、ゆらねまで。



それと、それと、、

明日は祝日ですが
第一金曜日なので
そのまんま
推拿の復習会をします。

テーマは「上肢施術」

休日ならタイミングが合う!って方は
どうぞ氣軽にご参加ください。


ではよい連休を。

#ワンちゃん
#にゃんこのための
#ツボの勉強会
#他のテーマでもよいですよ
#推拿とレイキゆらね

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中

 ○ ゆらね養生暦2024予約フォーム 
 〇 スクール無料体験説明会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可

 〇 ゆらね公式LINEアカウント
 〇 ゆらねのSNS(インスタなど)

 ★ ゆらねの主な予定

 11/3(金祝)推拿復習会
 11/18(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 11/20(月)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
 12/6(水)暦とカラダのお話会@梅小路
 12/9(土)推拿とレイキの復習会&ゆらパ
 12/19(火)旧暦のある暮らし@Zoom

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
DATE: 2023/10/02(月)   CATEGORY: レイキ
高血糖のワンちゃん・ニャンコの勉強会
週末の朝に
推拿・足裏サロン
ねこのてさんの
LINE(一斉送信)が。

↓↓

月日が経つのは早いもので、
当店は2023年10月1日をもって、
開業2周年を迎えることとなりました。

~ 中略

お店を始めたばかりの時は、ゼロからのスタート…
どうなることやらと不安でいっぱいでしたが、
振り返って見れば最初の頃には想像もつかなかった
沢山の方々とのご縁があり、
そしてご愛顧いただき、深く深く感謝しております。

これからも、慢心せず、
皆様の心身を癒せるよう全力を尽くして参ります。
今後とも、何卒よろしくお願い致します。

↑↑

慢心せず、全力で、、

僕も倣ってキモチもあらたに
やっていきたいと思います。

推拿・足裏サロンねこのてさんの
LINEお友達登録はこちらより>>
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=274sshvs



***

猫さん関連?の
お知らせをもうひとつ。

***

生徒さんのご要望より
ツボの勉強会
~ワンちゃん・ニャンコ編
を開催します。

今回のテーマは「高血糖」です。

推拿では
体質、過労、メンタル、飲食等による
陰虚や燥熱の病症と考え

それぞれに合わせた
食べ物、ツボ、養生法などを
検討していきます。



今回は高血糖
ワンちゃん・ニャンコに使われる
ツボをみながら

それらのツボが選ばれる
根拠のようなものを解きながら
推拿を深める一助となれば
と思っています。

(ヒト編に興味がある方は
別枠を設けますので
あらためてお声掛けください)



また今回は
レイキの生徒さんからの
お声掛けでしたので

推拿からみた
レイキの活かし方や
手の当て方の手順のようなものも
シェアできればと考えております。



***

ツボの勉強会
~ワンちゃん・ニャンコ編

 内容:高血糖について
 日時:10/28(土)10:00~12:00
参加費:2,000円(推拿修了生は無料)

***

参加希望の
推拿・レイキ修了生の方は
ゆらねまで。

今週もよろしくお願いします。


#ツボの勉強会 #レイキの勉強会
#ワンちゃんのツボ #ニャンコのツボ
#高血糖 #推拿とレイキゆらね

───────────────────

 ★ 只今、ご予約受付中
 
 〇 スクール無料体験説明会
 〇 施術・占い・出張講座など

 ★ ご予約は、LINEやSNSもご利用可

 〇 ゆらね公式LINEアカウント
 〇 ゆらねのSNS(インスタなど)

 ★ ゆらねの主な予定

 10/6(金)推拿復習会
 10/17(火)暦とカラダのお話会@Zoom
 10/20(金)二十四節氣を学ぶ会@Zoom
 10/21(土)出張推拿@マルシェノグチさん
 10/24(火)秋の心と身体にやさしいお話会@zoom
 10/28(土)ワンちゃんニャンコの手当て講座
 12/6(水)暦とカラダのお話会@梅小路

 推拿とレイキ ゆらね
 url  http://www.yurane-seitai.com

──────────────────
Copyright © ゆらねのね. all rights reserved.